HOME > 学校の様子

学校の様子

2023年05月26日
5月26日(金) プール清掃
2023年05月25日
5月25日(木) クラブ活動
2023年05月23日
5月23日(火) 磯遊び(1・2年生)
2023年05月22日
5月22日(月) 幼小交流「玉ねぎと人参の収穫」
2023年05月22日
5月22日(月) ふるさと科(4年生) 「アサギマダラのマーキング」
2023年05月21日
5月21日(日) 第21回 姫島おさかな祭
2023年05月17日
5月17日(水) スポーツテスト(体力テスト)
2023年05月12日
5月12日(金) 6年生家庭科「調理実習」
2023年05月09日
5月9日(火) 交通安全教室
2023年05月02日
5月2日(火) 写生大会(5・6年生)
2023年05月01日
5月1日(月) 読み聞かせ(1年生)
2023年04月28日
4月28日(金) 縦割り班活動
2023年04月27日
4月27日(木) 平和集会
2023年04月27日
4月27日(木) 民生委員・PTAあいさつ運動
2023年04月26日
4月26日(水) 児童集会
2023年04月24日
第24回大牟田近県小学生ソフトテニス大会『優勝』
2023年04月22日
4月22日(土) 授業参観・学級懇談会
2023年04月20日
4月20日(木) たてわり班集会
2023年04月14日
4月14日(金) お迎え遠足
2023年04月12日
令和5年度 姫島小学校 第77回入学式
2023年04月11日
小学生ソフトテニスの嬉しい報告
2023年04月10日
4月10日(月) 新任式・始業式
2023年03月30日
3月30日(木) 離任式
2023年03月25日
3月25日(土) 公民館ピアノ発表会
2023年03月24日
3月24日(金) 令和4年度修了式
2023年03月22日
3月22日(水) 第76回卒業証書授与式
2023年03月20日
3月19日(日) 第22回錦帯カップ小学生ソフトテニス『優勝』
2023年03月16日
在校生も卒業式の練習が始まりました
2023年03月10日
3月10日(金) 6年生を送る会
2023年03月08日
3月8日(水) 縦割り班活動(for 6年生)
2023年03月05日
3月4日(土) 親子お魚料理教室(6年生)
2023年03月02日
3月1日(水) 授業参観がありました
2023年03月01日
3月1日(水) 児童集会で表彰がありました
2023年02月23日
2月22日(水) 「かにっこ塾」「ICTかにっこ塾」閉塾式
2023年02月22日
2月22日(水) 「きつね体操」を体験しました!
2023年02月20日
2月20日(月) お土産店めぐり(3年生)
2023年02月18日
2月18日(土) 親子ふれあい福祉体験教室(6年生)
2023年02月16日
2月16日(木) 不審者対応避難訓練
2023年02月16日
2月16日(木) 姫島ケーブルテレビ番組制作取材(6年生)
2023年02月15日
2月15日(水) 鼓笛引継ぎ式
2023年02月13日
2月12日(日) 国東半島地区小学生バレーボール2月大会『準優勝』
2023年02月08日
2月8日(水) 平和集会
2023年02月07日
第21回大分県小学生ソフトテニス学年別大会 ダブル『優勝』
2023年02月03日
2月3日(金) あいさつ運動
2023年02月02日
2月の献立表
2023年01月31日
1月31日(火) 寒げいこ納め
2023年01月25日
1月25日(水) 寒波の中の氷遊び
2023年01月23日
1月23日(月) 給食集会
2023年01月23日
第22回全国小学生ソフトテニス大会大分県予選会『優勝』
2023年01月21日
1月21日(土) 土曜授業~きらきら大作戦
2023年01月20日
1月20日(金) 寒げいこ前半終了
2023年01月17日
1月17日(火) 寒げいこ始め
2023年01月16日
1月16日(月) 今年も読み聞かせが始まりました
2023年01月10日
1月10日(火) 3学期始業式
2022年12月23日
12月23日(金) 休校のお知らせ
2022年12月19日
12月19日(月)「アバター」を活用した遠隔施設見学(6年生)
2022年12月16日
12月15日(木) クラブ活動~釣りクラブ
2022年12月10日
12月10日(土) もちつき大会(5年生)
2022年12月09日
12月9日(金) あいさつ運動
2022年12月07日
12月7日(水) 平和集会
2022年12月05日
12月4日(日) 少年野球愛好会駅伝大会「区間賞」獲得!
