HOME > 学校のあゆみ > 学校のあゆみ

学校のあゆみ

学校のあゆみ
2011年07月14日

城原小学校沿革史

1874年(明治 7)  轟木学校創立

1876年(明治 9)  礎学校創立(轟木学校廃止)

1878年(明治11)  笹川簡易学校創立

1885年(明治18)  高伏簡易学校創立

1896年(明治29)  城原高等小学校創立,8月校舎新築

1912年(明治45)  城原尋常小学校に高等科併設

1917年(大正 6)  新校舎落成

1937年(昭和12)  新校舎落成

1941年(昭和16)  城原国民学校と改称

1947年(昭和22)  城原村立城原小学校と改称

1954年(昭和29)  竹田市立城原小学校と改称

1958年(昭和33)  給食開始

1970年(昭和45)  プール完成

1974年(昭和49)  開校100周年記念式典挙行

1977年(昭和52)  新校舎落成

1993年(平成 5)  地区合同大運動会をこの年より実施

1994年(平成 6)  開校120周年記念式典挙行

1996年(平成 8)  山村留学制度実行委員会組織

1997年(平成 9)  山村留学生3名受け入れ

2010年(平成22)  ケーブル工事