閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

第2回学力向上会議・第4回学校運営協議会が行われました

第2回学力向上会議・第4回学校運営協議会が行われました

2月20日(木)に第2回学力向上会議・第4回学校運営協議会を実施し、授業参観と協議を行いました。

授業参観では、学校運営協議会委員さんらが3年生体育、2年生算数、1年生国語、4年生算数、6年生国語、5年生社会の授業を順番に参観しました。タブレット端末を活用したり対話的活動を取り入れたりしている場面が多く見られ、委員さん方は子どもたちのタブレット活用スキルが高いことや対話を通して意見交流ができていることについて、感心されているようでした。

後半の協議では、今回からグループ討議形式を取り入れ、学校から示された今年度学校運営や学力向上の取組の検証結果・改善案や、来年度の学校経営案等について小グループごとに分かれて熟議が行われました。各グループでは児童の生活面の課題や地域の方との関わり方に関する課題、学校運営協議会の在り方等について議論が交わされ、貴重なご意見をたくさん頂戴しました。来年度以降の学校運営にいかしていきたいと思います。