
学校からのお知らせ

- 2023年12月01日
- 学校だより第9号の発行
- 2023年11月21日
- 2023(令和5)年度 12月行事予定
- 2023年11月21日
- 学校だより第8号の発行
- 2023年10月24日
- 2023(令和5)年度 11月行事予定
- 2023年10月17日
- 学校だより第7号の発行
- 2023年09月27日
- 2023(令和5)年度 10月行事予定
- 2023年09月22日
- 学校だより第6号の発行
- 2023年09月11日
- 1学期学校評価
- 2023年09月04日
- 学校だより第5号の発行
- 2023年08月30日
- 2023(令和5)年度 9月行事予定
- 2023年07月20日
- 2023(令和5)年度 8月行事予定
- 2023年07月12日
- 学校だより第4号の発行
- 2023年06月26日
- 2023(令和5)年度 7月行事予定
- 2023年06月19日
- 学校だより第3号発行
- 2023年06月12日
- 修学旅行の様子
- 2023年05月22日
- 2023(令和5)年度 6月行事予定
- 2023年05月22日
- 学校だよりの発行
- 2023年05月08日
- 塚脇小いじめ防止マニュアル
- 2023年04月28日
- 2023(令和5)年度 5月行事予定
- 2023年04月26日
- 学校だよりの発行
- 2023年04月12日
- 2023(令和5)年度 年間行事計画(予定)
- 2023年03月13日
- 2022年度 3学期学校評価
- 2023年02月14日
- 昔の遊びで楽しみました
- 2023年01月20日
- 全校集会(1年生)での発表
- 2022年12月13日
- 2022年度 2学期学校評価
- 2022年12月05日
- 2022(令和4)年度 3学期行事予定
- 2022年11月30日
- 3年生社会見学に行きました
- 2022年11月22日
- 第6学年 給食の献立を作ろう
- 2022年11月22日
- 5年生 ドッジボール大会
- 2022年11月17日
- 4年生 学年発表をしました
- 2022年11月10日
- 5年生 オンライン社会科見学
- 2022年08月08日
- 3年生 平和学習をしました
- 2022年08月04日
- 2022年度 1学期学校評価
- 2022年07月20日
- 2022(令和4)年度 2学期行事予定
- 2022年07月11日
- 3年生 全校集会で発表しました
- 2022年06月30日
- 4年生社会見学に行ってきました!
- 2022年06月17日
- 第6学年 修学旅行に行きました。
- 2022年05月20日
- 第1学年 学校探検をしました!
- 2022年05月18日
- 第6学年 童話祭でソーラン節を披露しました
- 2022年05月06日
- 2022年度「いじめ防止マニュアル」
- 2022年04月27日
- 第6学年 1年生の給食のお手伝い
- 2022年04月08日
- 2022(令和4)年度 1学期行事予定
- 2022年03月17日
- 2021年度 3学期学校評価
- 2022年03月15日
- 5年生図工の時間
- 2022年02月24日
- 第6学年 感謝の気持ちを伝える会
- 2022年02月16日
- 第4学年 学年発表
- 2022年01月26日
- 第6学年 学年発表
- 2021年12月23日
- 2021年度 2学期学校評価
- 2021年12月14日
- 第3学年 親子レク
- 2021年12月08日
- 2021(令和3)年度 3学期行事予定(更新版)
- 2021年12月03日
- 第6学年 2学期の終わりを迎えようとしています・・・
- 2021年11月29日
- 2021(令和3)年度 3学期行事予定
- 2021年11月22日
- 5年生 お米についての発表を頑張りました
- 2021年11月15日
- 第3学年 社会科見学(玖珠消防署)
- 2021年10月16日
- 第6学年 秋季大運動会 がんばりました!
- 2021年10月14日
- 5年生 リモート社会見学を行いました
- 2021年09月28日
- 第6学年 結団式
- 2021年09月22日
- 5年生の家庭科授業
- 2021年09月22日
- 第3学年 祇園学習
- 2021年09月22日
- 第3学年 社会見学(Aコープ)
- 2021年08月30日
- 2021年度 1学期学校評価
- 2021年07月27日
- 2021(令和3)年度 2学期行事予定
- 2021年07月14日
- 第6学年 縦割り班集会
- 2021年06月18日
- 第6学年 私たちに任せてください!
- 2021年05月31日
- 第3学年 交通安全教室
- 2021年05月10日
- 2021年度「いじめ防止マニュアル」
- 2021年04月28日
- 第6学年 頼もしい姿
- 2021年04月15日
- 2021(令和3)年度 1学期行事予定(更新版)
- 2021年04月12日
- 2021(令和3)年度 1学期行事予定
- 2021年04月12日
- 第6学年 最高学年としてスタート
- 2021年03月26日
- 第6学年 卒業プロジェクト
- 2021年03月26日
- 第6学年 卒業式
- 2021年03月18日
- 2020年度 3学期学校評価
- 2021年03月04日
- 第2学年 ひこわの会による読み聞かせ
- 2021年03月03日
- 第1学年 むかしあそび
- 2021年03月02日
- 第1学年 できるようになったこと発表会
- 2021年03月02日
- 第2学年 ありがとう発表会
- 2021年03月02日
- 第4学年 二分の一成人式
- 2021年03月02日
- 3年生 作文発表会がんばりました!
- 2021年02月26日
- 第2学年 けん玉・コマ回しをしました。
- 2021年02月25日
- 第6学年 学年末PTA「感謝を伝える会」
- 2021年02月24日
- 5年生 食育授業を行いました!
- 2021年02月15日
- 第6学年 やってみようタイム(大繩とび)
- 2021年02月10日
- 4年 初めての選挙運動
- 2021年02月09日
- 第6学年 星翔中学校体験入学(合同学習)
- 2021年02月09日
- 第3学年 昔の道具を体験しました。
- 2021年02月02日
- 第6学年 租税教室
- 2021年02月02日
- 第2学年 「命の授業」
- 2021年01月20日
- 第6学年 学年発表
- 2021年01月13日
- 2020年度2学期学校評価
- 2020年11月27日
- 2020(令和2)年度 3学期行事予定
- 2020年11月27日
- 第3学年 塚脇祇園の学習をしました!
- 2020年11月27日
- 第2学年 お店たんけんに行きました
- 2020年11月26日
- 第6学年 小中合同学習会
- 2020年11月26日
- 第6学年 マラソン大会
- 2020年11月25日
- 第6学年 修学旅行2日目
- 2020年11月17日
- 第6学年 修学旅行1日目
- 2020年11月04日
- 第3学年 消防署に社会見学に行きました!
- 2020年10月29日
- 第6学年 お楽しみ遠足
- 2020年10月29日
- 2年生 自治会館に行ってきました。
- 2020年10月16日
- 第2学年 おもちゃ大会
- 2020年10月13日
- 4年生 社会見学に行ってきました
- 2020年10月09日
- 5年生 稲刈り体験!
- 2020年10月06日
- 第3学年 Aコープに社会見学に行きました!
- 2020年09月28日
- 第2学年 運動会
- 2020年09月25日
- 第1学年 はじめての運動会、がんばりました!
- 2020年09月19日
- 第6学年 秋季大運動会
- 2020年09月19日
- 4年生 全力を尽くした大運動会
- 2020年09月13日
- 2020年度1学期学校評価
- 2020年09月12日
- 第3学年 小運動会頑張りました!
- 2020年09月11日
- 第6学年 小運動会
- 2020年09月08日
- 第6学年 踊りの練習、進んでいます!
- 2020年09月07日
- 5年生 気合いを入れて!!ソーラン練習
- 2020年08月18日
- 2020(令和2)年度 2学期行事予定
- 2020年08月06日
- 第6学年 8月6日平和学習
- 2020年08月01日
- 第6学年 太鼓作り
- 2020年07月31日
- 第4・5・6学年 インターネットモラルについて学習(PTA)
- 2020年07月22日
- 4年生 久留島武彦学習&水の学習
- 2020年07月17日
- 第6学年 洗濯実習をしました(家庭科)
- 2020年05月28日
- 2年生 トマトの苗植えをしました
- 2020年05月07日
- 臨時休校の延長および分散登校について(玖珠町教育委員会)
- 2020年05月07日
- 2020年度「いじめ防止マニュアル」
- 2020年03月31日
- 学校だより第16号 2020(最終号)
- 2020年03月13日
- 学校だより第15号 2020
- 2020年02月25日
- 新型コロナウイルスへの対応について
- 2020年02月17日
- 学校だより第14号 2020
- 2020年02月13日
- 第4学年 全校に「とべないホタル」を発表しました!
- 2020年02月13日
- 外国語科通信④
- 2020年02月04日
- 第5学年 体験入学の交流会を行いました!
- 2020年01月31日
- 第2学年:楽しいお話がいっぱい
- 2020年01月22日
- 学校だより第13号 2020
- 2020年01月17日
- 記録が伸び始めました!~大縄跳び~
- 2020年01月07日
- 平成31(令和元)年度 3学期行事予定
- 2020年01月07日
- 新年おめでとうございます!
- 2019年12月27日
- 良いお年をお迎えください!
- 2019年12月25日
- 学校だより第12号 2019
- 2019年12月13日
- 学校だより第11号 2019
- 2019年12月12日
- 学校だより第10号 2019
- 2019年12月11日
- 玖珠警察署のイベントに参加~2年生~
- 2019年12月06日
- 「差別をなくす人権標語」表彰式
- 2019年12月05日
- 熱気一杯「やってみようタイム」
- 2019年12月03日
- インフルエンザ予防について学びました
- 2019年11月29日
- 第5学年 社会科見学に行ってきました
- 2019年11月28日
- 4年部 塚脇小学校マラソン大会
- 2019年11月28日
- 第5・6学年 鍛錬遠足に行きました!
- 2019年11月27日
- 記録に挑戦!~マラソン大会~
- 2019年11月20日
- 6年生修学旅行
- 2019年11月14日
- 6年生 平和の折り鶴を届けてきます
- 2019年11月12日
- 図書館だより 11月号
- 2019年11月12日
- 外国語科通信③
- 2019年11月11日
- 第2学年 盛り上がったミニ運動会!
- 2019年11月07日
- 第3・4学年 鍛錬遠足
- 2019年11月07日
- 特色ある学校づくり公開授業
- 2019年11月07日
- 持久走シーズンになりました!
- 2019年10月31日
- 郡教育文化祭壮行会
- 2019年10月30日
- 学校だより第9号 2019
- 2019年10月28日
- 第1・2学年 頑張った鍛錬遠足
- 2019年10月24日
- 第4学年 消防署に見学に行ってきました
- 2019年10月11日
- 第4学年 2学期「総合的な学習の時間」について
- 2019年10月06日
- 第5学年 稲刈りをしました!
