
学校からのお知らせ

令和4年度転任の挨拶
令和4年度3学期学校評価結果(2学期がアップされていませんでしたので、2学期もあげます)
鶴小メールでもおくっていますが、3月の下校時刻の変更を掲載します。
お別れ遠足のおしらせ<遅くなりました>
令和4年度学年末PTAの日程を掲載します。
冬休みの生活を掲載します。事故やけが、病気のない楽しい冬休みにしてください。子どもさんへの声かけを宜しくお願いします。
鶴小メールの不具合について
令和4年度 3学期の主要行事をお知らせします
佐伯市学力定着状況調査の実施について<お知らせ>
12月下校時刻変更のお知らせ
来週5分間記録会の際の駐車場についてのお願い
下校時刻変更のお知らせ<11月11日~12月16日の金曜日>
2学期末PTAのご案内
下校時刻<11月9日>の変更について
今後の運動会の見通しについて
令和4年度 秋季運動会プラグラムができましたので掲載します
運動会のご案内と駐車場の説明です
送迎に関するお願い
令和4年度 1学期学校評価を掲載します。
臨時休業のお知らせ
8月5日平和授業の案内を掲載します
川遊び体験ボランティアの募集について
令和4年度1学期末のP掲載します掲載します
(8月24日)明日の日付で保護者の皆様にお配りする令和3年度1学期学校評価に関するアンケートを掲載します。
(3月30日)令和2年度3学期学校評価に関するアンケートを掲載します。大変申し訳ありません。2学期文を掲載し忘れておりましたので一緒に掲載します。
(12月22日)令和2年度2学期の忘れ物です。家庭科室においています。心当たりの方は、令和3年1月4日から1月8日の間にご来校ください。
(9月4日)台風10号接近による対応です。命を守る行動をお願いします。
(8月31日)令和2年度1学期学校評価に関するアンケート結果集約(保護者)ができました。お知らせします。お知らせします。
(8月5日)夏期休業に向けて佐伯市教育委員会 教育長よりメッセージがありますので、掲載します。
(5月20日)学校再開に向けて
本日Aグループの児童に配布した文書を載せます。この文書は明日Bグループの児童に配布するものです。
(5月14日)通学路変更のついかについて
金欄橋近くの通学路変更(5月1日にお知らせ済み)に伴い、新たに変更を加える場所があります。詳細地図を鶴岡小学校ホームページに載せていますのでご確認ください。尚、5月18日(月)はAグループの児童、5月19日(火)はBグループの児童が分散登校します。8時登校(8時5分から授業開始)となっておりますので、余裕を持って登校できるようによろしくお願いします。
(5月11日)5月18日以降の分散登校と預かりについてのお知らせ
(5月1日)通学路変更のお知らせ
(5月1日)臨時休業延期のお知らせ
<小学校について>
●新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業を5月29日(金)まで延長する(学校再開予定日6月1日(月))。
●臨時休業中ではありますが、児童の健康観察や学習課題の確認などのため、学年を2日に分け登校日を設けます。
◇5月11日(月)→1・3・5年生の児童登校
◇5月12日(火)→2・4・6年生の児童登校
持ち物:休み中に出された宿題・筆記用具・上靴・マスクなど
※通常通り登校。給食なしで、午前中(11時45分)に下校します。
●5月18日(月)から分散登校(学校再開に向け学習や生活のリズムを整えるため)を行います。分散登校に関わる詳細は後日、鶴小メールや鶴小ホームページでお知らせ致します。
●5月7日(木)と8日(金)の1年から3年生の受け入れは、これまで通り行います。
<幼稚園について>
●幼稚園は、5月7日(木)からも通常通り実施します(登園自粛継続)。
給食は5月11日(月)からの予定でしたが、5月18日(月)からに変更になりました。その間は弁当持参でよろしくお願い致します。
今後も、臨時休業に関わる情報を、鶴小メールや鶴小ホームページでお知らせしますのでご確認下さい。尚、ゴールデンウイークに入りますが、子どもたちの様子も気になります。健康面や安全面などに気をつけ生活してほしいと思います。よろしくお願い致します。
(4月23日)新型コロナウイルス感染症による小学校休業対応支援金のお知らせがあります。
(4月20日)家庭訪問については、予定通り行います。ただし新型コロナウイルス感染予防の観点から、玄関先での家庭訪問<ご自宅にあがることはしない家庭訪問>と致します。なお、幼稚園についても同様の対応とします。
(4月16日)佐伯市立の小中学校(鶴岡小学校)は来週4月20日(月)~5月1日(金)臨時休校となります。(詳細は明日学校より手紙を配布します)
幼稚園については、開園<通常通り>です。3月の対応と同様の措置となります。
なお、明日4月17日(金)には、およそ3週間分の家庭学習と持って帰られる荷物を持たせますので、大きめの袋を児童に持たせ、登校させてください。
(4月14日)昨日鶴小メールの会員データを削除しました。本日4月14日(火)より、入会作業(再登録)をお願いします。新型コロナウイルス対策等で緊急連絡が多くなります。是非登録をお願いいたします。
(4月7日)4月8日(水)臨時三役会を開きPTA総会、学級懇談会など今後のPTA活動について話し合い次のように対応するようになりましたのでお知らせします。
○4月23日(木)に予定していたPTA総会、授業参観、学級懇談会は実施しない。
○毎朝の交通当番は、子どもの安全を見守るため、従来通り実施する。
新型コロナウイルス感染防止対策を最優先する上での判断です。ご理解のほどよろしくお願いします。