
学校の様子

- 2023年05月16日
- 5月の授業参観を行いました。
- 2023年04月21日
- 1学期のPTAを行いました。
- 2023年04月13日
- 入学式を行いました。
- 2023年04月10日
- 1学期の始業式を行いました
- 2023年03月28日
- 3学期の修了式を行いました。
- 2022年12月09日
- 2学期の平和集会を行いました
- 2022年12月07日
- 避難訓練を行いました。
- 2022年11月30日
- 2学期のPTAを行いました
- 2022年10月12日
- 折り鶴集会を行いました。
- 2022年09月30日
- 大運動会を行いました
- 2022年09月21日
- 運動会のリハーサルを行いました
- 2022年08月31日
- PTAを行いました。
- 2022年08月06日
- 平和集会を行いました。
- 2022年07月20日
- 1学期の終業式を行いました。
- 2022年06月22日
- 平和集会を行いました。
- 2022年06月08日
- 交通安全集会を行いました。
- 2022年04月08日
- 始業式をおこないました
- 2022年03月25日
- 3学期の修了式を行いました。
- 2022年03月23日
- 卒業式を行いました。
- 2022年01月11日
- 3学期の始業式を行いました
- 2021年12月24日
- 2学期の終業式を行いました。
- 2021年12月09日
- 平和集会を行いました。
- 2021年12月09日
- 2学期のPTAを行いました
- 2021年10月06日
- 児童朝会を行いました
- 2021年09月29日
- リハーサルを行いました
- 2021年09月01日
- 2学期の始業式をおこないました。
- 2021年08月06日
- 平和集会を行いました
- 2021年07月20日
- 1学期の終業式を行いました
- 2021年04月28日
- 授業参観をおこないました。
- 2021年04月14日
- 入学式を行いました。
- 2021年04月08日
- 1学期の始業式を行いました
- 2021年03月26日
- 3学期の修了式を行いました。
- 2021年03月24日
- 第126回 卒業証書授与式を行いました
- 2021年03月22日
- メダル渡しを行いました
- 2021年03月11日
- 修学旅行の発表をしました
- 2021年03月10日
- 3学期の期末PTAを行いました
- 2021年03月02日
- ネットモラル研修をしました(6年生)
- 2021年02月25日
- 3・4月行事予定
- 2021年02月25日
- 運動場 完成間近
- 2021年02月18日
- 新しい運動場が一部完成しました。
- 2021年02月15日
- 休み時間の様子
- 2021年02月12日
- 平和集会を行いました
- 2021年02月08日
- 入学説明会がありました。
- 2021年02月05日
- コマ回し教室をしました
- 2021年01月27日
- 5年生がわいわい福祉を行いました
- 2021年01月13日
- 3学期の始業式を行いました。
- 2020年12月24日
- 2学期の終業式を行いました
- 2020年12月09日
- 平和集会を行いました
- 2020年12月03日
- 2学期の期末PTAを行いました。
- 2020年12月02日
- 折り鶴をつくりました。
- 2020年11月18日
- 2回目のクラブ活動を行いました
- 2020年11月09日
- 菊花展に菊を出展しました。
- 2020年10月21日
- 食育教室を行いました。
- 2020年10月14日
- クラブ活動を行いました。
- 2020年09月30日
- 秋季運動会をおこないました
- 2020年09月16日
- リハーサルを行いました
- 2020年08月27日
- 始業式を行いました
- 2020年08月07日
- 1学期の終業式を行いました
- 2020年08月06日
- 平和集会を行いました
- 2020年04月23日
- 中津市ホームページより(新型コロナ感染疑い相談窓口)
- 2020年04月13日
- 臨時休業のおしらせ
- 2020年02月26日
- 薬物乱用防止教室を行いました。
- 2020年02月26日
- そろばん教室をしました
- 2020年02月21日
- けんだま教室をしました
- 2020年02月12日
- 平和集会を行いました
- 2020年02月12日
