14:46のサイレン
今日は期末整理で5時間授業だったので、全校がいつもより早めに下校となりました。バスを待つ子どもたちが数名運動場で遊んでいる時、14:46にいつもは鳴らない役場のサイレンが鳴りました。14年前の東日本大震災の被災時刻です。今日の読み聞かせを始め、いろんな学級で14年前のことを扱っていたため、子どもたちはこのサイレンの意味を知っていたようです。遊びをピタッとやめ、全員が黙とうを始めました。子どもたちだけでこんな行動をしていることに、不謹慎ですが、感動しました。改めて、亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。