のびる がんばる みとめあう 笑顔の野上っこ

HOME > 教育研究

教育研究

2022年01月28日
3学期学校評価4点セット(お知らせ)
2022年01月28日
2学期学校評価4点セット(まとめ)
2021年07月01日
2年生協調学習
2021年06月18日
人間関係づくりプログラム研修
2021年05月28日
ノート展(第1回)
2021年05月27日
校内研修で学び合い
2021年05月17日
食育について研修
2021年01月21日
4年生提案授業
2020年11月25日
1年生提案授業
2020年11月05日
プログラミング職員研修
2020年10月21日
5年生研究授業
2020年05月20日
思考ツールの研修
2020年01月31日
学習の足跡~ノート展
2020年01月22日
人間関係づくりプログラム研修
2019年11月13日
3年生算数提案授業
2019年10月15日
1年生の提案授業
2019年09月18日
『きつねの窓』6年生提案授業
2019年09月11日
6年生国語の協調学習事前研
2019年06月17日
協調学習研修会
2019年01月28日
協調学習の実践に向けて
2018年11月29日
どのように面積を求めればよいかな?
2018年10月17日
タブレット端末研修
2018年09月26日
単位量あたりで比べるとわかること
2018年09月20日
お話の続きを想像しよう
2018年07月26日
外国語校内研修
2018年01月19日
学力向上支援事業における単元プランの公表
2016年10月07日
食育推進事業実践報告会
2016年06月16日
食育推進事業
2015年08月21日
保健指導・体力向上・食育の実践を発表
2013年10月02日
郡研究協第2回授業研究会
2013年05月15日
今年度の校内研究
2013年03月28日
食育公開研究発表会