閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

2学期の終業式

 12月23日(金)に2学期の終業式を行いました。最初に幼稚園・1年生・3年生・5年生の代表の子どもたちから「2学期の思い出と冬休みのめあて」の発表がありました。

 続いて、校長先生から以下のようなお話がありました。

「みなさん、おはようございます。8月25日にスタートした2学期も今日で終わりになります。先生たちは、この2学期も、みんなが『学校に行くのが楽しいなあ。』と思えるような学校にしていきたいと思ってきたし、みんなが幸せになれるよう、『すすんで学ぶ人』『思いやりのある人』『たくましい人』に育ってほしいなあと願ってきました。

 実は、この前、みんなが応募した『今年の漢字一文字』を見ていたら、一番多い漢字が『楽』という漢字でした。その理由は、『今年いろんな楽しい体験をしたり、楽しく友達と遊べたから。』とか、『小学校生活最後の運動会、修学旅行などいろいろあって、その全部が楽しく終われた年だったから。』という理由がありました。安岐小学校が楽しい学校でよかったなあと思いました。これは、みんなの力です。

 その他、いろんな漢字があったのですが、校長先生の心に残っている素敵だなと感じた理由をいくつか紹介しながら、2学期やこの1年を振り返ってみたいと思います。

 『一』という漢字の理由で、『一年生のみんなと笑ったり、お話ししたり、そんなことが一番うれしかったです。』というものです。4月からこの学校の仲間になった1年生が楽しく過ごせていることがうれしいです。

 『優』という漢字の理由では、『バレー部の先輩が、とっても優しいからです。』とありました。バレー部の先輩は、『思いやりのある人』になっていますね。バレー部の先輩に伝えたくて紹介しました。

 『歩』という漢字の理由では、『今年は去年より登下校で歩いた気がするし、遠足でも遠くに行ったからです。』と書かれていました。きっと、学校に来るとき家の人に送ってもらわずに、がんばって歩いて登校しているのでしょう。『たくましい人』になっています。

 『進』という漢字の理由では、『何でも自分から進んで手伝いをしたから。』とありました。きっと、家の仕事をがんばってしているのでしょう。『思いやりのある人』や『たくましい人』になっていますね。

 『字』という漢字の理由では、『ノートを丁寧に書くことをがんばったから。』とありました。いつも自分で心がけていたんだと思います。『すすんで学ぶ人』になっていますね。

 『良』という漢字の理由では、『今年は友だちの良いところをたくさん見つけられたからです。』とありました。こんなふうに友達の良いところを見つけられる人は、きっと幸せになれると思います。

 『信』という漢字の理由では、『自分はよく人に流されていたけど、今年は自分を信じて意見などを発表したりできた!』とありました。意見が発表できるってかっこいいですね。この人も『すすんで学ぶ人』になっています。

 『最』という漢字の理由では、『最も最高な仲間たちと【最高に楽しかった】という毎日を過ごせたから。』とありました。きっと、この人は仲間を大事にしているのでしょう。『思いやりのある人』になっています。

 この他にも、まだまだ素敵な理由がたくさんありました。今日配る『学校だより【こころざし】』に載せているので、ぜひ読んでみて下さい。難しい漢字があったらおうちの人に聞いてください。

 さて、明日から冬休みです。有意義な冬休みにするために、3つのことをお話しします。

 1つ目は、毎日規則正しい生活をしましょう。自分で決めた、朝何時に起きて、何時から何時まで勉強して、何時から何時まで自由時間、何時に寝るといった生活リズムを、毎日続けることが大切です。せっかくの冬休みなのに朝寝坊して、だらだら過ごしてはもったいないです。

 2つ目は、家族のために家の仕事に取り組みましょう。お風呂掃除とか食器洗いとか、毎日続けられる仕事がいいです。家の人と相談して、自分でできることから始めてみましょう。

 3つ目は、冬休みだけのチャレンジをしましょう。冬休みはいつもに比べると時間がたくさんあるので、例えば、毎日家の周りを10分間走るとか、縄跳びで出来ない技ができるように練習するとか、パソコンでキーボードを見なくても字が打てるように練習するとか、とことん読書するとか、新しい料理にチャレンジするとか、いつもよりも時間がたくさんあるので、1つでいいので、新しい自分になるために何か新しいことにチャレンジしてみましょう。

 以上3つのことを心がけて、有意義な冬休みを過ごしてください。」