あなたの ストレス解消法は?
19日(水)の朝は雪、スタッドレスタイヤの車に乗っていましたが道路がシャーベット状になっており冷や冷やしながらの運転でした。1日おいて今日の久住山は霞がかかっているようです。
定期的に出される「ほけんだより」。今年度は3月17日号で最後でした。題は、「先生方に聞きました!あなたのストレス解消法は?」
「トマトをさがしてドライブをする。」「12時間以上睡眠をとる。」「お風呂に入って発汗する。」「数独をする。」「ボリュームを大きくして音楽を聴く。」「妻と県外のイオンモールに行き買い物をする。」「ランニングやツーリング」「おいしいものを準備して映画を観る。」「普通の生活をする。」・・・・みなさん、いろいろと自分なりのストレス解消法を実践しているようです。
私は、週末、酒を飲みながら感動の映画やドラマ、バラエティ番組を見て号泣する「涙活」です。家族の冷たい視線を浴びながら時々やっています。
昨年12月21日の新聞に、「教員 精神疾患の休職 最多」という記事が載っていました。採用から1年未満で職を辞した新任教諭は過去最多の788人(前年度比151人増)ということでした。ストレスのない仕事はないと思います。ストレスとうまく付き合いながらだましだましやっていく術を見つけるしかないと思います。みなさん、何とかやっていきましょう。