81日間 がんばりました
朝は風はなかったもののかなりの冷え込みでした。朝日をあびた久住山が一段と美しく見えました。今日は2学期終業式。先週までインフルエンザ等でお休みしていた人もいたので全員揃うかなと心配でしたが今日は14人が全員揃って終業式を行うことができました。
児童会長から、「2学期のふりかえりをきちんとしましょう。」というお話があり各学年の代表の人が2学期のことや冬休みのことを話してくれました。
「運動会では団長としてみんなをまとめることにがんばった。接戦で負けてくやしかったので来年は必ず勝ちたい。」「運動会のダンスが少し恥ずかしかったけどがんばった。大みそかに家族全員で、おめでとうを言うのが楽しみ。」「チャレンジ大会で7段を跳ぶことができてうれしかった。冬休みはサッカーチームの練習にがんばりたい。」「チャレンジ大会で跳び箱を跳ぶことができてうれしかった。冬休みは早めに宿題を終わらせたい。」「いもほりでは大きいいもをほることができてうれしかった。いもを使った料理をみんなでしたことも楽しかった。」等を述べていました。
2週間のお休みの後、2025年1月8日(水)が3学期の始業式です。1月8日、14名の元気な顔を見るのが楽しみです。みなさん、よいお年を迎えてください。