閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

農泊2日目(解散式)

農泊2日目(解散式)

6月13日(金)9:30頃から子ども達が学校に戻って来ました。

子どもたちは、受け入れ家庭の方ととても仲良くなっていました。

10時より解散式を行いました。

子どもたちは、この2日間で、子どもたちの心が成長しました。

関係者の皆様、ありがとうございました。

<農泊後の子どもの感想>

◯お餅、焼きそば、唐揚げ、ポテトサラダをたべた。ウノをした。友達とお風呂に入った。花火をした。みんなで寝たのが思い出です。

◯いらいらトンボで遊ぶ。お風呂沸かし。猫と遊んだ。手芸が思い出です。

◯きゅうりの漬物、お好み焼き、ランドセルを作った。夜、友達とのおしゃべりが思い出です。

◯みたらしだんご作り。犬との遊び。ギョウザ作り。めあてを守れた。砂絵が思い出です。

◯大学いもを食べた。ケーキ、ピザ、ソーセージ作りが思い出です。あいさつをがんばりました。

◯かくれんぼ、山探検、箸作り、トランプ遊びが思い出です。

◯料理で焼きそば、ケーキを作った。パズル遊び、犬とのふれあい、肝試しが思い出です。

◯犬の散歩、お好み焼き作り、室内での遊び バスケット、花を植え、野球放送を観たことが思い出です。

◯きゅうり収穫、竹箸作り、紙芝居、お好み焼き作り、絵を描いたことが思い出です。

<受け入れ家庭代表より>

〇雨で活動が少なかったが、充実していて良かった。これからも頑張ってください。