閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

☆地域学習

ここでは、各学年が国見町や国東市内のことについて学んだことを掲載します。

また、直接地域のことを学んだ学習ではありませんが、地域の方をGT(ゲストティーチャー)として招いた学習活動も掲載致します。

【1年・2年】

地域の方をGT(ゲストティーチャー)にお招きして、さつまいものつる植えをしました。うねづくりでもお世話になりました。

 

竹田津保育所、伊美保育園、熊毛保育所の児童との交流会を兼ねて行いました。

秋には、保育園児と一緒にサツマイモ掘りをしました。

 

【3年生】

マテ貝ほりができる熊毛地区や竹田津地域について調べました。国東市や国見町の昔のことや昔の生活についても調べました。

【4年生】

国見町出身の偉人について調べました。ペトロカスイ岐部や僧清虚、映画『キタキツネ物語』で有名となった、獣医師の竹田津実さんについて調べました。国見町ふるさと展示館にも見学に行きました。

  

国東市について調べ学習をしました。ロイロノートを使って、調べたことをまとめました。

 

【5年生】

伊美地域で水田をお世話していただき、田植えをしました。

 

秋には、稲刈りをしました。

   

学習発表会では、国見子ども歌舞伎「白浪五人男」を演じました。国見町歌舞伎保存会の方々にお世話になりました。

  

【6年生】

ポスターで地域のよさや特徴をアピールしました。

【その他】

学校栄養職員より食育指導で地産地消の取り組みを全校児童に話しました。

国見町で生産されているネギが給食の食材に使われていることを説明しました。