
学校からのお知らせ

地震・火災避難訓練
2021年12月13日
12月7日(火)、竹田消防本部より2名の消防士さん(廣岡さん・佐藤さん)を講師に迎えて、「地震発生→家庭科室から火災発生→避難」の訓練を行いました。「お・は・し・も」を守って、1分17秒で素早く避難することができ、訓練としては立派な態度でした。しかし、いつ、どこで、どんな災害が起きるか分からないので、自分の命は自分で守れるように、訓練は常に気を引き締めて行うことが大事であることを確認しました。
後半は、消防士さんから、消火器の使い方を教えていただき、実際に6年生が消火体験をしました。最後に、担当の先生から、地震についてのクイズを出してもらって、様々な知識も得ることができ、充実した避難訓練となりました。