閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

農泊体験(6年生)

農泊体験(6年生)

6年生が10月13・14日と「農泊」に行ってきました。

「農泊」とは「農村民泊」を略した言葉で、大分県の安心院町から始まったものです。

ホームステイをするように農山漁村の民家に泊まって、地元の人たちとのふれあいや、日常的な暮らしを体験することができます。

親戚の家がもうひとつ増えたような感覚で、「ただいま!」「いってきます!」という挨拶が自然と口に出るような、アットホームで温かい雰囲気を味わえます。

臼杵市では、5年生が「農泊」体験を行っていますが、コロナ禍においては感染状況により中止や延期等が重なり、今年度は6年生が体験しました。

子どもたちにとっては、友だちのとの絆を深め、おいしいものをたくさん食べ、日ごろ体験できないような農作業や様々な活動をすることによって、

小学校の思い出のトップ3に入る貴重で楽しい経験ができたようです。