- 2019年10月04日
- 第2学年:キラリ輝いた大運動会
- 2019年10月02日
- 第4学年 運動会「星~輝け三色の団結~」
- 2019年09月19日
- 学力テストの結果を公開します
- 2019年09月19日
- 本校の学力向上の取組を紹介します
- 2019年09月12日
- 第5学年 ソーランの練習に頑張っています!
- 2019年09月04日
- 学校だより第7号・第8号 2019
- 2019年09月02日
- ハイジカードが始まります!
- 2019年08月30日
- 色別集会・結団式!
- 2019年08月29日
- 2学期が始まりました!
- 2019年08月21日
- 平成31(令和元年)度 2学期行事予定(更新版)
- 2019年08月20日
- 学校がきれいになりました!
- 2019年08月09日
- 夏休みラジオ体操終了!!
- 2019年08月07日
- 平成31(令和元年)度 2学期行事予定
- 2019年07月30日
- 第5学年 香々地宿泊学習に行きました!
- 2019年07月24日
- 夏休みステップアップ講座・寺子屋
- 2019年07月23日
- 夏休みラジオ体操始まる!
- 2019年07月23日
- 6年生 最高の演舞でした~ソーラン節~
- 2019年07月20日
- 1学期終業式!
- 2019年07月19日
- 学校だより第6号 2019
- 2019年07月18日
- 夏休みラジオ体操会のお知らせ
- 2019年07月05日
- 第4学年 社会見学
- 2019年06月30日
- いじめ・不登校対策プラン2019
- 2019年06月27日
- 第4学年 ファミリー学級
- 2019年06月19日
- 第2学年:作って遊んで~ファミリー学級
- 2019年06月15日
- 第5学年 ファミリー学級がありました!
- 2019年06月13日
- プール開き!
- 2019年06月12日
- 外国語科通信②
- 2019年06月12日
- 外国語科通信①
- 2019年06月12日
- 図書館だより 6月号
- 2019年06月11日
- 「体安便り」No.1 2019
- 2019年06月05日
- 第5学年 プール開きをしました!
- 2019年05月30日
- 寺子屋教室が始まりました
- 2019年05月29日
- 5年生 プール清掃
- 2019年05月28日
- 1年生 生活科インタビュー
- 2019年05月28日
- 学校だより第3号 2019
- 2019年05月27日
- 第3学年 自転車安全教室
- 2019年05月26日
- 第2学年 ひみつのたまご~図工
- 2019年05月21日
- あすは、緊急連絡網訓練です!
- 2019年05月17日
- 第4学年 理科でツルレイシを植えました。
- 2019年05月16日
- 第6学年 第1回縦割り班集会
- 2019年05月16日
- 体力・学力向上プランを公開します
- 2019年05月16日
- 学校評価の4点セット(各学期)を公開します
- 2019年05月16日
- 令和元年度 学校評価について
- 2019年05月13日
- 平成31(2019)年度 塚脇小学校の経営について
- 2019年05月09日
- 第5学年 種籾まきをしました。
- 2019年05月08日
- 学校だより第2号 2019
- 2019年05月03日
- 体育専科教員を活用した授業
- 2019年05月02日
- 不登校対策マニュアル「ともに手をたずさえて」
- 2019年05月02日
- 2019年度「いじめ対応の手引き」
- 2019年04月27日
- 交通安全教室を実施しました
- 2019年04月26日
- エアコン設置工事に伴う危険防止のお願い
- 2019年04月26日
- お子様への対応のお願い(10連休中)
- 2019年04月25日
- 1年生と楽しく遠足に行きました!
- 2019年04月16日
- 学校だより第1号 2019
- 2019年04月12日
- 平成31年(令和元年)度 年間行事予定 04.08現在
- 2019年04月12日
- 平成31年(令和元年)度 1学期行事予定
- 2019年04月12日
- 図書館だより4月号
- 2019年04月10日
- かわいい1年生が入学しました!
- 2019年03月28日
- 学校だより第19号(最終号) 2019
- 2019年03月27日
- 第2学年 2年生を卒業します
- 2019年03月25日
- 感動的な卒業式でした
- 2019年03月20日
- 平成31年度 年間行事予定を公開します
- 2019年03月19日
- 第6学年 愛校作業
- 2019年03月18日
- 第5・6学年 思い出作りをしています!
- 2019年03月10日
- 愛校作業、大変ご苦労様でした
- 2019年03月10日
- 最後のたて割り班集会
- 2019年03月08日
- 音楽集会~卒業式に向けて~
- 2019年03月07日
- 1年生 昔のあそび大会をしました
- 2019年03月06日
- 第6学年 最後の体育
- 2019年02月28日
- 児童会引き継ぎ式
- 2019年02月28日
- 学校だより第18号 2019
- 2019年02月21日
- 6年生 最後のPTA参観日でした
- 2019年02月19日
- 第2学年:学年発表(町探検)
- 2019年02月18日
- 第3学年 七輪を使い、火おこし体験をしました。
- 2019年02月13日
- 第2回学力向上会議を実施しました
- 2019年02月13日
- 学校だより第17号 2019 ~標準学力調査結果公表~
- 2019年02月07日
- 1年生 新入学児童と交流しました
- 2019年02月06日
- 第5学年 家庭科でミシンに挑戦しています。
- 2019年01月28日
- 学校だより第16号 2019
- 2019年01月18日
- 第4学年 とび箱をがんばっています
- 2019年01月17日
- 子どもたちの学びを公開します(6年生)
- 2019年01月11日
- 学力向上に向けての取り組み1
- 2019年01月09日
- 学校だより15号 2019
- 2019年01月08日
- 平成30年度 3学期行事予定(最新版)
- 2019年01月08日
- 3学期が始まりました!
- 2018年12月26日
- 第4学年 よくがんばった2学期!
- 2018年12月22日
- 「学校だより」第14号 2018
- 2018年12月22日
- 2学期終了!ご支援・ご協力ありがとうございました
- 2018年12月21日
- 第2学年 冬休みに入りました
- 2018年12月20日
- 第三学年 塚脇祇園についてお話を聞きました
- 2018年12月20日
- 第3学年 ほきの台牧場へ見学に出かけました。
- 2018年12月18日
- 「ほけんだより」No.10(12月3日号)を公開します
- 2018年12月18日
- 「体安便り」第5号 2018
- 2018年11月27日
- 学校だより第13号 2018
- 2018年11月20日
- 第2学年 自分に勝つ!~マラソン大会~
- 2018年11月20日
- 1年生 「くじらぐも」の音楽劇
- 2018年11月20日
- 1年生 大きないもをほったよ!
- 2018年11月20日
- 第5学年 お米パーティーをしました
- 2018年11月20日
- 第4学年 マラソン大会
- 2018年11月16日
- 第4学年 伐株山・機関庫、子育てだんご汁の学習
- 2018年11月14日
- 第2学年 親子でミニ運動会
- 2018年11月14日
- 第6学年 修学旅行に行ってきました
- 2018年11月09日
- 第5学年 音楽教育研究大会がありました!
- 2018年11月09日
- 第4学年 社会科見学
- 2018年11月08日
- 1年生 鉄棒遊びをがんばっています!
- 2018年11月06日
- 学校だより12号 2018
- 2018年11月02日
- 「ほけんだより」N0.9(11月1日号)を公開します
- 2018年11月02日
- 第4学年 玖珠郡教育文化祭
- 2018年10月26日
- 尺八とギターの音色に魅了されました
- 2018年10月22日
- 第1.2学年 鍛錬遠足~三島公園
- 2018年10月22日
- 力を出し切った学童記録会!
- 2018年10月19日
- 第4学年 鍛錬遠足
- 2018年10月19日
- 第5・6学年 鍛錬遠足頑張りました!
- 2018年10月17日
- お話の世界に引き込まれました~1年生~
- 2018年10月17日
- 折り鶴に願いを込めて~縦割り班活動~
- 2018年10月17日
- 5年生 算数の習熟度別学習
- 2018年10月17日
- 歌や手遊びで楽しく学んでいます~3年生~
- 2018年10月15日
- 第5学年 様々な行事や授業に頑張っています。
- 2018年10月12日
- 落ち着いて学習に取り組んでいます~1年生~
- 2018年10月12日
- 学校だより第11号 2018
- 2018年10月02日
- 第5学年 社会見学に行ってきました!
- 2018年09月26日
- 本校の学力向上対策を公開します
- 2018年09月26日
- 第2学年:100%頑張った運動会
- 2018年09月26日
- 第3学年 秋季大運動会
- 2018年09月23日
- 秋季大運動会大成功!
- 2018年09月20日
- 第5学年 大運動会へ向けて頑張っています!
- 2018年09月20日
- 小運動会を実施しました!
- 2018年09月19日
- 「体安便り」第4号 2018
- 2018年09月13日
- 第4学年 運動会練習がんばっています!
- 2018年09月13日
- 運動会練習~その2~
- 2018年09月12日
- 9月14日(金)は小運動会です!
- 2018年09月12日
- 運動会練習にがんばっています!
- 2018年09月11日
- 学校評価の4点セットを公開します
- 2018年09月11日
- 平成30年度いじめ対策・不登校児童生徒支援プラン
- 2018年09月10日
- 学力向上プラン1(8月~)を公開します
- 2018年09月10日
- 「図書館便り」9月号を公開します
- 2018年09月07日
- 学校だより第10号 2018
- 2018年09月07日
- 自動車の進入路・駐車場(運動会)
- 2018年09月07日
- 運動会案内状を公開します!
- 2018年09月07日
- 「ほけんだより」No.7(8月30日号)を公開します
- 2018年09月04日
- 力作ぞろい!~夏休み作品展~
- 2018年09月03日
- 熱中症に気をつけましょう!
- 2018年08月31日
- 色別集会・結団式をしました!
- 2018年08月30日
- 2学期が始まりました!
- 2018年08月30日
- 学校だより第9号 2018
- 2018年08月30日
- 平成30年度 9月~12月行事予定
- 2018年08月24日
- 3年生 塚脇地蔵講の準備をしました
- 2018年08月20日
- 学校がピカピカになりました
- 2018年08月17日
- 前草刈りを実施しました
- 2018年08月16日
- 学校だより第8号 2018
- 2018年08月10日
- 夏休みラジオ体操 大成功!!
- 2018年08月07日
- 第4学年 8.6平和学習
- 2018年08月07日
- 平和について学習しました
- 2018年07月30日
- 6年生 勇壮な踊りを披露しました!
