閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

高齢者疑似体験(4年生)

高齢者疑似体験(4年生)

6月5日(木)3・4時間目、4年生が体育館で高齢者疑似体験を行いました。

今回は、臼杵市社会福祉協議会の方々の協力を得て実施されました。

内容は、車いす体験、アイマスク体験の3つです。

車いす体験では、車いすに乗り段差を超えたり、押してみたりする体験をしました。

アイマスク体験では、アイマスクを着用して、階段を上り下りしたり、介助したりする体験をしました。

今回の学習で、まわりの人たちに優しく接することができるようになったのではないかと思います。この学びを今後の学習に活かしてくださいね。