閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

文化祭②(低学年劇、人権の花の取組発表、6年生発表)

文化祭②(低学年劇、人権の花の取組発表、6年生発表)

第2回は、低学年の劇、人権の花の取組の発表、6年生の発表です。

低学年の劇では、うさぎチーム、たぬきチーム、きつねチームに別れ、ことばあそびで対決しました。しりとり歌や早口ことばを何度も練習し、リズムにのった楽しいことばあそびになりました。

人権の花の取組については、指定書交付式以降、パンジー、サルビア、ペチュニアをプランターで育て、野矢地区にお一人暮らすお年寄りの方にそのプランターを届けました。また、人権講話などを通して人権について学習をしてきました。これまで学んだことや感じたことなどを4年、5年、6年の代表が発表しました。

6年生の発表では、歴史の授業で学んだ「大化の改新」をもとに野矢バージョンの劇にアレンジして発表しました。最後には4人そろってダンスもしました。4人で協力し長いセリフも覚え、ユーモアの交えながら楽しい発表になりました。