2022年12月02日
12月2日(金) 授業参観と2学期末PTAを行いました
2022年12月02日
11月27日(日) 第17回国東市秋季学童軟式野球大会B部 『優勝』
2022年12月02日
12月1日(木) 天一根(あまのひとつね)を見学しました(2年生)
2022年12月02日
12月1日(木) 雪印メグミルクとの食育授業(1年生)
2022年12月01日
11月29日(火)~30日(水) 6年生修学旅行に行ってきました
2022年11月26日
11月26日(土) 土曜授業の楽しい一日
2022年11月25日
11月25日(金) 別府教育事務所による第2回学校訪問
2022年11月24日
11月24日(木) PTAあいさつ運動
2022年11月21日
第27回九州小学生ソフトテニス選手権大会『優勝』
2022年11月18日
11月18日(金) 地震・津波発生時の避難訓練
2022年11月18日
11月18日(金) 学校給食紹介
2022年11月14日
第10回大分県小学生バレーボール秋季大会「準優勝」
2022年11月10日
11月10日(木) 秋の宝物ランド(1年生)
2022年11月08日
第17回宮若市「二人で一本」ジュニアソフトテニス大会『優勝』
2022年11月06日
令和4年11月 図書室の紹介①
2022年11月05日
11月4日(金) 島のパン屋さん「h.ベーカリー」でパン作り体験
2022年11月05日
11月2日(水)~11月3日(木) 最高学年・4年生の活躍光る!
2022年11月05日
11月2日(水)~11月3日(木) ジオパーク交流学習 in 豊後大野
2022年10月31日
10月31日(月) 保健集会
2022年10月30日
10月26日(水) 稲刈り体験(5年生)
2022年10月25日
10月25日(火) 姫島車えび養殖(株) 会社見学(5年生)
2022年10月23日
10月22日(土) 情報モラル講演会
2022年10月22日
10月22日(土) 図書集会
2022年10月18日
西日本小学生ソフトテニス選手権大会 第3位
2022年10月16日
10月15日(土) プログラミング体験教室
2022年10月14日
10月14日(金) ふれあい遠足
2022年09月29日
9月29日(木) お魚料理教室(5年生)
2022年09月29日
9月28日(水) 宇宙教室(1年生)
2022年09月28日
9月28日(水) お魚料理教室(4年生)
2022年09月27日
9月27日(火) お魚料理教室(6年生)
2022年09月22日
秋の全国交通安全運動 in 姫島村(9月21日~30日)
2022年09月17日
9月17日(土) 姫島幼・小・中連合体育大会完遂‼
2022年09月13日
9月13日(火) 姫島幼・小・中連合体育大会 予行練習
2022年09月07日
9月7日(水) 幼小中合同練習
2022年09月05日
第30回 国東半島地区 小学生バレーボール連盟旗杯 第3位!
2022年09月05日
9月5日(月)体育大会に向けた結団式
2022年09月01日
9月1日(木) 2学期始業式
2022年08月26日
8月25日(木)PTA親子ふれあい奉仕作業
2022年08月26日
8月25日(木)コミュニティ・スクール講演会
2022年08月06日
8月6日(土)平和を願う日
2022年07月26日
7月26日(火)夏休み毛筆書写講習会(牧先生書道教室)
2022年07月21日
7月21日(木)ジオパーク交流学習
2022年07月20日
7月20日(水)1学期終業式を行いました
2022年07月15日
7月15日(金)プール納め
2022年07月14日
7月13日(水)浄水場見学(4年生)
2022年07月13日
7月13日(水)児童集会を行いました
2022年07月08日
7月8日(金)生活習慣に関する講演会
2022年07月07日
7月7日(木)火災時の避難訓練実施
2022年07月07日
7月6日(水)「姫小ICT教室」開講
2022年07月02日
7月2日(土)授業参観・学級懇談会・AED講習会
2022年07月01日
7月1日(金)海開き・稚えび放流・初泳ぎ
2022年06月30日
6月30日(木)勾玉づくり体験教室(6年生)
2022年06月30日
6月29日(水)連携型小中一貫教育/小中合同研究会
2022年06月30日
6月29日(水)児童集会が行われました
2022年06月27日
6月27日(月)田植え体験(5年生)
2022年06月23日
6月22日(水)お魚料理教室(6年生)
2022年06月18日
6月18日(土)親子ふれあい参観日
2022年06月17日
6月16日(木)清掃センター社会見学(4年生)
2022年06月16日
6月16日(木)お魚料理教室(5年生)
2022年06月15日
6月15日(水)図書集会を行いました
2022年06月14日
6月14日(火)別府教育事務所による学校訪問が行われました
2022年06月13日
6月13日(月)保健集会を行いました
2022年06月09日
第42回全日本バレーボール小学生大会「県大会出場」決定!
2022年06月09日
6月9日(木)お料理教室(4年生)
2022年06月07日
6月7日(火)プール開き
2022年06月03日
6月3日(金)あいさつ運動が始まりました
2022年05月27日
5月27日(金)1・2・3年生「水産教室」~磯遊び
2022年05月25日
5月24日(火)プール掃除を行いました
2022年05月20日
5月20日(金)ふるさと科「アサギマダラのマーキング」
2022年05月18日
5月18日(水)かにっこ体力アップを行いました
2022年05月12日
5月11日(水)令和4年度「かにっこ塾」開塾式
2022年05月10日
5月10日(火)交通安全教室を行いました
2022年05月09日
5月9日(月)読み聞かせが始まりました
2022年05月02日
第39回全日本小学生ソフトテニス選手権県予選「優勝」
2022年04月28日
4月28日(木)平和集会が行われました
2022年04月27日
4月27日(水)児童集会が行われました
2022年04月26日
第35回大分県国東半島地区小学生バレーボール新人戦大会「準優勝」
2022年04月26日
4月26日(火)かにっこタイムが始まりました
2022年04月23日
4月23日(土)授業参観が行われました
2022年04月21日
4月21日(木)たてわり班活動開始!