- 2018年07月30日
- 学校だより第7号 2018
- 2018年07月26日
- 第5学年 香ヶ地宿泊学習に行ってきました!
- 2018年07月23日
- 第2学年 1学期最後の日~夏休みに入ります
- 2018年07月23日
- 夏休みラジオ体操始まる!
- 2018年07月23日
- 1学期が終了しました
- 2018年07月20日
- 第5学年 1学期頑張りました!
- 2018年07月19日
- ステップアップ学習・寺子屋中止のお知らせ
- 2018年07月18日
- 「ほけんだより」No.6(7月17日号)を公開します
- 2018年07月18日
- 平成30年度 7~9月行事予定を公開します
- 2018年07月17日
- 第4学年 玖珠町の宝物を探そう②~豊後牛について知ろう~編集中
- 2018年07月05日
- 「図書館だより」7月号を公開しました
- 2018年07月05日
- 「ほけんだより」No.5(7月3日号)を公開します
- 2018年07月04日
- 第5学年 初めて調理実習をしました
- 2018年06月29日
- 学校だより第6号 2018
- 2018年06月28日
- 第5学年 幼稚園・子ども園と交流会をしました。
- 2018年06月28日
- 第3学年 見立て細工お披露目(地蔵講学習発表)
- 2018年06月26日
- 第2学年 作って遊んだよ~ファミリー学級
- 2018年06月14日
- ファミリー学級への参加ありがとうございました
- 2018年06月14日
- 避難訓練 その2
- 2018年06月14日
- 学校だより第5号 2018
- 2018年06月14日
- 第3学年 ファミリー学級「見立て細工作り」
- 2018年06月09日
- 「図書館だより」6月号を公開しました
- 2018年06月09日
- 第4学年 ファミリー学級「フォトフレーム作り」
- 2018年06月08日
- 第4学年 体力アップを目指そう!
- 2018年06月07日
- 全校集会(環境委員会・給食委員会)
- 2018年06月07日
- 勉強にがんばっています~1年生~
- 2018年06月06日
- 第5学年 田植えをしました
- 2018年06月06日
- 「ほけんだより」No.4(6月4日号)を公開します
- 2018年05月31日
- 第1回避難訓練を実施しました
- 2018年05月31日
- 見守り隊のみなさんとの対面式
- 2018年05月28日
- 人権・平和集会をおこないました
- 2018年05月28日
- 「学校だより」第4号 2018
- 2018年05月25日
- 職員対象の救急救命講習
- 2018年05月23日
- 第6学年 人権平和集会,通学路安全点検
- 2018年05月18日
- 第6学年 第1回 縦割り班集会
- 2018年05月18日
- 第6学年 塚小ソーラン
- 2018年05月17日
- 第4学年 図工「自分の顔を描こう!」
- 2018年05月15日
- 学びの教室「寺子屋」開級式
- 2018年05月15日
- おやじの会大活躍!
- 2018年05月12日
- 6年生が日本童話祭に参加しました!
- 2018年05月12日
- 第35回全国児童生徒俳句大会
- 2018年05月11日
- 平成30年度 塚脇小学校の経営について
- 2018年05月10日
- 学校だより第3号 2018
- 2018年05月08日
- 第3学年 お迎え遠足
- 2018年05月07日
- 第2学年 きらり☆元気で頑張っています
- 2018年05月04日
- 交通安全教室をおこないました
- 2018年05月04日
- 学校探検をしました!~1・2年生~
- 2018年05月02日
- 第5学年 校内遠足楽しくできました
- 2018年04月28日
- 「体安便り」第2号 2018
- 2018年04月25日
- 第6学年 交通安全教室
- 2018年04月24日
- 学校だより第2号 2018
- 2018年04月20日
- 第6学年 縦割り班スタート!
- 2018年04月18日
- 第4学年 新学期、がんばっています!
- 2018年04月13日
- 「体安便り」第1号 2018
- 2018年04月13日
- 「ハイジカード」の取り組みを始めます!
- 2018年04月12日
- 学校だより第1号 2018
- 2018年04月11日
- 平成30年度 1学期行事予定
- 2018年04月11日
- 平成30年度スタート ~新任式・始業式~
- 2018年03月27日
- 学校だより19号(最終号) 2018
- 2018年03月26日
- 各種評価結果を公表します
- 2018年03月23日
- 「ほけんだより」NO.14(3月20日号)を公開します
- 2018年03月23日
- 平成29年度 卒業証書授与式
- 2018年03月20日
- 心を込めて6年生を送りだそう!
- 2018年03月16日
- 第6学年 奉仕作業パートⅡ
- 2018年03月15日
- 平成30年度 年間行事予定(修正版)を公開します
- 2018年03月13日
- 第1学年 昔の遊び
- 2018年03月13日
- 第6学年 中学校体験学習
- 2018年03月13日
- 第6学年 奉仕作業パートⅠ
- 2018年03月12日
- 平成30年度年間行事予定を公開します
- 2018年03月11日
- 学校だより第18号 2018
- 2018年03月09日
- 第3学年 昔の道具(七輪)体験
- 2018年03月08日
- PTA環境整備作業、ありがとうございました!
- 2018年03月02日
- 「ほけんだより」No.13(3月2日号)を公開します
- 2018年03月02日
- 5年部 古後小との交流学習・人権平和委員会
- 2018年03月01日
- 第4学年 二分の一成人式
- 2018年03月01日
- 第4学年 とべないほたる全校発表
- 2018年02月28日
- 第1学年 ミニミニコンサート~学年発表
- 2018年02月26日
- 学校だより第17号 2018
- 2018年02月22日
- 第2学年 県内一周駅伝の応援に行きました!
- 2018年02月21日
- 第6年 駅伝の応援に行きました
- 2018年02月21日
- 第6学年 PTAありがとうございました!
- 2018年02月13日
- 学校だより第16号 2018
- 2018年02月06日
- 5年 新入生一日体験入学
- 2018年02月05日
- 図書館だより2月号
- 2018年02月05日
- 「ほけんだより」No.12(2月2日号)を公開します
- 2018年02月02日
- 第2学年 「ひこわの会」の方の、読み聞かせがありました。
- 2018年01月29日
- 「ほけんだより」第11号(1月26日号)公開します
- 2018年01月27日
- 第6学年 空きびん回収
- 2018年01月25日
- 第2学年 学年発表、がんばりました!
- 2018年01月25日
- 平成29年度 「学校評価の4点セット(協働4点セット)」を公開します
- 2018年01月25日
- 理科の単元プランを公開します!
- 2018年01月24日
- 学校だより第15号 2018
- 2018年01月19日
- 1月の授業風景・・・
- 2018年01月18日
- 全校集会 ~仲間づくりゲーム~
- 2018年01月17日
- フッ化物洗口の取り組みを始めました
- 2018年01月11日
- 「ほけんだより」No.10(1月11日号)を公開します
- 2018年01月10日
- 学校だより14号 2018
- 2018年01月09日
- 平成29年度1~3月行事予定
- 2017年12月22日
- 学校だより第13号 2017
- 2017年12月22日
- 学校だより第12号 2017
- 2017年12月21日
- 第6学年 学年発表をしました
- 2017年12月13日
- 「ほけんだより」No.9(12月11日号)を公開します
- 2017年12月08日
- 第6学年 "しいたけのほだ木起こし"をしました!
- 2017年12月05日
- 学校だより第11号 2017
- 2017年12月05日
- かぜの予防について学びました!
- 2017年12月01日
- お話の世界に引き込まれました
- 2017年11月29日
- 第1学年 焼き芋大会
- 2017年11月29日
- 第6学年 修学旅行~2日目~
- 2017年11月21日
- 「ほけんだより」2学期末PTA資料
- 2017年11月21日
- 「ほけんだより」N0.8(11月1日号)を公開します
- 2017年11月21日
- 第4学年 社会見学に行ってきました
- 2017年11月20日
- 第6学年 修学旅行~1日目~
- 2017年11月16日
- 校庭で見つけた晩秋の風景
- 2017年11月16日
- 3年生マラソン大会練習
- 2017年11月15日
- たくさんのお客さんがお越しくださいました!
- 2017年11月15日
- マラソン大会の練習にがんばっています!
- 2017年11月13日
- 学校だより第10号 2017
- 2017年11月09日
- 第2学年 おもしろかったよ タグラグビー
- 2017年11月09日
- 勇壮な踊りを披露した5年生
- 2017年10月27日
- ジプシーバイオリンコンサート
- 2017年10月27日
- 学力向上支援教員授業公開
- 2017年10月27日
- 学校だより第9号 2017
- 2017年10月27日
- 「特色ある学校づくり」推進事業授業研究会
- 2017年10月26日
- 第2学年 お店へ探検に出かけました!
- 2017年10月25日
- 第1・2学年 鍛錬遠足 ~三島公園へ~
- 2017年10月24日
- 幼稚園・こども園との交流(5年生)
- 2017年10月20日
- 玖珠町学童記録会
- 2017年10月18日
- 全国学力・学習状況調査結果を公表します
- 2017年10月13日
- 学び多き町教科別研究会(国語科)でした!
- 2017年10月11日
- 学校だより第8号 2017
- 2017年10月03日
- 第6学年 文化キャラバン公演 ~琴・尺八・十七絃~
- 2017年09月28日
- 第1学年 初めての運動会
- 2017年09月27日
- 第2学年 運動会、頑張りました!!
- 2017年09月21日
- 大運動会時の会場案内図を公開します!
- 2017年09月20日
- 第2学年 小運動会、がんばりました。
- 2017年09月14日
- 玖珠町教科別研修会【国語科】のお知らせ
- 2017年09月14日
- 塚脇小学校 小運動会延期のお知らせ!
- 2017年09月11日
- 学校だより第7号 2017
- 2017年09月06日
- 秋季大運動会の案内です!
- 2017年09月05日
- 夏休み作品展開催中・・・・・
- 2017年09月05日
- 運動会の取り組みが始まりました!
- 2017年08月31日
- 「ハイジカード」の取組を始めます!
- 2017年08月31日
- 2学期が始まりました~2学期始業式~
- 2017年08月31日
- 「ほけんだより」No.6(8月31日号)を公開しました
- 2017年08月30日
- 平成29年度9月~12月学校・PTA行事予定
- 2017年08月24日
- 夏休みラジオ体操会 大成功!!
- 2017年08月06日
- 学校だより第6号 2017
- 2017年08月06日
- 5年部 8月6日登校日中止に伴う学年連絡
- 2017年08月03日
- 県学力調査(5年生)の結果を公表します
- 2017年08月03日
- ラジオ体操にがんばっています!
