7月のめあては「交通ルールを守ろう」です(お話集会)
6月29日(木)の朝の活動では、「お話集会」が行われ、1,2年生が6月のめあての振り返りを発表してくれました。
6月のめあては「遊び方を考えよう」でした。今回は1年生と2年生の代表が全校児童の前に出て発表してくれました。遊具などでの遊び方や雨の日の室内での過ごし方等について、クラスで反省をした内容をしっかりと全校児童に伝えてくれました。
続いて7月の目標「交通ルールを守ろう」が3年生担任の佐藤先生から発表されました。7月は夏休みにもはいりますので、登下校だけでなく、地域の中での歩行や自転車の乗り方等にも注意が必要です。
「クラスから」では、6年生による提案がありました。きっかけは休み時間の遊び方で、道具の使い方が悪かったり、危険な場所で危険な遊びをしたりする人を見かけることだそうです。また保健室の来室者数を調べて、けがによる来室者が多いことから、校舎内、グラウンドでの遊び方をまとめた安心安全校内マップを作成するなど、たくさんの有効なアイディアを模造紙にまとめて発表してくれました。
5年生からは、休み時間にグラウンドでサッカーをしているときに、他学年の教室にボールが入ってしまったことを反省し、遊び方について話し合ったことが発表されました。
6月のめあての達成に向けて、全校で「振り返り」、「考えを深め」、「行動にうつす」よい機会となりました。
「ちぬっこ」(目指す子ども像)の「こ」は行動する子です。千怒小学校をよりよい学校にするために、お話集会で話し合ったことをぜひ行動に移してほしいと思います。※(ち…挑戦する子、ぬ…ぬくもりのある子、こ…行動する子)
最後に、新型コロナウイルス感染症の感染者が全国的に増加傾向にあることを受けて、養護教諭の城先生からハンドソープの手洗いの現状と取組の継続についてお話がありました。