2022年04月19日
第26回大分県小学生ソフトテニス選手権大会「優勝」!!
2022年04月15日
4月15日(金)お迎え遠足(1年生を迎える会)を行いました
2022年04月12日
4月12日(火)入学式が行われました
2022年04月08日
4月8日(金) 新任式と始業式が行われました
2022年04月04日
令和4年度1学期を待ち望んで
2020年03月01日
令和2年 2月28日(金) 学年末PTA・臨時総会
2020年02月22日
令和2年 2月19日(水)鼓笛引継ぎ式
2020年02月19日
令和2年 2月18日(火)アバターによる東京国立博物館との遠隔授業
2020年02月15日
令和2年 2月12日(水) 児童会引継ぎ式
2020年02月11日
令和2年 2月8日~9日 親子プログラミング・キャンプ5・6年生
2020年02月07日
令和2年 2月6日(木)ロング集会(縦割り班レク)
2020年02月07日
令和2年 2月5日(水)体力アップ(縦割り班大繩跳び)
2020年02月07日
令和2年 2月4日 焼き芋に行列??
2020年02月02日
令和2年 1月30日(木)4年生親子お魚料理教室
2020年01月30日
令和2年 1月29日(木)1・2年生「命の授業(動物愛護センター)」
2020年01月26日
令和2年 1月25日(土)きらきら大作戦4~6年生
2020年01月26日
令和2年 1月25日(土)三世代ふれあい交流スポーツ大会
2020年01月25日
令和2年 1月22日(水)避難訓練(不審者対策)
2020年01月25日
令和2年 1月20日(月)国東高校双国校の生徒による読み聞かせ
2020年01月18日
令和2年 1月9日~16日 寒稽古
2020年01月08日
令和2年1月8日(水)3学期始業式
2020年01月05日
令和2年1月2日(木)卒業生が卒業制作の修復?
2019年12月25日
令和元年12月24日(火)2学期終業式
2019年12月22日
令和元年12月21日(土)5年生親子餅つき大会
2019年12月22日
令和元年12月18日(水)ハリセンボン来校??
2019年12月21日
令和元年12月17日(火)村学力テスト
2019年12月01日
11月30日(土)6年生親子福祉体験教室
2019年12月01日
令和元年11月30日(土)2学期末PTA②「人権講演会:アンプティサッカー日本代表 加藤さん」
2019年12月01日
令和元年度11月30日(土)2学期末PTA①「ミニミニ音楽発表会」
2019年12月01日
令和元年11月28日(木)県下初!アバターを使った公開授業
2019年11月30日
令和元年11月26日(火)避難訓練【火災】
2019年11月26日
令和元年11月21日(木)図書集会
2019年11月26日
令和元年11月21日(木)美化栽培員会による花植え
2019年11月24日
令和元年11月21日(木)読み聞かせグループ「ひだまり」
2019年11月24日
令和元年11月19日(火)5年生稲刈り
2019年11月23日
令和元年11月19日(火)低学年さつま芋ほり
2019年11月16日
令和元年11月15日(金)スクールミュージアム【姫島OPAM作品展示】
2019年11月13日
令和元年11月12日(火)4年生OPAM見学
2019年11月07日
令和元年11月4日(月)ジオ交流2日目・全国大会閉会式
2019年11月07日
令和元年11月3日(日)ジオ交流・ジオパーク全国大会発表
2019年11月01日
令和元年10月30日(水)5年生社会科見学
2019年10月27日
令和元年10月25日(金)全校鍛錬遠足
2019年10月24日
令和元年10月24日(木)姫島ならではの給食「タコのから揚げ」
2019年10月13日
令和元年10月8日(火)別府教育事務所学校訪問
2019年09月29日
令和元年9月27日(金) 「第2回事務所長来校・自尊感情・自己肯定感向上授業~3・4年、6年~」
2019年09月28日
令和元年9月26日(木) 交通安全鼓笛パレード
2019年09月25日
令和元年9月23日(月) 幼小中連合体育大会本番
