HOME > 学校からのお知らせ > 11月28日 人権公開授業

学校からのお知らせ

11月28日 人権公開授業
2017年12月01日

 11月28日(火)に本校で人権公開授業を行いました。国東市内の小学校や高校から13名の方に来校していただき、授業参観の後、授業研究会を行いました。山口美智子先生が2,3年生で、「ぼくのだけどうしてけるの?」という教材を用いて、差別されているタヌキの気持ちや、差別しているタヌキの気持ちにせまりながら、児童の生活をふり返らせていく授業でした。世の中には部落差別をはじめとして、まだ様々な差別が存在しています。その差別を解消するために、小学校や中学校の人権授業はとても大きな役割を担っています。12月8日には車いすテニスの選手、監督3名をお招きして、講演やデモンストレーションしていただく予定にしています。