- 2017年08月01日
- 第6学年 こんにちは、先輩!(ステップアップ学習)
- 2017年07月31日
- 5年生 宿泊学習in香々地
- 2017年07月28日
- 学校だより第5号 2017
- 2017年07月21日
- 平成29年度8・9月学校・PTA行事予定
- 2017年07月21日
- 平成29年度 年間行事予定を公開します
- 2017年07月19日
- 第1学年 大きく成長しました
- 2017年07月19日
- 第2学年 いよいよ夏休みが始まります。
- 2017年07月07日
- 虫歯予防の劇を発表しました!~保健集会~
- 2017年07月06日
- 「ほけんだより」No.4(7月4日号)を公開しました
- 2017年07月03日
- 「体力・安全だより」7月号 公開します
- 2017年06月29日
- 第2学年 校区の探検に出かけました。
- 2017年06月29日
- 第1学年 ドキドキのインタビュー
- 2017年06月29日
- 第4学年 玖珠の宝物を見つけよう(総合学習)
- 2017年06月28日
- 第3学年 地蔵講学習発表
- 2017年06月23日
- 学校だより4号 2017
- 2017年06月22日
- 児童・保護者・教職員アンケートについて
- 2017年06月22日
- 平成29年度 不登校対策プランを公開します
- 2017年06月21日
- 平成29年度 学力向上プランを公開しました
- 2017年06月21日
- 平成29年度 体力向上プランを公開します
- 2017年06月20日
- 平成29年度 いじめ防止基本方針を公開します
- 2017年06月20日
- 大成功 ファミリー学級!!
- 2017年06月13日
- 学校だより第3号 2017
- 2017年06月13日
- 学校だより第2号 2017
- 2017年06月10日
- プール学習が始まりました!
- 2017年06月10日
- 全校スポーツ集会はじまる!
- 2017年06月09日
- 第5学年 田植えをしました
- 2017年06月09日
- 「ほけんだより」No.3(6月2日号)を公開しました!
- 2017年06月06日
- 第6学年 教える活動、がんばってます!!
- 2017年06月06日
- 見守り隊のみなさんと対面式をおこないました!
- 2017年05月30日
- 第1学年 おはなしたのしいな
- 2017年05月26日
- 第4学年 プール掃除
- 2017年05月25日
- 3年生 自転車の乗り方について学習しました!
- 2017年05月19日
- 第2学年 ミニトマトを植えました
- 2017年05月17日
- 寺子屋開校式をおこないました!
- 2017年05月17日
- 第6学年 初の試み★たてわり班集会
- 2017年05月15日
- おやじの会大活躍!~世紀の大作業~
- 2017年05月11日
- 第34回全国児童生徒俳句大会
- 2017年05月10日
- 「ほけんだより」No.2(5月10日号)を公開しました
- 2017年05月08日
- 第6学年 童話祭でソーランを披露しました
- 2017年05月08日
- 第5学年 米作りがスタートしました
- 2017年05月01日
- 「体力・安全だより」5月号 公開します
- 2017年05月01日
- 「体力・安全だより」4月号 公開します
- 2017年04月28日
- 第2学年 楽しかったよ! お迎え遠足!
- 2017年04月28日
- 第6学年 1年生のお世話をがんばっています!
- 2017年04月28日
- 第3学年 お迎え遠足
- 2017年04月28日
- 第4学年 お迎え遠足
- 2017年04月27日
- 第1学年 楽しかったお迎え遠足
- 2017年04月27日
- 学校だより第1号2017
- 2017年04月20日
- スマート先生と楽しく英会話!
- 2017年04月20日
- 家庭訪問のお知らせ
- 2017年04月20日
- お迎え遠足実施ならびに給食停止のお知らせ
- 2017年04月20日
- 平成29年度PTA参観ならびに総会のお知らせ
- 2017年04月15日
- 「ほけんだより」No.1 (4月12日号)公開しました
- 2017年04月11日
- 平成29年度4月~7月学校・PTA行事予定
- 2017年04月10日
- 平成29年度塚脇小学校の経営について
- 2017年03月06日
- 第1学年 昔からの遊びを学びました。
- 2017年03月01日
- 第5学年 PTAでの音楽会
- 2017年02月16日
- 第1学年 学年発表
- 2017年02月10日
- 第1学年 来年の新1年生に小学校の紹介を
- 2017年02月06日
- 第1学年 豆まき
- 2017年02月02日
- 第1学年 ボールけり運動
- 2017年01月25日
- 第2学年 輝きました!音楽発表会
- 2017年01月24日
- 第6学年 空き瓶回収
- 2017年01月20日
- 第4学年 1.18学年発表
- 2017年01月12日
- ほけんだより「けんこうカルタで学ぶ生活習慣」(1月11日号)
- 2017年01月11日
- 平成28年度 学校評価
- 2017年01月10日
- 学校通信「寺山」平成29年1月10日号を公開しています
- 2016年12月22日
- 学校通信「寺山」平成28年12月15日号を公開しています
- 2016年12月21日
- 第4学年 「機関庫」「伐株山」「子育てだんご汁」の学習【総合】
- 2016年12月12日
- 第1学年 秋のおもちゃやさんをしました。
- 2016年12月06日
- 第2学年 交通安全について学びました。
- 2016年12月06日
- 第3学年 親子行事がありました
- 2016年12月02日
- 第4学年 生き物リーフレットで紹介!【国語】
- 2016年12月01日
- 第5学年 幼稚園・子ども園と交流をしました!
- 2016年11月15日
- 第4学年 社会見学
- 2016年11月07日
- 2学期末PTAのお知らせ
- 2016年10月31日
- 玖珠郡教育文化祭の参加について
- 2016年10月31日
- 学校通信「寺山」平成28年10月31日号を公開しています
- 2016年10月27日
- 第5学年 社会見学に行ってきました!
- 2016年10月27日
- 1・2年生で鍛錬遠足にいってきました
- 2016年10月25日
- 第3学年 鍛錬遠足に行きました!
- 2016年10月24日
- 第3学年 社会見学に行きました☆
- 2016年10月19日
- 11月 学校公開週間のお知らせ
- 2016年10月18日
- 2年生 盛り上がりました! 学年行事(ミニ運動会)
- 2016年10月14日
- 第1学年 話し方大会がんばりました!
- 2016年10月10日
- 第4学年 運動会新聞
- 2016年10月07日
- 第5学年 みんなで稲刈りをしました!
- 2016年10月06日
- 6年 修学旅行に向けての取り組みが始まりました
- 2016年09月30日
- 学校通信「寺山」平成28年9月29日号を公開しています
- 2016年09月15日
- 大運動会前日設営等のお願いお知らせ(再度)
- 2016年09月15日
- 運動会練習風景
- 2016年09月14日
- 運動会に係る変更のお知らせ
- 2016年09月13日
- 9月13日(火) 本日、小運動会実施します!
- 2016年09月12日
- 小運動会延期のお知らせ
- 2016年09月09日
- 第2学年 いよいよ小運動会です!
- 2016年09月01日
- 第3学年 地蔵講に見立て細工を展示しました!
- 2016年08月29日
- 学校通信「寺山」平成28年8月29日号を公開しています
- 2016年07月25日
- 第3学年 がんばった1学期☆
- 2016年07月22日
- 第1学年 子どもたちがクイズをつくりました
- 2016年07月22日
- 第4学年 7.12 金成妍先生と「久留島武彦先生」の学習
- 2016年07月22日
- 第2学年 夏休み! いろいろなことにチャレンジできるといいですね
- 2016年07月20日
- 第6年 1学期をふりかえって
- 2016年07月19日
- 学校通信「寺山」平成28年7月19日号を公開しています。
- 2016年07月18日
- 第5学年 来年の新一年生と交流会をしました。
- 2016年06月12日
- 第6学年 祇園講演会&エイサー太鼓つくり
- 2016年06月12日
- 第4学年 ~フォトフレーム作り~
- 2016年06月12日
- 第3学年 完成!見立て細工☆
- 2016年06月10日
- 第2学年 町たんけんに 出かけたよ!
- 2016年06月10日
- 第5学年 田植えにがんばりました!
- 2016年06月09日
- 第1学年 さつまいもの苗を植えました。
- 2016年05月31日
- 第4学年 プール掃除をしました!
- 2016年05月27日
- 第1学年 「右よし 左よし」
- 2016年05月26日
- 第5学年 米作りを始めました!
- 2016年05月06日
- 2年生としてがんばっています!!
- 2016年04月25日
- 第1学年 入学おめでとうございます
- 2016年04月20日
- 一斉下校延長のお知らせ
- 2016年04月14日
- お迎え遠足のお知らせ
- 2016年04月13日
- ほけんだより 「 健康診断が始まります 」(4/13日号)
- 2016年03月25日
- 第3学年 ☆☆☆「どんな時も ありがとうの気持ちを 忘れない。」☆☆☆
- 2016年03月10日
- 第6学年 卒業に向けて「感謝」と取り組み!
- 2016年03月09日
- 第5学年 地震の怖さを勉強しました!
- 2016年03月01日
- 2年生 成長をふりかえろう!
- 2016年02月23日
- 第1学年 新1年生の前で堂々と発表
- 2016年02月22日
- ☆☆☆体育公開授業~子どもたちも頑張り☆先生方も頑張る!!☆☆☆
- 2016年02月19日
- 第4学年 自転車シミュレーター体験
- 2016年02月08日
- 第3学年 ☆☆☆鯉のぼりが泳ぐ町♪♪~くす町~♪♪☆☆☆来てみませんか!!
- 2016年01月29日
- 2年生 学年発表「塚脇ミュージカル」開演!
- 2016年01月28日
- 第4学年 こま打ち体験
- 2016年01月24日
- 第3学年 ☆☆☆みんなで頑張る!! 校内研究授業「おにたのぼうし」
- 2016年01月08日
- さすが4年生!ど迫力の学年発表
- 2015年12月22日
- 2年 行事も勉強も運動も頑張った2学期!
- 2015年12月16日
- 第6学年 「平和」を伝える~おそすぎないうちに!
- 2015年12月14日
- 第3学年 ☆☆☆ミルク魅力♪♪
- 2015年11月27日
- 第5学年 楽しかった小田小学校との交流会!
- 2015年11月25日
- 第5学年 がんばったマラソン大会!
- 2015年11月24日
- 第3学年 ☆☆☆子どもたちの成長の秋です♪
- 2015年11月19日
- 第6学年 トリニータ FC Oita がやってきた!!
- 2015年11月17日
- 第4学年 『南吉の小窓』発表会をしました
- 2015年11月17日
- 第6学年 歴史や文化の素晴らしさを感じた2日間!