2019年09月19日
令和元年9月17日(火)幼小中連合体育大会総合練習(リハーサル)
2019年09月09日
令和元年9月7日(土)プール納め会
2019年09月08日
令和元年9月3日(火)平和集会(6年生発表)
2019年09月08日
令和元年9月3日(火)幼小中連合体育大会 結団式
2019年09月08日
令和元年9月2日(月)2学期始業式
2019年09月01日
令和元年8月27日(火)第2回ICT教育教職員スキルアップ研修
2019年09月01日
令和元年8月2日(金)牧先生たちによる夏休み書道教室
2019年07月28日
令和元年7月27日(土)4~6年生「海岸清掃」
2019年07月27日
令和元年7月25日(木)ジオ交流2日目(ジオクルーズ・振り返り活動・お見送り)
2019年07月27日
令和元年7月24日(水)ジオ交流1日目(豊後大野市立百枝小5・6年生との交流)
2019年07月21日
令和元年7月10日(水)11日(木)「ジオミュージアム(OPAMとの連携)」
2019年07月20日
令和元年7月9日「なんでもオリンピック!(縦割り班集会)」
2019年07月07日
令和元年 7月5日(金)Let's try dancing!⓶低学年動画
2019年07月07日
令和元年 7月5日(金)今年もやって来た!Let's try dancing!「パプリカ」①
2019年07月07日
令和元年 7月2日(火)村内ジオサイト体験学習4・5・6年生
2019年07月07日
令和元年 7月1日(月)海水浴教室
2019年07月07日
令和元年 7月1日(月)稚魚(車エビの稚エビ)放流
2019年07月06日
令和元年 7月1日(月)児童会・生徒会合同あいさつ運動(社会を明るくす運動)
2019年06月30日
令和元年 6月29日(土) 1学期末PTA 「別府教育事務所長が授業??」
2019年06月30日
令和元年 6月28日(金) 5年生田植え
2019年06月30日
令和元年 6月25日(火) 水泳教室
2019年06月30日
令和元年 6月25日(火) 6年生お魚料理教室「ひで味噌作り」
2019年06月23日
令和元年 6月22日(土)親子花いっぱい運動
2019年06月23日
令和元年 6月21日(金)校内研究授業(指導主事要請)
2019年06月22日
令和元年 6月19日(水)人権集会
2019年06月22日
令和元年6月19日(水) プール開き
2019年06月09日
令和元年 6月4日(火)カブトガニがやってきた!
2019年06月09日
令和元年6月3日(月) 1~3年生磯遊び
2019年06月08日
令和元年 6月3日(月)4年生お魚料理教室
2019年05月25日
令和元年 5月24日(金) アサギマダラ マーキング
2019年05月22日
令和元年 5月18日(土)修学旅行3日目
2019年05月20日
令和元年 5月16日(木)6年生修学旅行1日目
2019年05月12日
R1.5月14日(火)修学旅行壮行会
2019年05月12日
R1.5月13日(月)新体力テスト
2019年05月12日
R1.5月10日(金)朝の読み聞かせ
2019年05月11日
R1.5月9日(木)交通安全教室
2019年04月21日
H31.4月19日(金)1年生を迎える会・お迎え遠足
2019年04月11日
H31(2019).4月11日(木)誘い合い登校
2019年04月09日
H31年 4月8日(月)新任式・始業式 
2019年03月29日
H31.3月29日(金)お見送り
2019年03月21日
H31.3月20日(水)第72回卒業証書授与式
2019年03月19日
H31.3月19日(火)最後の卒業式練習
2019年03月17日
H31.3月16日(土)6年生親子奉仕作業
2019年03月16日
H31.3月16日(土)6年生親子福祉体験教室
2019年03月16日
H31.3月16日(土)6年生親子お魚料理教室
2019年03月10日
H31.3月9日(土)土曜授業日「6年生を送る会」
2019年03月09日
H31.3月7日(木)ALTのエイドリアン先生へ感謝状を!
