
校長室より

学習の足跡
2022年02月16日
校舎を回るといろんなところに学習の足跡が掲示されています。
国語教材「たぬきの糸車」で出てきた「わた」ってどんなの?どうやって糸にするの?実際に綿のできている様子を見ると学びも深まります。
階段の途中には5年生のレポート。
①たくさんの情報から必要なものを選び出して、
②適切な表現で相手に伝える。
③もちろん自分の考えを忘れずに記す。
これからの情報化社会の中で求められる力です。
1年生の「どうぶつの赤ちゃん」も
調べたことをていねいにまとめた力作ぞろいです。