- 2015年11月16日
- 第4学年 社会見学に行ってきました。
- 2015年10月26日
- 第3学年 ☆☆☆HIヒロセで社会見学
- 2015年10月21日
- 第5学年 最後まで歩いた、たんれん遠足!
- 2015年10月19日
- 2年 鍛錬遠足 ~1年生のお手本になろう~
- 2015年10月19日
- 第3学年 「伐株山~☆☆☆ありがとお~う!!」
- 2015年10月19日
- 第5学年 社会見学に行ってきました!
- 2015年10月19日
- 第6学年 16km 5時間への挑戦!!
- 2015年10月16日
- 体安便り No.1を公開しています。
- 2015年10月01日
- ステップアップ4年生
- 2015年09月28日
- 第3学年 ☆☆☆心は一つ!【運動会&牛舎見学&流しそうめん】
- 2015年09月25日
- 第2学年 きらりんと輝いた運動会
- 2015年09月25日
- 第5学年 全力で取り組んだ大運動会!
- 2015年09月17日
- 運動会練習風景
- 2015年09月14日
- 第6学年 ZEN~「エイサー」初披露(小運動会にて)
- 2015年09月04日
- スピリッツ通信第1号を公開しています。
- 2015年07月31日
- 第5学年 楽しかった宿泊体験学習!!
- 2015年07月30日
- 第6学年 玖珠祇園大祭にて 「塚小ソーラン隊」が躍動!
- 2015年07月29日
- 第4学年 夏休みも暑さに負けず☆☆☆ステップアップ学習
- 2015年07月24日
- 夏休み☆ラジオ体操で気持ちのよい一日のスタートを!!
- 2015年07月24日
- 夏休み☆応援団練習☆巻き起こせ!!感動の嵐!!
- 2015年07月18日
- 第3学年 ☆☆☆働き者です!!&7.17終業式
- 2015年07月07日
- 2年 大きくなってね、ウナギさん
- 2015年07月06日
- 第6学年 お年寄りの方々とのふれあい_玖珠園
- 2015年06月26日
- 第3学年 ズバリ!!120点☆☆☆3年生学年発表
- 2015年06月22日
- 第1学年 パズルづくりに挑戦!
- 2015年06月22日
- 第6学年 塚脇祇園の歴史とエイサーの太鼓作り
- 2015年06月17日
- 第3学年 ☆命を吹き込んだ!見立て細工作り☆ファミリー学級
- 2015年06月14日
- 第4学年 フォトフレーム作り
- 2015年06月14日
- 2年 世界にひとつだけのけん玉づくり
- 2015年06月10日
- 第5学年 田植えが無事に終了しました!
- 2015年05月28日
- 第4学年 プール掃除をしました!
- 2015年05月22日
- 第2学年 ミニトマト作りスタート!
- 2015年05月21日
- 第5学年 米作り☆種まき完了!!
- 2015年05月21日
- 第1学年 あさがおの芽がでました
- 2015年05月20日
- 第3学年 青空の下☆校区探検!!
- 2015年05月07日
- 塚小ソーランを披露~『日本童話祭』にて!
- 2015年04月30日
- 第3学年 夢をのせて飛ぶ「鯉のぼり」
- 2015年04月28日
- 2年生 「きらりん」になろう!
- 2015年03月30日
- 6年 思い詰まった卒業式
- 2015年03月25日
- 第5学年 大壁画☆☆☆めざせ!!山下 清さん
- 2015年03月13日
- 第1学年 『こんなことが できるように なったよ』
- 2015年03月06日
- 4年 二分の一成人式
- 2015年03月03日
- 学習発表会♪ ~第2学年 PTA~
- 2015年02月27日
- 給食献立表(2月分)を公開しています。
- 2015年02月25日
- 3年生 がんばれお父さん!県内一周駅伝を応援!
- 2015年02月25日
- 6年生 成長した姿を見せよう
- 2015年02月25日
- 駅伝の応援をしました ~第2学年~
- 2015年02月23日
- 第1学年 おじいちゃん、おばあちゃんと いっしょに!
- 2015年02月10日
- ☆夢がいっぱい!!親子で恵方巻作り☆
- 2015年02月05日
- 4年 がんばりました!全校集会・学年発表
- 2015年01月29日
- 6年 卒業に向けて、一歩一歩
- 2015年01月29日
- 第5学年 体力向上で自分たち磨き!
- 2015年01月28日
- 音楽集会~卒業式に向けて~
- 2015年01月27日
- 4年 全校集会・学年発表に向けて、練習中!
- 2015年01月26日
- 1年 なわとび週間で レベルアップ!
- 2015年01月20日
- 3年 昔の道具を使ってみよう ~七輪体験~
- 2015年01月14日
- シャボンの泡で ~第2学年 図工~
- 2015年01月08日
- 玖珠町正月子どもマラソン大会!
- 2014年12月25日
- 6年 平和発表 ~今、自分にできること~
- 2014年12月24日
- 干支(羊・未)作りとカレー作り
- 2014年12月22日
- 3年生 豊後牛について調べたことを、新聞にまとめました。
- 2014年12月22日
- 第5学年 教科書の中から飛び出し、工場見学へ!!
- 2014年12月19日
- 4年 初めての彫刻刀
- 2014年12月16日
- なわとびで県内一周♪ ~第2学年 体力づくり~
- 2014年12月11日
- 1年 おいもパーティー
- 2014年12月01日
- 1年 生活科~秋まつりをしよう~
- 2014年12月01日
- 保健集会「風邪とインフルエンザを予防しよう」
- 2014年12月01日
- おやじの会 環境整備作業(タイヤ埋設作業)
- 2014年11月28日
- 3年生 牛舎見学に行きました。
- 2014年11月28日
- 第5学年 「あなたの母校におじゃましま~す」OBSラジオがやってきた!
- 2014年11月21日
- 頑張ったマラソン大会!
- 2014年11月20日
- 読書の秋 ~図書委員会~
- 2014年11月15日
- おやじの会 環境整備作業
- 2014年11月14日
- 4年 学びの多かった社会見学
- 2014年11月13日
- 教育講演会開催!
- 2014年11月12日
- SONG & DANCE ~第2学年 音楽発表~
- 2014年11月11日
- 6年 忘れられない、修学旅行!
- 2014年11月08日
- 農業祭に5年生が参加!
- 2014年11月07日
- マラソン週間実施中!
- 2014年11月05日
- 避難訓練を実施!
- 2014年10月31日
- 第5学年 「ひびけ歌声♪」~心のハーモニー♪♪
- 2014年10月28日
- 3年生 HIヒロセさんに社会科見学に行きました。
- 2014年10月27日
- 第33回玖珠町学童記録会開催!
- 2014年10月23日
- 巡回音楽会~シルクロード悠久の響き~
- 2014年10月22日
- 体育集会~333人がフォークダンスで・・・!!
- 2014年10月20日
- 4年 体も心も鍛えられた鍛錬遠足
- 2014年10月20日
- 第1学年 楽しんで発表できました!
- 2014年10月20日
- 第5学年 ウォーク16km 5時間への挑戦!
- 2014年10月17日
- 6年 目指せ、竜門の滝
- 2014年10月17日
- 遠く感じた三島公園 ~第2学年 鍛錬遠足~
- 2014年10月09日
- 第5学年 実りの秋です!「まごころ」込めて稲刈りです!
- 2014年10月09日
- なわとび週間実施中!(10/6~10/10)
- 2014年09月25日
- 6年 忘れられない運動会に!
- 2014年09月25日
- 第1学年 がんばったよ!はじめての運動会
- 2014年09月25日
- 達成できた「3つのき」 ~第2学年 運動会~
- 2014年09月25日
- 第5学年 「稲」も「まごころ」も!実りの秋です!!
- 2014年09月24日
- 秋季大運動会!大成功!
- 2014年09月19日
- 4年 力を出し切った小運動会
- 2014年09月19日
- 今日(9月19日)の運動会練習の様子
- 2014年09月18日
- 3年生 今年の運動会のダンスは「フラッグワールド」
- 2014年08月25日
- 3年 塚脇地蔵講に参加しました
- 2014年07月31日
- 第5学年 集団宿泊学習(九重青少年の家にて)!!
- 2014年07月28日
- 6年 玖珠祇園大祭で、最後のソーラン!
- 2014年07月18日
- いただきます♪ ~第2学年 生活科~
- 2014年07月17日
- 第3学年 ドッチビーに挑戦!
- 2014年07月16日
- 更生保護女性会の挨拶運動、校長先生登校指導。
- 2014年07月14日
- 第1学年 さいたよ!あさがお
- 2014年07月11日
- 4年 味のある作品ができました。
- 2014年07月08日
- 救急法講習会(保護者向け)開催!
- 2014年07月02日
- ささのは さらさら ~第2学年部 七夕~
- 2014年07月01日
- 6年 お年寄りの方々とふれあって
- 2014年06月30日
- 読書週間 ~図書委員会の読み聞かせ~
- 2014年06月27日
- 3年生 全校集会で『塚脇地蔵講』への取り組みを発表しました。
- 2014年06月24日
- 給食・環境委員会が全校に呼びかけをしました。
- 2014年06月24日
- 6年 風景画の描き方を知ろう!
- 2014年06月24日
- 3年生 ファミリー学級は〝塚脇地蔵講見立て細工作り″でした。
- 2014年06月23日
- 人権平和委員会~わになる木の取り組み
- 2014年06月23日
- 「紙のリサイクル活動」、毎日実施しています。是非ご協力を!
- 2014年06月23日
- 第5学年 幼稚園との交流(~まごころと共に!)
- 2014年06月23日
- 4年 玖山焼に挑戦!
- 2014年06月23日
- ファミリー学級がありました。
- 2014年06月18日
- 栄養教諭めざして~教育実習生~
- 2014年06月17日
- 第5学年 ソーランの「はちまき」完成 ~ファミリー学級
- 2014年06月17日
- 保健集会~虫歯のばい菌ミュータンスがやってきた~
- 2014年06月17日
- 6年 塚脇祇園の歴史と太鼓作り
- 2014年06月17日
- 1年 ファミリー学級「パズルで絵をかこう」
- 2014年06月17日
- 世界にひとつだけの花 ~第2学年 親子活動~
- 2014年06月12日
- 第5学年 田植え~まごころと共に!
- 2014年06月02日
- プール掃除そしてプール開き。
- 2014年06月02日
- おやじの会作業(環境整備、ジャンピングボード作り)
- 2014年05月30日
- 理科の勉強大好き!(4年)
- 2014年05月29日
- プール開きに向けて、先生たちも研修!
