閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

修学旅行2日目

5月17日(金)、とても良いお天気に恵まれ、2日目がスタートしました。

6年生はどの部屋の子どもたちも時間前に起床し、身支度等を整え、出発の準備もスムーズにできていました。

朝食後、ホテルの方々にお礼の言葉を伝えました。

2日目の最初の見学地は、「吉野ヶ里歴史公園」です。

弥生時代の大規模な集落遺跡を見ることができました。

広い敷地の中に、高い櫓や竪穴住居、甕棺墓列などが復元されていました。

当時の人々の暮らしが少し想像できました。

最後の見学地は、一番のお楽しみの「グリーンランド」でした。

九州最大の遊園地は、とても広くて、たくさんのアトラクションがありました。

班の友だちとどのアトラクションに乗るか相談しながら、いろんなアトラクションを楽しみました。

帰りのバスの中でも、比較的元気な人が多かったです。トラブルが一切なく、すべて予定通りに実施できました。

予定時刻より少し遅れて18時50分ごろ学校に無事到着し、解散しました。

2日間、マナーを守り、けじめのある行動ができた立派な6年生でした。

また、一緒の部屋で寝たり、食事をとったりすることで、仲間との絆がしっかり深まった2日間でした。

お疲れさまでした。