2019年03月06日
H31.3月6日(水)びっくり!ビッグなエビフライ給食
2019年03月02日
H31.2月27日(水)先生たちによる本の紹介
2019年02月23日
平成30年度 姫島学検定(H31.2.20)
2019年02月20日
H31.2月14日(木)さわやかマラソン大会試走・16日(土)本番
2019年02月17日
H31.2月13日(水)食育集会
2019年02月17日
H31.2月16日(土)きらきら大作戦・三世代スポーツ交流
2019年02月16日
H31.2月13日(水)児童会引継式
2019年02月10日
H31.2月8日(金)動画有:ダンシングチーム来校「Let's try dancing!(ダンス教室)」
2019年02月08日
H31年2月7日(木) 6年生外国語公開授業
2019年02月03日
H31.1月31日(木)5年生親子お魚料理教室
2019年02月02日
H31.1月30日(水)小中合同あいさつ運動
2019年01月27日
1月23日(水)第3回別府教育事務所訪問
2019年01月26日
1月21日(月)国東高校双国校の生徒による読み聞かせ
2019年01月20日
H31 1月19日(土)親子餅つき大会5年生
2019年01月19日
1月15日(火)読み聞かせの会
2019年01月10日
平成31年 1月9日(水)寒げいこはじめ
2019年01月08日
平成31年1月8日(火) 3学期始業式
2018年12月24日
12月21日(金)2学期終業式
2018年12月24日
12月19日(水)保健集会「元気なからだ」
2018年12月23日
12月19日(水)1・2年生 名人さんに学ぼう
2018年12月22日
12月18日(火)5年生と幼稚園児とのクリスマス会
2018年12月16日
12月12日(水) 平和集会
2018年12月15日
12月12日(水) 全校人権集会
2018年12月08日
12月4日(火) 2学期末PTA
2018年11月30日
11月28日(水)避難訓練(不審者対応訓練)
2018年11月25日
11月22日(木)1年生・幼稚園との交流「あきのわくわくこどもらんど」
2018年10月23日
10月23日(火)5年生社会科見学【中津・香々地青少年の家】
2018年10月20日
10月17日(水) 秋の鍛錬遠足
2018年10月16日
10月13日 第2回姫島ワールドフェスティバル
2018年10月14日
10月10日(水) 海上保安部来村 航空写真&ゆふぎり乗船 
2018年10月08日
10月2日 アクティブ・ラーニング美術教育推進事業「4年生 OPAMへ」
2018年09月27日
9月22日(土)平成30年度 幼・小・中連合体育大会②
2018年09月27日
9月22日(土)平成30年度 幼・小・中連合体育大会①
2018年09月19日
9月18日(火)体育大会総合練習(予行練習)②
2018年09月18日
9月18日(火)体育大会総合練習(予行練習)①
2018年09月04日
9月3日(月)2学期始業式
2018年09月04日
8月25日 PTA親子奉仕作業
2018年08月06日
7月25日・26日「ジオ交流(豊後大野市立朝地小学校へ)」vol.3
2018年08月06日
7月25日・26日「ジオ交流(豊後大野市立朝地小学校へ)」vol.1
2018年07月22日
7月20日 1学期終業式
2018年07月15日
7月11日(水)稚魚放流・海開き(姫島海水浴場)
2018年07月14日
7月10日・11日・・・ジオミュージアム
2018年07月06日
7月5日(火)最後の授業「ジェームズ先生ありがとう」
2018年07月06日
7月5日(木)5年生田植え
2018年07月05日
7月4日(水)1学期末PTA授業参観
2018年06月29日
6月28日(木)お魚料理教室6年生「ひでみそづくり!」 
2018年06月29日
6月27日 第1回要請訪問(校内研究会)
2018年06月27日
6月26日(火) 水泳教室
2018年06月05日
6月4日(月)モーニング読書は・・・。
2018年06月04日
6月4日(月)から縦割り班あいさつ運動
2018年06月03日
6月1日(金)アサギマダラ観察会1~3年生
2018年05月25日
5月24日(木)6年生「アサギマダラマーキング」
2018年05月24日
5月21日~2泊3日の修学旅行へ
2018年05月03日
5月2日 平和集会がありました。
2018年05月03日
5月2日 かにっこ体力アップ!
2018年04月20日
4.18 1年生を迎える会・お迎え遠足
2018年04月13日
4.13 鯛麺に・・カブトムシ?
2018年04月11日
平成30年度 第72回 入学式
2018年04月09日
平成30年 4月9日(月) 新任式・始業式がありました。
2018年03月29日
離任式...3月29日(木)
2018年03月26日
修了式(3月26日)
2018年03月23日
フッ素洗口...3月23日(金)
2018年03月22日
PTAあいさつ運動(3月)
2018年03月20日
卒業生集合写真
2018年03月20日
卒業生とのお別れのお見送り
2018年03月20日
第71回卒業証書授与式(退場)
2018年03月20日
第71回卒業証書授与式
2018年03月19日
卒業式練習5...3月19日(月)
2018年03月16日
卒業式練習4...3月16日(金)
2018年03月16日
フッ素洗口...3月16日(金)
2018年03月15日
卒業式練習3...3月15日(木)
2018年03月15日
かにっこタイム47...3月15日(木)
2018年03月14日
心のコンシュルジュ学校訪問