- 2014年05月29日
- 第3学年 社会 校区探検に行ってきました!
- 2014年05月15日
- 1年 おそうじ名人になりたいな
- 2014年05月15日
- はたけのせんせい ~第2学年 生活科~
- 2014年05月12日
- 平成26年度 コミュニティースクール、スタート!
- 2014年05月08日
- 第5学年 まごころと共に米作りのスタート(もみまき)
- 2014年05月05日
- 6年 童話祭で気合いの塚小ソーラン!
- 2014年04月25日
- 第3学年 1年生との仲を深めた歓迎遠足
- 2014年04月25日
- お迎え遠足~開けよう友情のとびら~
- 2014年04月24日
- 第1学年 夢いっぱいの「こいのぼり」
- 2014年04月24日
- 春みつけ♪ ~第2学年~
- 2014年04月18日
- 第5学年 Let's study English!
- 2014年04月14日
- 6年 1年生との交流スタート
- 2014年04月14日
- 新入生、喜んでくれたかな?(4年)
- 2014年03月24日
- 第2学年 桜咲く チューリップ咲き誇れ 山下清さん
- 2014年03月24日
- 第2回PTA環境美化作業
- 2014年03月18日
- 第5学年 640000マスがひとつに ~壁画作り~
- 2014年03月11日
- 保健だより 「インフルエンザ警報発令!」(3/11号)
- 2014年03月07日
- 第4学年 2分の1成人式を迎えて
- 2014年03月07日
- 第3学年 1年間の集大成!!
- 2014年03月06日
- 第1学年 学習発表会
- 2014年03月03日
- 校長通信「寺山」第13号(3月3日発行)を公開しています。
- 2014年03月03日
- 第6学年 「タイムカプセル」の埋設式が行われました!
- 2014年03月03日
- 保健だより 『花粉症』って、どんな病気なの?(3/3号)
- 2014年02月28日
- 第4学年 大分の特産品 椎茸のこま打ち体験!
- 2014年02月25日
- 第1学年 むかしのあそび集会
- 2014年02月19日
- 第4学年 高学年の仲間入りに向けて
- 2014年02月19日
- 10年ぶり?の大雪に子ども達は大はしゃぎ!!
- 2014年02月14日
- 第2学年 心の鬼を追い出そう!!
- 2014年02月14日
- 第3学年 校長先生に聞きました!
- 2014年02月12日
- 第5学年 優しい先輩 ~新入生体験入学~
- 2014年02月10日
- 第2回「ハイジ運動」を終えて!?
- 2014年02月07日
- 第6学年 メルヘンファンタジー「ふれあいコンサート」
- 2014年02月07日
- 保健だより「よい姿勢に心がけよう」(2/7号)
- 2014年02月03日
- 給食献立表(2月分)を公開しています。
- 2014年02月03日
- 校長通信「寺山」第12号(2月3日発行)を公開しています。
- 2014年01月29日
- 第4学年 声を合わせて、場面に合わせて!
- 2014年01月28日
- 第3学年 昔の道具について学ぼう!
- 2014年01月27日
- 第2学年 算数・国語では、今!
- 2014年01月27日
- 第6学年 廃品回収へのご協力「ありがとうございました」
- 2014年01月23日
- 保健だより「感染性胃腸炎を予防しよう」(1/23号)
- 2014年01月20日
- 第5学年 2014年もジャンプアップ!!
- 2014年01月17日
- 第1学年 昔の遊び体験(凧作り・凧揚げ)
- 2014年01月17日
- 保健だより「確認!インフルエンザ対策」(1/17号)
- 2014年01月16日
- 玖珠町「正月子どもマラソン大会」で、塚小児童が大活躍!!
- 2014年01月10日
- 紙のリサイクル週間第5弾(1/14~1/26)へのご協力をお願いします。
- 2014年01月10日
- 2学期の学校自己評価結果と3学期の計画
- 2014年01月09日
- 保健だより「生活リズムを整えよう」(1/10号)
- 2014年01月08日
- 校長通信「寺山」第11号(1月8日発行)を公開しています。
- 2013年12月26日
- 平成26年度 新入学児童保護者の皆様へのお知らせ
- 2013年12月24日
- 校長通信「寺山」第10号(12月24日発行)を公開しています。
- 2013年12月24日
- 保健だより「冬休みの生活」(12/24号)
- 2013年12月22日
- 「干支づくり」と「カレーパーティー」に子ども達は満面の笑顔
- 2013年12月19日
- 第4年 声かけ合って、上手になろう!
- 2013年12月18日
- 第1学年 おいもパーティー
- 2013年12月18日
- 第6学年 永井 隆の朗読劇「8.9ドキュメント」
- 2013年12月17日
- 第2学年 クリスマス前に、苺ケーキを食べました!!
- 2013年12月12日
- 「全校縄跳び週間」 児童も教職員も頑張っています
- 2013年12月06日
- 縄跳びがちょっとしたブームに 目を見張る上達ぶりにびっくり!!
- 2013年12月06日
- 給食の牛乳パックをリサイクルへ
- 2013年12月06日
- 第5学年 感謝の気持ちをコメて ~収穫祭~
- 2013年12月02日
- 校長通信「寺山」第9号(12月2日発行)を公開しています。
- 2013年12月02日
- 保健だより「冬を元気に過ごそう」(12/2号)
- 2013年11月29日
- 全国一斉緊急地震速報(Jアラート)訓練に伴う校内避難訓練を実施
- 2013年11月29日
- 給食献立表(12月分)を公開しています。
- 2013年11月29日
- 大分県話し方中央大会で、6年横塚さんが久留島賞受賞!!
- 2013年11月29日
- 第3学年 玖珠牛見学
- 2013年11月28日
- 第1学年 秋まつり
- 2013年11月25日
- 第4学年 全力を出し切った、マラソン大会!
- 2013年11月22日
- 第5学年 ゴールを目指して ~マラソン大会~
- 2013年11月22日
- 自己ベストを出すがんばりを見せた「校内マラソン大会」!
- 2013年11月21日
- 教育講演会「地域とともにある学校づくり」を実施しました。
- 2013年11月20日
- 第2学年 笑顔よ、届け! 響けハーモニー!!
- 2013年11月15日
- 第4学年 寒さに負けずに、マラソン練習!
- 2013年11月15日
- 第6学年 よく学び・歩き・楽しんだ修学旅行!
- 2013年11月14日
- 第6学年 中学校の合唱コンクールリハーサルを見学!
- 2013年11月05日
- 最高に輝いた 玖珠郡教育文化祭
- 2013年11月05日
- 保健だより「マラソン練習が始まります!」(11/5号)
- 2013年11月01日
- 第5学年 仲間とのハーモニー♪ ~教育文化祭~
- 2013年11月01日
- 校長通信「寺山」第8号(11月1日発行)を公開しています。
- 2013年10月31日
- 保健だより「かぜの予防に心がけよう」(11/1号)
- 2013年10月31日
- 給食献立表(11月分)を公開しています。
- 2013年10月26日
- 第2学年 喜んだ!感動した!笑顔いっぱい!「小さな小さな夜の親子運動会」
- 2013年10月25日
- 第1学年 「くじらぐも」の発表
- 2013年10月25日
- 第6学年 「心も体も」実りの秋です!
- 2013年10月24日
- 巡回音楽会 「 リコーダーとともに 」 に、うっとり!
- 2013年10月21日
- 学童記録会で、塚脇小児童が大会新記録を3つも樹立!
- 2013年10月20日
- 第5学年 まさに「鍛錬」!! ~鍛錬遠足~
- 2013年10月18日
- 鍛錬遠足 子供は大はしゃぎ! 先生はかなり疲れ気味?
- 2013年10月18日
- 第3学年 がんばれー!がんばれー!
- 2013年10月18日
- 紙のリサイクル活動が盛り上がってきています。
- 2013年10月17日
- コミュニティースクールとして新たなスタートをきりました。
- 2013年10月10日
- 特別学習「ジャンプ・アップ・タイム」、いよいよスタート!!
- 2013年10月07日
- 台風24号の接近に伴う臨時休業のお知らせ
- 2013年10月07日
- 第4学年 社会科見学~目で見て、耳で聞いて、自分自身で考えて~
- 2013年10月04日
- 限界に挑戦し、最高に輝いた秋季大運動会!
- 2013年10月03日
- 第5学年 実りの秋 ~稲刈り~
- 2013年10月03日
- 保健だより「目に優しい生活を考えよう」(10/3号)
- 2013年10月01日
- 校長通信「寺山」第7号(10月1日発行)を公開しています。
- 2013年09月30日
- 給食献立表(10月分)を公開しています。
- 2013年09月30日
- 第2学年 感動をさせよう 喜ばせよう 笑顔よ届け
- 2013年09月28日
- 第5学年 百聞は一見にしかず
- 2013年09月26日
- 第1学年 はじめての運動会
- 2013年09月12日
- 第3学年 燃える3年を目指して!
- 2013年09月12日
- 小運動会(9/11)が無事終了しました。応援ありがとうございました。
- 2013年09月12日
- 第6学年 「輝く三色の友情の星」をめざして!
- 2013年09月10日
- 小運動会のスケジュールをお知らせします。
- 2013年09月09日
- 大分製紙豊前工場の皆さん、リサイクルをよろしくお願いします。
- 2013年09月09日
- PTA環境美化作業(9/6)により、運動会の準備は万端!
- 2013年09月09日
- 第4学年 目指せ!笑顔のチアダンス!
- 2013年09月06日
- 紙のリサイクル活動にご協力をお願いします。(第1回目:9/9~9/13)
- 2013年09月06日
- 夏休み作品展(9/5~9/11)を行っています。是非ご参観ください。
- 2013年09月06日
- 保健だより「毛虫発生...近づかないで!」(9/6号)
- 2013年09月05日
- 第5学年 どっこいしょ どっこいしょ!!
- 2013年09月02日
- 校長通信「寺山」第6号(9月2日発行)を公開しています。
- 2013年09月02日
- 1学期の学校評価結果と2学期の計画
- 2013年09月02日
- 保健だより「けがと病気を予防しよう」(9/2号)
- 2013年09月02日
- 第6学年 玖珠中学校の説明会がありました!
- 2013年09月02日
- 給食献立表(9月分)を公開しています。
- 2013年08月22日
- おやじの会 夏休み企画 「環境整備作業」・「親子社会見学」
- 2013年08月19日
- 物を大事にする心の育成の中核となるリサイクル小屋が完成!
- 2013年07月29日
- 第5学年 きついときこそ ~集団宿泊学習~
- 2013年07月29日
- 第6学年 玖珠祇園大祭で「塚小ソーラン隊」が躍動!