- 菊づくりの伝達の会を行いました。
- 2020年02月05日
- 3学期 避難訓練をしました
- 2020年01月29日
- 給食週間の取り組みをしました
- 2020年01月29日
- コマ回し交流をしました(1・2年生)
- 2020年01月22日
- 5年生が幼稚園生と交流しました。
- 2020年01月08日
- 3学期 始業式を行いました
- 2019年12月24日
- 2学期 終業式を行いました
- 2019年12月24日
- 2学期 保健集会を行いました
- 2019年12月23日
- おはなし会がありました
- 2019年12月12日
- 居住地交流をしました
- 2019年12月11日
- 平和集会をしました
- 2019年12月04日
- 期末PTAを行いました
- 2019年12月04日
- 持久走大会をしました
- 2019年11月27日
- わいわい福祉(5年生)をおこないました
- 2019年11月20日
- わいわい福祉(6年生)をおこないました
- 2019年11月20日
- わくわく広場(1年生)がありました
- 2019年11月20日
- 第二回クラブ活動を行いました
- 2019年11月13日
- 菊花展おもてなし活動(6年生)
- 2019年11月08日
- 避難訓練をしました
- 2019年11月06日
- 読書週間がはじまりました
- 2019年11月06日
- 跳び箱週間がはじまっています
- 2019年11月06日
- わいわい福祉(4年生)がありました
- 2019年10月25日
- 第一回クラブ活動を行いました
- 2019年10月24日
- 3年生親子ふれあい活動を行いました。
- 2019年10月16日
- 交通安全集会を行いました
- 2019年10月16日
- 5年生ダイハツものづくり教室
- 2019年10月03日
- 10月学校だより
- 2019年10月02日
- 大運動会をおこないました
- 2019年09月24日
- 小運動会をおこないました
- 2019年09月11日
- 運動会の練習が始まりました
- 2019年09月04日
- 人権参観授業を行いました
- 2019年09月03日
- 平和集会を行いました
- 2019年08月26日
- 2学期始業式を行いました
- 2019年07月24日
- 手話教室が開かれています
- 2019年07月19日
- 1学期の終業式がありました
- 2019年07月19日
- 保健集会がありました。
- 2019年07月03日
- 授業参観が行われました
- 2019年06月26日
- 親子ふれあい教室をしました(1年生・2年生)
- 2019年06月12日
- 小鉢あげをしました(6年生)
- 2019年06月12日
- 交通安全集会がありました
- 2019年06月04日
- 6月は食育月間です。(図書館の取り組み)
- 2019年05月30日
- ☆☆☆めざせ!!握力王!!!
- 2019年05月10日
- 学校だより5月
- 2019年03月25日
- 第124回卒業証書授与式を行いました。
- 2019年03月12日
- 6年生を送る会をしました
- 2019年02月27日
- 幼保小連携行事をしました。
- 2019年02月27日
- 交通安全集会を行いました。
- 2019年02月26日
- そろばんの学習をしました。(3年)
- 2019年02月20日
- 新入学児童説明会をおこないました。
- 2019年02月16日
- 九九大会をしました。
- 2019年02月16日
- 菊作りの伝達の会をしました。
- 2019年02月16日
- なわとび大会しました。
- 2019年02月14日
- 薬物乱用防止教室をしました。(6年)
- 2019年02月13日
- 規則正しい生活を
- 2019年02月12日
- 諭吉かるた大会に参加しました。
- 2019年02月12日
- 中学校入学説明会に参加しました。
- 2019年02月09日
- 平和集会をしました
- 2019年01月26日
- 親子ふれあい活動をしました。(6年)
- 2019年01月24日
- 社会見学に行きました。(3年)
- 2019年01月24日
- こま回し交流をしました。(1・2年)
- 2019年01月19日
- 親子ふれあい活動をしました。(4年)
- 2019年01月19日
- 車いす体験をしました。(6年)
- 2019年01月08日
- 3学期始業式
- 2018年12月20日
