放課後子ども教室(閉級式)
2月12日(水)
6月5日の開級式からスタートした「放課後子ども教室」ですが、本日まで合計22回実施して本日閉級式がありました。お世話になった4人の先生方と学習してきたプリントをとじてきたファイルの枚数を数えると、低学年は100枚以上、高学年も85枚ほどでした。これまで学習を積み重ねてきたことがわかります。閉級式で4人の先生方に感謝を伝え、先生方からも励ましの言葉をかけていただきました。参加した子どもたち、コツコツと1年間よく頑張りました。お世話いただいた先生方、本当にありがとうございました。
渡辺先生から : 勉強は何のためにするのか?自分なりの答えを探していこう。
山本先生から : みんなが元気にきょうしつには入って来て、会えることがうれしかったよ。
平川先生から : うれしかったのはみんなの「わかった!」の言葉。ちりも積もれば山となる。
目原先生から : きつい時もあったと思うけれど、頑張ったことがすばらしかったよ。