閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

「ぐう ぴた ぴん」で頭も体もすっきり

「ぐう ぴた ぴん」で頭も体もすっきり

保健集会 しせいについて

 2月7日(金)の全校集会は保健体育委員会による「しせい」についての集会でした。全員がいすにすわり普段の自分たちの座り方についてふりかえりました。よい姿勢を保つための言葉、「ぐう ぴた ぴん」の意味について説明があり実際によいしせいの座り方を体験してみました。養護教諭から悪い姿勢で座った時の背骨のようすやその影響についてのお話がありました。よい姿勢で座ることの利点などがわかりやすく説明されていました。普段何気なく座っている姿勢を正しくすることが健康や脳の働きなどにも影響することを知ることができたようです。これから授業の様子を見に行くとき、こどもたちの姿勢についても注意してみていきたいと思います。保健体育委員会のみなさん、ためになる発表ありがとうございました。