- 幼稚園との交流をしました(5年生)
- 2018年12月20日
- リサイクルミニ集会をしました。(4年生)
- 2018年12月13日
- 中津市独自活用テストしました【5年】
- 2018年12月12日
- 学力テストに挑戦しました
- 2018年12月10日
- ようこそ先輩!出前授業をしました。(5年)
- 2018年12月10日
- 2学期末参観日をしました
- 2018年12月08日
- 全校集会をしました。
- 2018年11月30日
- 『こころの授業』をしました。
- 2018年11月29日
- 持久走大会をしました。
- 2018年11月27日
- プロスポーツ体験をしました。(6年)
- 2018年11月22日
- 親子ふれあい活動(3年)
- 2018年11月22日
- ネットモラル学習(4年)
- 2018年11月22日
- ネットモラルについて学習しました。(5年)
- 2018年11月21日
- 荒瀬井路の見学に行きました。(4年)
- 2018年11月20日
- あそび集会をしました
- 2018年11月19日
- わくわく広場をしました。(1年)
- 2018年11月19日
- 大幡校区ふれあい広場をしました
- 2018年11月15日
- 社会見学(5年)に行きました
- 2018年11月15日
- まちなみ探検に行きました(6年)
- 2018年11月13日
- スクールヘルスアップ事業公開授業
- 2018年11月08日
- 生活科探検学習(2年)
- 2018年11月07日
- 公開研究会をしました
- 2018年11月05日
- 跳び箱週間始まる
- 2018年11月01日
- 菊花展おもてなし活動(6年生)
- 2018年11月01日
- 避難訓練をしました
- 2018年10月31日
- もぐもぐレンジャー出現
- 2018年10月30日
- あいさつ運動しました
- 2018年10月30日
- 親子ふれあい活動をしました
- 2018年10月27日
- 鍛錬遠足にいきました
- 2018年10月19日
- わいわい福祉広場をしました。(4年生)
- 2018年10月19日
- マット週間をやっています。
- 2018年10月19日
- ものづくり教室をしました。(5年)
- 2018年10月16日
- 第1回 クラブ活動をしました
- 2018年10月11日
- 交通安全集会をしました
- 2018年10月10日
- 学習サポーターを招いて
- 2018年10月10日
- 秋季運動会をおこないました
- 2018年09月11日
- 結団式しました。
- 2018年09月04日
- 人権講演会を開きました。
- 2018年09月04日
- 人権参観日をしました。
- 2018年09月04日
- パラリンピック バトミントンマレーシア代表との交流しました
- 2018年08月29日
- トイレがきれいになりました
- 2018年08月29日
- 2学期始業式
- 2018年07月24日
- 親子料理教室をしました。
- 2018年07月01日
- 香々地教育キャンプ(5年)
- 2018年07月01日
- 放射線について学習しました。(6年)
- 2018年06月18日
- 小鉢あげをしました。(6年)
- 2018年06月18日
- 1年生、初めてのプール
- 2018年06月18日
- 社会見学に行きました。(4年)
- 2018年06月18日
- プール掃除しました。(6年生)
- 2018年05月30日
- 折り鶴集会をしました。
- 2018年04月23日
- 歓迎遠足をしました。
- 2018年04月20日
- 第1回 PTA参観日
- 2018年04月19日
- 1年生の給食が始まりました。
- 2018年04月13日
- 入学式
- 2018年03月16日
- 6年生を送る会をしました。
- 2018年03月13日
- 学校がきれいになりました。
- 2018年03月13日
- 社会見学に行きました。(3年)
- 2018年03月06日
- リサイクル集会をおこないました。(4年)
- 2018年03月06日
- 期末PTAをおこないました。
- 2018年03月01日
- わいわい福祉広場(6年)を行いました。
- 2018年03月01日
- まちなみ探検に行きました。(6年)
- 2018年02月27日
- 薬物乱用防止教室をしました(6年)
- 2018年02月21日
- スクールヘルスアップの取組がテレビで紹介されました。
- 2018年02月13日
