閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

修学旅行①

修学旅行①

11月16日(水)・17日(木) 修学旅行

1泊2日の日程で県内の宇佐市、国東市、別府市へ修学旅行に行きました。今回の修学旅行は川登小、野津小、南野津小、臼杵南小の4校合同でした。

1日目

宇佐海軍航空隊跡(宇佐市)

 修学旅行で最初に訪れたのは「宇佐空の郷」です。

 宇佐海軍航空隊正門跡や落下傘整備所などを見学しました。
 次に宇佐市平和資料館を訪れました。

 資料館には実物大の零戦21型模型が展示されていました。

 この模型は映画「永遠のゼロ」で使用されていたものです。

 平和資料館の次に掩体壕(えんたいごう)に行きました。
 ここで、川登小、南野津小、臼杵南小の3校で平和集会を開きました。それぞれの学校代表児童が平和への思いを語りました。  その後、各校で折った千羽鶴を奉納しました。
 ここではガイドさんから軍用機を空襲から守るために造られた掩体壕や宇佐から出撃した154名の特攻隊の話などを聞きました。

 

宇佐神宮(宇佐市)

 宇佐海軍航空隊跡から宇佐神宮へ移動しました。  宇佐神宮で到着してすぐに昼食のカレーライスを食べ、その後、参拝をしました。

 宇佐八幡宮の参拝は「二拝四拍手一拝」で4回手を打つことが古儀となっているそうです。

 参拝の後、推定樹齢800年といわれる大楠木に触れました。

 この木は高さ約30m、幹回り約5mある大木です。

 宇佐神宮のパワースポットになっているそうです。

 参拝後、表参道商店街で買い物をしました。

 

 弥生のムラ(国東市)

 1日目のラストは国東市にある弥生のムラです。  弥生のムラには弥生時代の竪穴住居や高床倉庫が復元された建物があります。
 ここで火おこしの体験をしました。
 最初はなかなかうまく火をおこすことができませんでしたが、何回かやるうちにコツをつかんで早く火をおこすことができました。
 火おこし体験の後は、館内に展示されている弥生土器や木製農具などの説明を聞きました。
 弥生のムラでの最後は復元された竪穴住居や高床倉庫に入って弥生時代の人たちの生活に触れました。
 1日目は平和と歴史の学習でした。子どもたちは事前に学習したことを、実際に見たり、体験したりして確かめていたようです。