閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

新たな気持ちで

3学期始業式

 1月8日(水)3学期始業式が行われました。久住山は雲をかぶり学校周辺は時折粉雪が舞う寒い天気となっています。

 14名のこどもたちが元気に登校してくれました。3年生児童のすばらしい伴奏でこどもたちが元気よく校歌を歌うのを聞き私も力がわいてきました。各学年の代表のから冬休みの思い出や3学期にがんばることの発表がありました。

「親戚や友達の家に行って楽しく過ごすことができた。」「神社でおみくじを引いたら、”吉”だった。本当は”大吉”を引きたかった。」「3学期はなわとび大会にむけて5分間跳びや”はやぶさ”などの難しい技をマスターしたい。」「忘れ物を減らすことや友だちと仲よくすることを心掛けたい。」「漢字をたくさん覚えたい。」等が聞かれました。

 生活指導主任からは、「始業式に14名が元気にそろったことは素晴らしいことだ。短い3学期だけれど力を合わせていろんな行事や学年のまとめにとりくんでいこう。」という話がありました。

 始業式の後、地区児童会を行い冬休みの生活をふりかえり、3学期の登校などについて確認していました。

 1月17日、2月18日、3月17日 計52日の3学期。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。みんな、がんばっていきましょう。