- 授業研究会(6年)をしました。
- 2018年02月05日
- こま交流会(1・2年生)
- 2018年02月01日
- 親子ふれあい活動(6年)
- 2018年02月01日
- 中津東高校の出前授業(5年)
- 2018年02月01日
- 親子ふれあい活動(4年)
- 2017年12月08日
- 修学旅行の報告会をしました
- 2017年12月08日
- 持久走大会をしました。
- 2017年12月05日
- 期末参観日をしました。
- 2017年11月28日
- 「人権の花」運動 終了式をしました
- 2017年11月27日
- 避難訓練をしました。
- 2017年11月20日
- 5年生の新聞完成
- 2017年11月15日
- プロスポーツ交流をしました。(6年)
- 2017年11月11日
- 秋の読書週間
- 2017年11月11日
- 大幡通学区「ふれあい広場」が開催されました。
- 2017年11月09日
- ヴァイオリンコンサートがありました
- 2017年11月08日
- おもてなし活動をしています。(6年生)
- 2017年11月03日
- 子どもたちの菊が展示されています。
- 2017年11月03日
- 校内研究会をしました。
- 2017年11月01日
- かわいいいたずらっ子がやってきました。
- 2017年10月28日
- 鍛錬遠足に行きました。
- 2017年10月27日
- ものづくり教室しました。
- 2017年10月25日
- 地域の方とふれあいました。
- 2017年10月24日
- 跳び箱週間が始まりました。
- 2017年10月24日
- 自転車教室をしました。(4年)
- 2017年10月20日
- 修学旅行に行きました。(6年)
- 2017年10月19日
- 記者になり取材しました。(5年1組)
- 2017年10月14日
- 学習サポーターを招いて
- 2017年10月14日
- 親子ふれあい活動(1年)
- 2017年10月12日
- ユニバーサルデザインについて学びました。(4年)
- 2017年10月12日
- おりづる集会をしました。
- 2017年10月06日
- 親子ふれあい活動しました。(3・5年)
- 2017年10月05日
- 校区探検にいきました。(2年生)
- 2017年10月05日
- 第2回 クラブ活動をしました。
- 2017年10月05日
- 第2回 交通安全集会をしました。
- 2017年10月02日
- 荒瀬井路の見学にいきました。(4年)
- 2017年09月29日
- あいさつ運動をしました。
- 2017年09月29日
- 2年 親子ふれあい活動をしました
- 2017年09月29日
- 洗濯実習をしました(6年)
- 2017年09月28日
- 親子読書してみませんか。
- 2017年09月28日
- サイクリングロードについて学びました。
- 2017年09月28日
- わいわい福祉広場をしました。(3年生)
- 2017年09月26日
- シャボン玉を飛ばしました。(1年 生活科)
- 2017年09月19日
- わいわい福祉(4年)
- 2017年09月11日
- 給食について学んでいます
- 2017年09月11日
- マット運動週間はじまる
- 2017年09月09日
- 交通安全教室しました
- 2017年09月08日
- 新聞作りを学びました
- 2017年09月08日
- 人権参観日・人権講演会をしました
- 2017年09月02日
- 「PUSH命の授業」をしました
- 2017年08月29日
- 朝食親子料理教室
- 2017年08月25日
- 2学期 始業式
- 2017年08月24日
- 校舎改築、終わりました
- 2017年07月20日
- 1学期終業式
- 2017年07月20日
- 保健集会をしました
- 2017年06月21日
- 第1回 クラブ活動しました。
- 2017年06月20日
- プール開きしました。
- 2017年06月16日
- 「人権の花運動」スタート
- 2017年06月13日
- 小鉢上げをしました
- 2017年06月12日
- 救急救命法講習しました
- 2017年06月09日
- 交通安全教室をしました。
- 2017年06月09日
- プール掃除をしました。
- 2017年06月05日
- 食について学んでいます
- 2017年05月30日
- 春季大運動会
- 2017年05月10日
- 結団式
- 2014年03月11日
- 学校の様子