- 2013年07月22日
- 第2学年 夏休み前のお楽しみ会
- 2013年07月19日
- 校長通信「寺山」第5号(7月19日発行)を公開しています。
- 2013年07月19日
- 保健だより「合言葉は『楽しい夏休み』」(7/19号)
- 2013年07月16日
- 第4学年 総合的な学習 「玖珠町博士になろう!」
- 2013年07月11日
- 1,2年保護者を対象とした救急救命法講習会を実施しました。
- 2013年07月11日
- 暑さに負けず頑張っている「全校縄跳び週間」
- 2013年07月11日
- 校門周辺と児童玄関口の環境整備ありがとうござました。
- 2013年07月05日
- 第5学年 深まった玖珠幼稚園との交流!!
- 2013年07月03日
- 第1学年 百人一首の取り組み
- 2013年07月01日
- 校長通信「寺山」第4号(7月1日発行)を公開しています。
- 2013年07月01日
- 保健だより「夏を元気に過ごそう」(7/1号)
- 2013年07月01日
- 第3学年 緊張のトップバッター!
- 2013年07月01日
- 給食献立表(7月分)を公開しています。
- 2013年06月27日
- 第2学年 大活躍のマグカップ!!
- 2013年06月27日
- 第6学年 豊後森機関庫の歴史を学習しました!
- 2013年06月25日
- 【お知らせ】 7/2(火)は研究会のため13時完全下校になります。
- 2013年06月21日
- 【緊急連絡】 局所的な大雨が心配されるため、本日15時に一斉下校をします。
- 2013年06月13日
- 水泳指導が順調に始動!
- 2013年06月12日
- 充実した「ファミリー学級」となりました。ご参加ありがとうございました。
- 2013年06月11日
- 交通安全教室実施、事故0を目指そう!!
- 2013年06月11日
- 第4学年 カラフルなフォトフレーム完成!
- 2013年06月09日
- 第3学年 白熱!見立て細工作り
- 2013年06月09日
- 第5学年 ファミリー学級 ~親子で協力~
- 2013年06月08日
- 第6学年 玖珠園(特別養護老人ホーム)を訪問し,交流を行いました!
- 2013年06月07日
- 第5学年 田植え ~ドロと汗と笑顔~
- 2013年06月07日
- 保健だより「歯と口の健康を考えよう②」(6/7号)
- 2013年06月03日
- 校長通信「寺山」第3号(6月3日発行)を公開しています。
- 2013年06月03日
- 保健だより「歯と口の健康を考えよう①」(6/3号)
- 2013年06月03日
- 給食献立表(6月分)を公開しています。
- 2013年05月23日
- 第2学年 ミニトマト栽培
- 2013年05月23日
- 第1学年 交通安全教室
- 2013年05月23日
- 第3学年 校区探検に行ってきました!
- 2013年05月17日
- 第6学年 ALTロバート先生との外国語活動がスタート!
- 2013年05月17日
- 第5学年 一粒に気持ちを込めて~稲の種植え~
- 2013年05月16日
- 第4学年 大きくなってね、ツルレイシ!
- 2013年05月10日
- 「校内研究」「生活指導」の内容を更新しました。
- 2013年05月10日
- 第5学年 ライバルは「1年前の自分」
- 2013年05月10日
- 保健だより「さわやかな5月も『元気なからだ』」(5/10号)
- 2013年05月08日
- 学校の基本情報を更新しました。(第2弾)
- 2013年05月05日
- 第64回日本童話祭で6年塚小ソーラン躍動!
- 2013年05月02日
- 保健だより「連休中も『規則正しい生活リズム』!」(5/2号)
- 2013年05月01日
- 校長通信「寺山」第2号(5月1日発行)を公開しています。
- 2013年04月30日
- 給食献立表(5月分)を公開しています。
- 2013年04月30日
- 第1学年 お迎え遠足
- 2013年04月30日
- 第4学年 算数の少人数学習スタート!
- 2013年04月30日
- 第2学年 歌で友だちの輪をひろげよう
- 2013年04月30日
- 第6学年 日本童話祭に向けてのソーラン練習!
- 2013年04月24日
- 第3学年 三ツ星目指して!
- 2013年04月22日
- 笑顔あふれた「お迎え遠足」
- 2013年04月12日
- 第5学年 Let's study English!!
- 2013年04月12日
- 保健だより「定期健康診断が始まりました!」(4/12号)
- 2013年04月11日
- 学校の基本情報を更新しました。
- 2013年04月09日
- 給食献立表(4月分)を公開しています。
- 2013年04月08日
- 校長通信「寺山」第1号(4月8日発行)を公開しています。
- 2013年04月08日
- 保健だより「みんなの保健室」(4/8号)
- 2013年03月29日
- 保健だより「保健室・・・この1年を振り返る」(3/26号)
- 2013年03月26日
- 校長通信「寺山」第14号(3月26日発行)を公開しています。
- 2013年03月19日
- 第6学年 玖珠中学校体験入学
- 2013年03月18日
- 第5学年 最後の大仕事!
- 2013年03月11日
- 第2学年 6年生となわとび
- 2013年03月08日
- 第2回PTA環境美化作業がありました。
- 2013年03月08日
- 保健だより「インフルエンザ警報発令」(3/8号)
- 2013年03月05日
- 第4学年 祝 2分の1成人式
- 2013年03月05日
- 第1学年 昔の遊び体験
- 2013年03月04日
- 非常災害時の備蓄倉庫完成!
- 2013年03月01日
- 校長通信「寺山」第13号(3月1日発行)を公開しています。
- 2013年03月01日
- 給食献立表(3月分)を公開しています。
- 2013年03月01日
- 保健だより「1年間の生活を振り返ろう」(3/1号)
- 2013年02月21日
- 第3学年 学びのまとめを紙芝居に
- 2013年02月19日
- 第4学年 しいたけの駒打ち体験
- 2013年02月15日
- 第2学年 なわとび大会
- 2013年02月15日
- 第1学年 塚脇小学校で待ってます!
- 2013年02月13日
- 第5学年 早く入学してきてね!
- 2013年02月06日
- 第6学年 塚脇小学校の絆♪
- 2013年02月01日
- 校長通信「寺山」第12号(2月1日発行)を公開しています。
- 2013年02月01日
- 保健だより「よい姿勢に心がけよう」(2/1号)
- 2013年01月31日
- 給食献立表(2月分)を公開しています。
- 2013年01月31日
- 第6学年 5年生にバトンタッチ!!!
- 2013年01月30日
- 第1学年 子どもは雪の子?
- 2013年01月25日
- 第5学年 「新入学児童一日体験入学」「卒業式」に向け、いよいよ始動!
- 2013年01月25日
- 第2学年 「きつつき」のおもちゃを作ろう
- 2013年01月25日
- 校庭の高鉄棒を移設しました。
- 2013年01月25日
- 教育実習始まる。子供たちは、ワクワク、ウキウキ。
- 2013年01月24日
- 第3学年 紙版画、完成。
- 2013年01月24日
- 保健だより「1月24日~30日全国学校給食週間」(1/24号)
- 2013年01月22日
- 第3学年 紙版画に挑戦!
- 2013年01月21日
- 第4学年 ジャンプアップ学習 第2弾!!
- 2013年01月18日
- 3学期初めての大雪に子供たちは大はしゃぎ!!
- 2013年01月18日
- PTA研修部主催『お弁当の日』の取り組みのまとめができあがりました。
- 2013年01月11日
- 正月子どもマラソン大会で、巳年をスタート
- 2013年01月11日
- 保健だより「シーズン到来!インフルエンザ」(1/11号)を公開しています。
- 2013年01月09日
- 保健だより「生活リズムを整えよう!」(1/8号)を公開しています。
- 2013年01月08日
- 校長通信「寺山」第11号(1月8日発行)を公開しています。
- 2012年12月25日
- 第4学年 ケーキを作った お楽しみ会
- 2012年12月23日
- 「干支づくり」と「カレーパーティー」で今年を締めくくる
- 2012年12月21日
- 第6学年 平和のバトン
- 2012年12月21日
- 保健だより「冬休みの生活」(12/21号)を公開しています。
- 2012年12月18日
- 第1学年 優しいお兄さん、お姉さんになれました。
- 2012年12月13日
- ワンストップ・アンド・プラス・ワンセンテンス挨拶運動スタート!
- 2012年12月10日
- 子育て講演会(12/4)「今、子育てにとって一番大切なこと」とは?
- 2012年12月10日
- 第39回大分県話し方中央大会で、九留島武彦賞を受賞!
- 2012年12月07日
- 第5学年 実った、実った、収穫祭!
- 2012年12月06日
- 第2学年 学年行事「親子でヒップホップ」
- 2012年12月03日
- 保健だより「冬を元気にすごそう」(12/3号)を公開しています。
- 2012年11月26日
- 第5学年 社会見学に行ってきました!
- 2012年11月22日
- 力の限りで走りぬいた「校内マラソン大会」!
- 2012年11月22日
- 校内マラソン大会(11/22)当日、実施のお知らせ
- 2012年11月21日
- PTA研修部が、全校集会でペープサート「ゆめうりふくろう」を披露
- 2012年11月19日
- 第6学年 修学旅行 in 長崎・佐賀・熊本!!!
- 2012年11月14日
- 第1学年 収穫の秋!食欲の秋!!
- 2012年11月12日
- 第4学年 親と子で 協力できた ドッジビー
- 2012年11月08日
- 保健だより「がんばろう!マラソン練習」(11/8号)を公開しています。
- 2012年11月07日
- 第2学年 学年発表 群読『あるけあるけ』・跳び箱
- 2012年11月06日
- 玖珠郡教育文化祭で子供達が大活躍!
- 2012年11月05日
- 第3学年 Aコープの裏側を調査!
- 2012年11月01日
- 保健だより「かぜ・インフルエンザの予防に心がけよう」(11/1号)を公開しています。
- 2012年10月31日
- 第65回「玖珠郡教育文化祭」のお知らせ
- 2012年10月29日
- 第4学年 ラジオの収録がありました!
- 2012年10月23日
- 第1学年 初めての大舞台!
- 2012年10月19日
- 第2学年 歩いたとも歩いたとも 鍛錬遠足
- 2012年10月17日
- 第3学年 伐株山の山頂で
- 2012年10月15日
- 玖珠町学童記録会(10/20)について
- 2012年10月12日
- 第6学年 鍛錬遠足&プチ長縄大会!!
- 2012年10月12日
- 秋晴れの中、学年部別「鍛錬遠足」を実施しました。
- 2012年10月11日
- 第5学年 稲刈りをしました
- 2012年10月11日
- 第2学年 大きく描いてみよう!
