R6年度1月日田市実施分学力調査結果と対策
本年1月に、実施した学力調査結果と、本年3学期中および春休みに行う対策を、以下に示します。
(1)R6年度学力調査結果
全国の正答率と、東渓小学校の正答率を比較する形で、学年毎、教科毎、総合・基礎・活用別に、学力調査結果を示します。全国正答率以上の項目を黄色としています。1年生、2年生、4年生は、全ての項目で、全国正答率を上回っています。他の学年も、概ね、全国正答率程度、または全国正答率以上の結果です。これらの結果を踏まえて、概ね児童にはこれまでの学習内容が定着している、と評価しています。
(2)学力調査結果分析と対策
課題、すなわち、補充する必要がある学習内容については、残り少ないですが3学期の授業で取り上げます。また、家庭学習を含む補充学習を実施して、次年度に積み残さないように努めます。学年毎、教科毎の具体的な対策を、次の資料に整理しました。