閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

第58回 森中央小学校卒業式

第58回 森中央小学校卒業式

思わぬ積雪のため延期となった卒業式を21日(金)日に行い、29名の卒業生が巣立っていきました。
 卒業生は、凛とした態度で卒業式に臨み、「思い出の言葉」「感謝・決意の言葉」「合唱」を披露してくれました。特に合唱曲は、子どもたちが歌詞を考えたオリジナルの曲で、卒業生全員の思いが込められたすばらしいものでした。
 一方、在校生も会場づくりや装飾などに、これまでお世話になった卒業生に対する尊敬と感謝の思いを込めて懸命に取り組んできました。卒業式でも6年生に一人ひとりに対して、心を込めた呼びかけを行い、合唱では、体育館全体に響き渡る歌声を披露してくれました。
 卒業生は、小学校生活の中で、多くのことを学び、経験し、確実に成長してきました。特に最高学年としてのこの1年間は、リーダーとして活動し、その役割を十分果たしてくれたように思います。そのことは、教職員だけでなく、多くの方々認めてくださっているに違いありません。
 6年間で確かな力を身につけた6年生を森中央小学校の卒業生として送り出せることを幸せに思っています。そして、今後の活躍を心から願っています。また、梶原教育長様をはじめとして多くのご来賓のご臨席と保護者の皆様方のご列席のもと、温かい雰囲気の卒業式を行うことができたことに対しまして、改めて感謝申し上げます。