閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

清川小中学校(令和6年4月開校) 「校章」案、決定!

清川小中学校(令和6年4月開校) 「校章」案、決定!

お待たせしました!

清川小中学校の「校章」案を、ご紹介いたします。

こちらをご覧ください

 ① 案A → 案:Aについて.pdf

 ② 案B → 案:Bについて.pdf

 ③ 案C → 案:Cについて.pdf

 【 作成者のご紹介 】

  ★ 野上 ヒトミ さん ★

   豊後大野市清川町岩戸出身。現在、由布市立庄内中学校の美術講師。

   清川中学校、旧三重高校を卒業後、大阪府警に就職。

   夢の一つであった教員になるため、48才で退職後、京都嵯峨芸術大学に入学。

   2011年度より、大阪府内および大分県内の中学校で勤務。

   2012年12月、清川中学校の移転新築の際、自作の版画「for safe」を寄贈していただく。

   ご自身の経験のように「夢はもち続ければかなう」との願いを込めた作品は今も展示中。

      2018年4月、大分県へUターン由布市に居住。

   現在、子どもに美術の楽しさを教える傍ら、由布院駅アートホールの運営にも携わっている。  以上です。