2018年03月14日
校内駅伝大会(3学期2回目)...3月14日(水)
2018年03月13日
卒業式練習1...3月13日(火)
2018年03月13日
かにっこタイム46...3月13日(火)
2018年03月12日
たこあげ(1年生)
2018年03月12日
体力向上(5分間走)...縦割り班競争
2018年03月10日
6年生を送る会
2018年03月09日
h.ベーカリーでパン作りに挑戦(3年生)
2018年03月09日
子ども司書認定式(大分県立図書館)
2018年03月09日
フッ素洗口...3月9日(金)
2018年03月08日
地区児童会
2018年03月07日
縦割り班給食
2018年03月07日
体力向上(5分間走)...縦割り班競争
2018年03月06日
校内駅伝大会(3学期第1回目)...3月6日(火)
2018年03月06日
縦割り班集会
2018年03月02日
フッ素洗口...3月2日(金)
2018年03月01日
給食集会
2018年03月01日
正しい箸の使い方・正しい給食の食べ方講座
2018年03月01日
かにっこタイム45...3月1日(木)
2018年02月28日
かにっこ塾及び閉塾式
2018年02月28日
PTA臨時総会
2018年02月28日
学年末PTA授業参観
2018年02月28日
姫島村教育委員会授業参観
2018年02月28日
体力向上(5分間走)...2月28日(水)縦割り班競争
2018年02月27日
かにっこタイム44...2月27日(火)
2018年02月26日
授業の様子(4年算数)...同じ面積になる形を見つけよう
2018年02月26日
体力向上(5分間走)...2月26日縦割り班競争
2018年02月23日
授業の様子(1年算数)...100までの数の計算
2018年02月23日
フッ素洗口...2月23日(金)
2018年02月22日
本校の読書活動や子ども司書のテレビ取材
2018年02月22日
かにっこタイム43...2月22日(木)
2018年02月22日
PTAあいさつ運動(2月)
2018年02月21日
鼓笛引き継ぎ式・児童会引き継ぎ式
2018年02月21日
体力向上(5分間走)...2月21日(水)縦割り班競争
2018年02月21日
かにっこ塾...2月21日
2018年02月20日
牧先生6年間書写指導ありがとうございました
2018年02月20日
授業の様子(2年算数)...10000までの数
2018年02月20日
授業の様子(3年算数)...2ケタのかけ算の筆算
2018年02月20日
かにっこタイム42...2月20日(火)
2018年02月19日
体力向上(5分間走)...2月19日縦割り班競争
2018年02月17日
土曜授業...キラキラ大作戦(藤本熊雄の翁銅像清掃)
2018年02月16日
新入学児童親子授業参観
2018年02月16日
ペア読書レクチャー(子ども司書から)
2018年02月16日
フッ素洗口...2.16
2018年02月15日
姫島VBC(姫島バレーボールクラブ)表彰
2018年02月14日
かにっこ塾...2月14日
2018年02月14日
授業の様子(6年算数)...容積
2018年02月14日
授業の様子(5年算数)...割合
2018年02月14日
体力向上(5分間走)縦割り班競争...2月14日(水)
2018年02月09日
フッ素洗口...2月9日(金)
2018年02月08日
保健集会・美化集会
2018年02月08日
かにっこタイム...2月8日(木)
2018年02月07日
体力向上(縄跳び)...2月7日(水)
2018年02月06日
国東高等学校双国校読み聞かせ
2018年02月05日
避難訓練(火災)
2018年02月05日
体力向上(5分間走)...2月5日(月)
2018年02月02日
フッ素洗口...2月2日(金)
2018年01月31日
かにっこ塾...1月31日(水)
2018年01月31日
児童集会・国東半島書き初め大会表彰
2018年01月31日
体力向上(5分間走)...1月31日(水)
2018年01月30日
かにっこタイム39...1月30日(火)
2018年01月29日
体力向上(5分間走)...1月29日(月)
2018年01月27日
姫島村「さわやかマラソン大会」
2018年01月26日
寒稽古(第5日目)...1月26日(金)
2018年01月25日
かにっこタイム38...1月25日(木)
2018年01月25日
PTAあいさつ運動(1月)
2018年01月24日
かにっこタイム37...1月24日(水)
2018年01月24日
雪遊び(1月24日)
2018年01月23日
牧先生の書写授業(1月分)
2018年01月23日
さわやかマラソン大会試走
2018年01月22日
授業の様子(4年算数)...小数の割り算
2018年01月22日
かにっこタイム36...1月22日(月)
2018年01月20日
親子餅つき大会(5年生)
2018年01月19日
授業の様子(5年算数)...割合
2018年01月19日
寒稽古(第4日目)...1月19日(金)
2018年01月18日
授業の様子(1年算数)...2ケタの数を書こう
2018年01月18日
授業の様子(3年算数)...表を整理しよう
2018年01月18日
授業の様子(2年算数)...九九の表から気づくこと
2018年01月18日
寒稽古(第3日目)...1月18日(木)
2018年01月17日
かにっこ塾...1月17日
2018年01月17日
児童集会(1月17日)
2018年01月17日
授業の様子(6年算数)
2018年01月17日
かにっこタイム35...平成30年1月17日(水)
