
校長室より

臼杵っこ検定
2021年09月14日
2学期始まってすぐ、5,6年生全員で臼杵っ子検定に挑戦しました。
郷土を学ぶ冊子(タブレット)「ルート18」を使って夏休み前から
臼杵の歴史・地理・偉人などを学んできました。
その結果として上級認定(90点以上)合格者は11名(そのうち5名は2年連続です!)
また、中級認定(80点以上)7名。初級認定(70点以上)は12名が合格しました。
校長室前に掲示した名前の札を1,2年生はあこがれのまなざしで見つめていました。
校長室より
2学期始まってすぐ、5,6年生全員で臼杵っ子検定に挑戦しました。
郷土を学ぶ冊子(タブレット)「ルート18」を使って夏休み前から
臼杵の歴史・地理・偉人などを学んできました。
その結果として上級認定(90点以上)合格者は11名(そのうち5名は2年連続です!)
また、中級認定(80点以上)7名。初級認定(70点以上)は12名が合格しました。
校長室前に掲示した名前の札を1,2年生はあこがれのまなざしで見つめていました。