- 2012年10月07日
- 町民体育大会の学年別リレーに出場し、男子優勝、女子準優勝。
- 2012年10月05日
- 保健だより「目に優しい生活を考えよう」(10/5号)を公開しています。
- 2012年10月01日
- 第2学年 元気いっぱい踊ったヒップホップダンス!!
- 2012年10月01日
- 第3学年 はじけたぞ!3年生!
- 2012年10月01日
- 第5学年 気合の「元気☆ソーラン」
- 2012年10月01日
- 第6学年 Legend of Tsukawaki
- 2012年09月27日
- 第1学年 元気に頑張りました!
- 2012年09月26日
- 塚脇小・玖珠幼稚園合同の秋季大運動会、大成功に終わる。
- 2012年09月24日
- 第4学年 「全力」を出し切った運動会
- 2012年09月18日
- 秋季大運動会(9月22日実施予定)に係るお願いとお知らせ。
- 2012年09月18日
- 寺山公園の木製階段をリニューアル。
- 2012年09月14日
- 第2学年 おいしかった餃子ピザ!?
- 2012年09月14日
- 保健だより「再確認!運動会に元気に参加する方法」(9/14号)を公開。
- 2012年09月13日
- 小運動会(9/13)が無事終了しました。応援ありがとうございました。
- 2012年09月13日
- 小運動会予定通り実施中。午後は2年徒競走からスタート!
- 2012年09月11日
- 第5学年 九重青少年の家宿泊学習
- 2012年09月05日
- 夏休み作品展(9/5~9/11)を行っています。是非ご参観ください。
- 2012年09月04日
- 応援団の「結団式」を行いました。いよいよ運動会練習本格スタート!
- 2012年09月03日
- 校長通信「寺山」第6号(9月3日発行)を公開しています。
- 2012年09月03日
- 保健だより「生活リズムを整えよう」(9月3日号)を公開しています。
- 2012年08月26日
- PTA環境美化作業(8/26)により、運動会の準備万端。
- 2012年07月23日
- 第2学年 真っ赤な実がついたよ!
- 2012年07月23日
- 玖珠祇園で6年生が塚小ソーランを披露!
- 2012年07月20日
- 校長通信「寺山」第5号(7月20日発行)を公開しています。
- 2012年07月20日
- 保健だより「合言葉は『楽しい夏休み』」(7月20日号)を公開しています。
- 2012年07月13日
- 保健だより「夏カゼに注意しよう!」(7月13日号)を公開しています。
- 2012年07月09日
- 第6学年 ドンドコ!ドンドコ!
- 2012年07月09日
- おやじの会で環境美化作業 本当に疲れました。
- 2012年07月08日
- 第4学年 短冊に願いを込めて・・・
- 2012年07月05日
- 期末PTAで「救急救命講習会」を実施
- 2012年07月05日
- 第5学年 玖珠幼稚園との交流会
- 2012年07月05日
- 第3学年 心のせんせいの授業
- 2012年07月02日
- 校長通信「寺山」第4号(7月2日発行)を公開しています。
- 2012年07月02日
- 保健だより「夏を元気にすごそう」(7月2日号)を公開しています。
- 2012年06月15日
- 保健だより「歯と口の健康を考えよう②」(6月15日号)を公開しています。
- 2012年06月13日
- 第1学年 さつまいもを植えました
- 2012年06月09日
- 第6学年 親子で協力 太鼓作り
- 2012年06月09日
- 第2学年 世界に一つだけのバッグ
- 2012年06月09日
- 第4学年 フォトフレームを作りました
- 2012年06月07日
- プール掃除で大はしゃぎ!
- 2012年06月06日
- 見えたよ、見えた、金星の太陽面通過。
- 2012年06月05日
- 第5学年 楽しかった田植え!
- 2012年06月01日
- 校長通信「寺山」第3号(6月1日発行)を公開しています。
- 2012年06月01日
- 保健だより「歯と口の健康を考えよう①」(6月1日号)を公開しています。
- 2012年05月31日
- 第6学年 レッツクッキング!
- 2012年05月31日
- 第3学年 自転車の正しい乗り方
- 2012年05月31日
- 給食献立表(6月分)を公開しています。
- 2012年05月30日
- 第1学年 交通安全教室
- 2012年05月24日
- 第4学年 体力テストがんばっています
- 2012年05月23日
- 第3学年 校区探検に行きました
- 2012年05月21日
- 金環日食観察会を開催、雲の切れ間に三日月型の太陽出現!
- 2012年05月21日
- 保健だより「歯科検診で歯と口の健康を考えよう」(5月21日号)を公開しています。
- 2012年05月17日
- 第2学年 早く大きくなーれ!
- 2012年05月14日
- 保健だより「声かけ合って『暑さ』対策」(5月14日号)を公開しています。
- 2012年05月09日
- 第5学年 米作りが始まりました!
- 2012年05月08日
- 保健だより「生活リズムを整えよう」(5月8日号)を公開しています。
- 2012年05月05日
- 玖珠町童話祭で6年塚小ソーランを披露!
- 2012年05月01日
- 校長通信「寺山」第2号(5月1日発行)を公開しています。
- 2012年04月27日
- 4月「学年活動」を公開しています。
- 2012年04月27日
- 給食献立表(5月分)を公開しています。
- 2012年04月13日
- 保健だより「体の勉強~定期健康診断~」(4月13日号)を公開しています。
- 2012年04月10日
- 給食献立表(4月分)を公開しています。
- 2012年04月09日
- 保健だより「みんなの保健室」(4月9日号)を公開しています。
- 2012年04月09日
- 「学校だより」(校長室だより)を更新しました。
- 2012年03月01日
- 保健だより「花粉症、再確認・かぜ予防」(3月1日号)を公開しています。
- 2012年02月28日
- 第2回PTA環境美化作業のご案内
- 2012年02月28日
- 「学年活動」コーナーに、2月の学年別活動を追記しました。
- 2012年02月16日
- 3月学校参観日(H24.3.15)のご案内
- 2012年02月09日
- 平成23年度卒業証書授与式(H23.3.22)のご案内
- 2012年02月07日
- 学校だよりに、校長通信(2月7日号)を追記しました。
- 2012年02月02日
- 保健だより「よい姿勢に心がけよう」(2月2日号)を公開しています。
- 2012年02月01日
- 学年末PTAのご案内
- 2012年02月01日
- 「学年活動」コーナーに、1月の学年別活動を追記しました。
- 2012年02月01日
- 給食献立表(2月分)を公開しています。
- 2012年01月27日
- 保健だより「インフルエンザ注意報発令中」(1月27日号)を公開しています。
- 2012年01月26日
- 第2回学力向上会議(H24.2.21)のご案内
- 2012年01月23日
- 2月学校参観日(H24.2.15)のご案内
- 2012年01月16日
- 「PTA活動」コーナーに、男女共同参画フォーラムの案内等を追記しました。
- 2012年01月16日
- 保健だより「感染性胃腸炎」(1月16日号)を公開しています。
- 2012年01月10日
- 給食献立表(1月分)を公開しています。
- 2011年12月23日
- 保健だより「冬休みの生活」(12月23日号)を公開しています。
- 2011年12月23日
- 「学年活動」コーナーに、12月の学年別活動を追記しました。
- 2011年12月15日
- 学校だよりに、校長通信(12月20日号)を追記しました
- 2011年12月07日
- 子育て講演会を開催しました。(H23.12.1)
- 2011年12月01日
- 保健だより「冬を元気にすごそう」(12月1日号)を公開しています。
- 2011年11月30日
- 「学年活動」コーナーに、11月の学年別活動を追記しました。
- 2011年11月30日
- 給食献立表(12月分)を公開しています。
- 2011年11月29日
- PTA研修部主催「お弁当の日」(H23.12.12)のご案内
- 2011年11月25日
- 全校活動に「校内マラソン大会」(H23.11.25)を追記しました。
- 2011年11月22日
- 全校活動に「学力向上支援教員公開授業の様子」(H23.11.22)を追記しました。
- 2011年11月17日
- 12月学校参観日(H23.12.15)のご案内
- 2011年11月16日
- 塚脇小学校「子育て講演会」(H23.12.1)のご案内
- 2011年11月11日
- 保健だより「マラソン練習が始まりました。」(11月11日号)を公開しています。
- 2011年11月10日
- 全校活動に、「大分県学校図書館研究大会玖珠大会公開授業等の様子(H23.11.10)」を追記しました
- 2011年11月07日
- 学校だよりに、校長通信(11月7日号)を追記しました
- 2011年11月04日
- 「PTA活動」に、平成24年3月までの予定(11月現在のもの)を追記しました。
- 2011年11月01日
- 保健だより「かぜ・インフルエンザの予防」(11月1日号)を公開しています。
- 2011年10月31日
- 「学年活動」コーナーに、10月の学年別活動を追記しました。
- 2011年10月31日
- 給食献立表(11月分)を公開しています。
- 2011年10月25日
- 教育文化祭(11/2)・11月学校参観日(11/15)・2学期末PTA(12/1,12/2,12/5)のご案内
- 2011年10月17日
- 全校活動、フォトギャラリーに「外国語活動の時間にハロウィンを」と「玖珠町学童記録会」を追記しました
- 2011年10月13日
- 巡回音楽会(H23.10.27)のご案内
- 2011年10月06日
- 鍛錬遠足(10月21日)のお知らせ
- 2011年10月03日
- 保健だより「目にやさしい生活をしよう」(10月3日号)を公開しています。
- 2011年09月29日
- 全校活動・各学年の活動・フォトギャラリーに、「秋季大運動会」と「小・中・高連携による挨拶運動」を追記しました。
- 2011年09月20日
- 10月学校参観日のご案内
- 2011年09月20日
- 秋季大運動会に係るお願いとお知らせ(運動会直前の確認連絡)
- 2011年09月16日
- フォトギャラリーに、「PTA環境美化作業」と「文科省の方が本校を訪問」を追記しました。
- 2011年09月15日
- 秋季大運動会プログラムを公開しています。
- 2011年09月09日
- 秋季大運動会のご案内について
- 2011年09月07日
- 校長室だより(9月号)を公開しています。
- 2011年08月24日
- 9月「学校参観日」(小運動会)の日程変更について(お知らせ)
- 2011年08月05日
- 「おやじの会」主催 親子レクレーションのご案内
- 2011年07月20日
- 保健だより「食中毒・冷房症・日焼け・あせも・熱中症対策」を公開。
- 2011年07月14日
- 第1回学力向上会議の開催について