
学校案内

熊毛小学校の紹介
2012年03月02日
熊毛小学校は、平成2年、小熊毛の山を切り拓いて新校舎の敷地を造成しました。平成3年に新校舎が完成し、大熊毛の山の中腹の校舎から移転しました。
平成7年に向田小学校と統合。さらに平成12年に岐部小学校と統合しました。3校統合時、全校児童は56名でした。
平成29年は、児童数37名となっています。
学校のすぐ裏は遠浅の海で、大潮の時はマテ貝掘りでにぎわいます。周囲を海と山に囲まれた素晴らしい環境の熊毛小学校です。
「岐部小学校校舎」 「向田小学校校舎」 「旧熊毛小学校航空写真」
山を切り開いて造成した痕跡の崖(子どもたちは「あたしンち山」と命名)
マンガ『あたしンち』に登場するお母さんの頭に似ているので「あたしンち山」なんです。
マテ貝が掘れる学校裏の干潟(手前は防波堤)
遠浅の海で、大潮の時はマテ貝掘りでにぎわいます。写真は、大潮の時のもの。かなり、沖まで干上がります。
いつも花いっぱいの花壇(冬でも花いっぱい!)
花いっぱいの学校をめざしています。花は、種から育てます。四季を通じて、花いっぱいの熊毛小です。
熊毛小には、なんとテニスコートがあるんですよ!
水曜日や休日には、地元の指導者が子どもたちにソフトテニスを教えています。