閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

1学期終業式を執り行いました

1学期終業式を執り行いました

7月20日(木)の3時間目に1学期終業式を執り行いました。

まず各学年代表児童による意見発表(1学期の振り返りと夏休みに向けて)が行われました。各自がしっかりと1学期を振り返り、成長できたことや反省すべきこと、これからがんばりたいこと、夏休みに楽しみにしていること等を上手にまとめ、全校児童の前で堂々と発表することができました。

校長の式辞については「千怒小だより」に掲載しておりますので、どうぞご一読ください。

(こちらです)→千怒小だより(8号).pdf

式終了後に、生活指導の先生から、すでに各学級で配布し扱っているプリント「夏休みのくらし」をもとに、帰宅時間やスクリーンタイム等についてクイズ形式で確認と関連したお話がありました。

また養護教諭の先生からは、夏休み中の生活習慣と健康維持について説明があり、教頭先生や教務担当の先生が脳内に分泌されるホルモンの役で登場しました。

式開始前から、一番最初に体育館に入場した6年生がビシッとした態度で整列し、厳しゅくな雰囲気を作ってくれたおかげで、最初から最後まで、とても引きしまった中にもぬくもりがある、素晴らしい式となりました。