閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

田んぼ活動が始まりました<井手さらい・田起こし>

田んぼ活動が始まりました<井手さらい・田起こし>

今日は、田んぼ活動の一つ、<井手さらいと田起こし>を全校のみんなで行いました。

みんな朝から準備万端。いつも以上に気持ちが入っていました。

プールの横です。井手がこんなにきれいになりました。

細いけれど土や石がたまっているプール裏の井出もこんなにきれいになりました。

次は、田起こしです。

田んぼの先生が機械をつかって田起こしをしてくださっていました。

子どもたちは、ぐろの辺り(機械では作業がしにくい端の辺り)をくわを使って土をならします。

さすが上北っ子。くわの使い方が上手です。

6月1日からは水入れが始まります。その後、しろかきをしていただいて田植えに備えます。

今年も、秋の収穫を楽しみにしながら、労働の大切さや協力することの楽しさ、地域の方のおかげで体験活動を行うことができる感謝の気持ちを育ててほしいと思いました。