1年生 昔の遊び体験
地域の方4名をゲストティーチャーに迎え、1年生が昔の遊び体験として、竹トンボづくりをしました。事前に竹トンボの大きさに切った竹を準備していただき、子どもたちは小刀を使って竹を削り、羽を作っていきました。刃物を使うので、少しはらはらしましたが、担任が事前に小刀の使い方を動画で練習させていたので、上手に丁寧に使うことができ、けがをする子もいませんでした。
出来上がった竹トンボを外で飛ばすと、うまく飛ばせた子は「先生~、見て見て~」とうれしそう。うまく飛ばなかった子は「なんで~」「飛ばし方教えて~」と試行錯誤したり教えてもらったりして、飛ばせるようになっていました。