閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

にこにこ集会

にこにこ集会

6月10日(金) にこにこ集会

 たて割り班の絆を深めるため、3・4校時に5つのゲームをしました。この日に向けて、中休みの時間などを使って8の字跳びの練習をした班もありました。新型コロナウイルス感染症予防のため、体育館の換気や手指消毒などを徹底しながら実施しました。

「カモン!」じゃんけん

 反対側にいる先生と一人ずつじゃんけんをして、勝ったらそのまま先生を回って次の人にバトンタッチ。負けたら「カモン!」と班のみんなを呼び、列の最後について先生を回ります。最後の人がゴールラインを通過したら終わりです。

宝取りおに

 攻めるチームはフラッグをつけ、宝を持ってコートの反対側のかごに入れに行きます。途中で守りチームにフラッグ2本取られたら、スタートラインに戻ってやり直します。3分間でたくさん宝をかごに入れたチームが勝ちです。

風船バレー

 風船を落とさないように1分間に何回弾ませられるか競争します。

王様ドッジ

 各チーム王様を決めて、王様を守るように、ドッジボールをします。王様が当たったら試合終了です。

8の字跳び

 3分間で、跳んだ回数が多いチームが勝ちです。通り抜けてもOKです。