2018年01月16日
パソコン授業(1年生)
2018年01月16日
寒稽古(第2日目)...平成30年1月16日(火)
2018年01月12日
フッ素洗口...平成30年1月12日
2018年01月11日
雪遊び
2018年01月11日
寒稽古(第1日目)...1月11日(木)
2018年01月10日
かにっこ塾...平成30年1月10日
2018年01月10日
体力向上(5分間走)...平成30年1月10日
2018年01月09日
平成29年度3学期始業式,テニス部みえ大会優勝表彰
2018年01月04日
第12回国東半島書き初め大会「姫島大会」
2017年12月22日
2学期終業式
2017年12月22日
フッ素洗口...12.22
2017年12月21日
かにっこタイム34...12月21日(木)
2017年12月21日
PTAあいさつ運動(12月)
2017年12月20日
かにっこ塾...12月20日
2017年12月20日
体力向上(5分間走)...12月20日縦割り班競争最終日
2017年12月19日
かにっこタイム33...12月19日(火)
2017年12月18日
読み聞かせグループ(ひだまり)による読み聞かせ
2017年12月18日
体力向上(5分間走)...縦割り班競争
2017年12月15日
3年図工授業...ゲストティチャーを招いて
2017年12月15日
授業の様子(1年算数)
2017年12月15日
授業の様子(5年算数)
2017年12月15日
フッ素洗口...12.15
2017年12月14日
科学研究に係る「地域の色・自分の色」(姫島色ってどんな色?)4年
2017年12月13日
校内駅伝大会2...12月13日
2017年12月13日
体力向上(5分間走)...12月13日(月)縦割り班で目標共有
2017年12月11日
体力向上(5分間走)...12月4日(月)縦割り班で競争
2017年12月09日
2学期末PTA(全体会・親子お箸の持ち方教室・学校評議委員会)
2017年12月09日
2学期末PTA(人権授業)
2017年12月08日
パソコンを使って学習(1年~3年)
2017年12月08日
フッ素洗口...12.8
2017年12月07日
かにっこタイム32...12月7日(木)
2017年12月07日
かにっこ塾...12月6日
2017年12月06日
校内駅伝大会...12月6日(水)
2017年12月06日
姫島幼稚園避難訓練(火災)
2017年12月06日
体力向上(5分間走)...12月4日(月)縦割り班で競争
2017年12月05日
かにっこタイム31...12月5日(火)
2017年12月04日
体力向上(5分間走)...12月4日(月)縦割り班で目標共有
2017年12月04日
社会教育委員あいさつ運動(12月)
2017年12月01日
牧先生書写授業...3年生~6年生
2017年12月01日
性教育(命の教育)授業...(5・6年)
2017年12月01日
フッ素洗口...12.1
2017年11月30日
名人さんに学ぼう(1・2年生)...石垣餅にチャレンジ
2017年11月30日
かにっこタイム30...11月30日(木)
2017年11月30日
PTAあいさつ運動(11月)
2017年11月29日
かにっこ塾...11月29日
2017年11月29日
図書集会(おすすめ本の紹介),バレーボール・テニス表彰
2017年11月29日
体力向上(5分間走)...11月29日
2017年11月28日
かにっこタイム29...11月28日(火)
2017年11月27日
体力向上(5分間走)11月27日
2017年11月25日
第1回姫島ワールドフェスティバル(午後の部)
2017年11月25日
第1回姫島ワールドフェスティバル(午前の部)
2017年11月25日
三世代ふれあい(2・3年生)
2017年11月24日
フッ素洗口及び県実践者表彰状(フッ素洗口功績)
2017年11月22日
かにっこ塾...11月22日
2017年11月22日
保健集会...風邪予防
2017年11月22日
ペア読書
2017年11月22日
1年生と幼稚園との交流
2017年11月21日
6年生お魚料理教室(エビマヨ)
2017年11月21日
かにっこタイム28...11月21日(火)
2017年11月20日
科学研究に係る「地域の色・自分の色」(姫島色ってどんな色?)4年
2017年11月20日
不審者対応訓練(国東警察署の方々による講話と実演,DVD視聴)
2017年11月20日
体力向上(5分間走)...11月20日(月)
2017年11月16日
芋掘り(生活科1・2年)
2017年11月16日
心のコンシェルジュ第2回学校訪問
2017年11月16日
かにっこタイム27...11月16日
2017年11月15日
かにっこ塾...11月15日
2017年11月15日
第2回要請訪問(一般授業3年以外,提案授業3年)
2017年11月15日
体力向上(5分間走)...11月15日
2017年11月10日
フッ素洗口...11.10
2017年11月09日
パソコン学習(e-ライブラリー)
2017年11月08日
授業の様子...11月8日(水)
2017年11月07日
かにっこタイム26...11月7日(火)
2017年11月06日
お魚料理教室4年(イカげそのバター炒め,イカと大根の煮物)
2017年11月06日
体力向上(5分間走)11月6日
2017年11月02日
かにっこタイム25...11月2日(火)
2017年11月01日
かにっこ塾...11月1日
2017年11月01日
体育集会,小学生バレーボール「姫島VBC」表彰
2017年11月01日
