閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

人権出前授業

 今日の3校時は、人権擁護委員の佐藤佳美先生に来校していただいて、1~3年生に人権授業をしていただきました。人権授業の内容は、「白い魚とサメの子」という人権紙芝居の教材を使って、子どもたちに人権について考えさせる内容でした。他の魚からいじめられていた白い魚が、ある出来事がきっかけで、まわりとの関係がよくなるのですが、それぞれ心に残った場面や理由を話し合うことで、「だれもがその人らしく幸せに生きる」のに大事なことは何かを考える授業でした。佐藤先生、今日はお忙しい中、授業をして下さりありがとうございました。