歴史ある小学校

HOME > 各種活動 > 臼杵っ子検定に挑戦!

各種活動

臼杵っ子検定に挑戦!
2020年08月28日

8月28日(金)、臼杵大好き”臼杵っ子検定”に5,6年生が挑戦しました。

 

 

 

 

この日のために夏休みから『臼杵の歴史発見ルート18』を読んで臼杵の歴史について勉強をしてきました。

ルート18

普段目にしていてもその歴史を詳しく知らなかったり、

歴史上の意外な人物と深いかかわりがあったり…

勉強をする中で、そんな発見がたくさんありました。

緑の山々、豊後水道の青い海。国宝臼杵石仏や歴史ある寺社などの歴史遺産も多くあります。

野上弥生子、吉丸一昌…文化人、経済人も多く輩出しました。

小学生には吉四六さんも大好きなキャラクターです。

クラスでも問題を出し合ったりして検定に向けて勉強しました。

「山内流を行うのは何という浜でしょう?」「えーっと、わかった!…」

「この写真の場所はどこ?見たことない。」

「臼杵にも古墳があるんだ。今度行ってみよう。」

今回の検定を通して臼杵の良さを再発見できたのではないでしょうか。

みんな上級認定めざしてがんばりました!