閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

平和集会(6年)

 5月1日(木)、平和集会がおこなわれました。今回の集会は、6年生が平和について考え、発表してくれました。

 平和とはどんなイメージをもつのか、そして、戦争が起こったときにはどんな状況になるのか、全校に想像しやすいようにわかりやすく発表をしました。戦争になると、満足に食べることができない、勉強をすることもできない、家族との幸せもなくなってしまう、タブレットでイラストを示しながら、戦争について考えられるように工夫していました。その後、2013年当時小学校1年生の安里有生さんの平和についての絵本を読み聞かせてくれました。感想発表では、今の心地よく楽しい時間が平和であると感じたようで、戦争が二度と起こってはならないという感想が出されました。各学級でも平和授業が行われ、平和を願う日となりました。