閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

習得した技術を使って ~ジュニアICTリーダー発表会~

習得した技術を使って ~ジュニアICTリーダー発表会~

2月16日(日)に、ジュニアICTリーダーの発表会が行われました。これは、「ICT機器の操作に慣れる」ことを目的として、希望する4~6年生の児童を対象に玖珠町教育委員会が実施している研修会です。今年度、本校からは4年生の田中悠貴さんと5年生の幸野紗月さんが参加をしていました。
 この日は、参加した子どもたち一人ひとりが「玖珠町の魅力」について、自分が調べた内容をスライドにまとめて発表するというプレゼンテーションが行われました。中学生に協力してもらいながら、スライドを作成したそうですが、悠貴さんは「伐株山と玖珠米」、紗月さんは「玖珠町の食べ物」について発表を行いました。内容も大事ですが、2人ともこれまで学んだ技法を使ってスライドを作成しており、とても完成度が高かったです。学んだ技術は、それぞれの学級で広めてもらいたいと感じました。