HOME > その他の活動 > 8月6日平和授業

その他の活動

8月6日平和授業
2023年08月07日

8月6日に平和授業を行いました。広島に原子爆弾が落とされて78年、体験者も高齢になり今後どのように語り継いでいくのかが課題です。8時15分に合わせて黙祷をした後、集会を行い平和について考えました。校長の話、「しんちゃんのさんりんしゃ」の読み聞かせの後、全校で歌を歌いました。各学級では、原爆や平和について学習しました。8月6日や8月9日が何の日かわからない若者がいることも事実です。世界では戦争中の国もあります。これからも平和の大切さについて子どもたちと考えていきたいと思います。