体力向上(5分間走)11月1日
2017年10月31日
5年社会見学(中津方面)
2017年10月26日
かにっこタイム...10月26日(木)
2017年10月25日
かにっこ塾...10月25日
2017年10月25日
鍛錬遠足(10.25)
2017年10月24日
第2回別府教育事務所学校訪問
2017年10月23日
体力向上(5分間走)...10月23日
2017年10月20日
「姫島幼稚園」研究発表会
2017年10月20日
くにさき地区算数科研究協議会授業(1年生)
2017年10月20日
フッ素洗口...10.20
2017年10月19日
かにっこタイム...10月19日(木)
2017年10月18日
かにっこ塾...10月18日
2017年10月18日
児童集会(新役員が頑張りました),少女テニス部団体県大会優勝表彰
2017年10月17日
かにっこタイム23...10月17日(火)
2017年10月16日
体力向上(ぞうきんがけ)...10月16日
2017年10月11日
かにっこタイム22...10月11日(水)
2017年10月10日
体力向上(5分間走)...10.10
2017年10月05日
かにっこタイム21...10月5日(木)
2017年10月04日
かにっこ塾...10月4日
2017年10月04日
交通安全運動鼓笛パレード
2017年10月03日
「教育県大分」創造に向けた地域別意見交換会in姫島
2017年09月29日
フッ素洗口...9.29
2017年09月29日
秋の交通安全運動(9.29)
2017年09月28日
かにっこタイム20...9月28日(木)
2017年09月28日
秋の交通安全運動(9.28)
2017年09月27日
かにっこ塾...9月27日
2017年09月27日
姫島幼・小・中連合体育大会解団式
2017年09月27日
授業の様子(6年算数)
2017年09月27日
秋の交通安全運動(9,26・27)
2017年09月26日
姫島幼・小・中連合体育大会特集3(鼓笛パレード,応援合戦(午後の部),低学年団体競技,高学年団体競技,赤白対抗リレー2)
2017年09月26日
姫島幼・小・中連合体育大会特集2(小学校中学年80m走,小学校低学年60m走,赤白対抗リレー1,姫島小唄)
2017年09月26日
姫島幼・小・中連合体育大会特集1(応援合戦,低学年表現,高学年100m,全校綱引き)
2017年09月22日
秋の交通安全運動(9.22)
2017年09月21日
連合体育大会練習(9.21)応援合戦,赤白対抗リレー
2017年09月21日
秋の交通安全運動が始まりました
2017年09月20日
連合体育大会練習(9.20)高学年...鼓笛,低学年...表現
2017年09月19日
幼小中連合体育大会総合練習
2017年09月14日
連合体育大会練習(9.14)閉会式入場行進,整理体操,万歳練習
2017年09月14日
人権愛の花運動
2017年09月14日
連合体育大会練習(9.14)応援合戦,綱引き,表現
2017年09月13日
連合体育大会練習(9.13)赤白対抗リレー2
2017年09月12日
連合体育大会練習(9.12)閉会式入場行進,ストレッチ
2017年09月11日
連合運動会練習(9.11)赤白対抗リレー
2017年09月11日
1学期学校評価
2017年09月11日
連合体育大会練習(9.11)綱引き
2017年09月08日
下橋先生(大和大学准教授)が来校されました
2017年09月08日
フッ素洗口...9.8
2017年09月07日
連合体育大会練習(9.7)...姫島小唄
2017年09月07日
夏休み作品展...8日(金)まで
2017年09月06日
連合体育大会練習(9.6)高学年短距離走練習
2017年09月05日
幼小中連合体育大会結団式,社会体育表彰式(野球,バレーボール)
2017年09月04日
あいさつ運動(社会教育委員)
2017年09月02日
プール納め(土曜授業)
2017年09月02日
PTA親子奉仕作業
2017年09月01日
プール納め練習
2017年09月01日
2学期始業式
2017年08月07日
子ども司書養成講座
2017年08月06日
ジオパーク交流4(千歳小→姫島へ)...8月3日(木)・4日(金)
2017年08月05日
姫島幼稚園ふれ合い登園...8月5日
2017年08月04日
ジオパーク交流3(千歳小→姫島へ)...8月3日(木)・4日(金)
2017年08月04日
ジオパーク交流2(千歳小→姫島へ)...8月3日(木)・4日(金)
2017年08月04日
ジオパーク交流1(千歳小→姫島へ)...8月3日(木)・4日(金)
2017年07月31日
ジオパーク交流(豊後大野市立千歳小学校と1泊2日)...7月25日
2017年07月31日
ジオパーク交流(豊後大野市立千歳小学校と1泊2日)...7月24日
2017年07月20日
1学期終業式
2017年07月20日
PTAあいさつ運動(7月)
2017年07月20日
かにっこ塾...7月19日(1学期最後)
2017年07月19日
第1回校内駅伝大会2
2017年07月19日
かにっこタイム...7月19日(水)
2017年07月18日
体力向上(5分間走)...7.18
2017年07月14日
平成29年度第1回校内駅伝大会
2017年07月14日
フッ素洗口...7.14
2017年07月13日
かにっこ塾...7月12日
2017年07月12日
1/2成人式プレゼント渡し
2017年07月12日
体力向上(5分間走)...7月12日
2017年07月11日
授業の様子...7月11日(水)
2017年07月11日
かにっこタイム18...7月11日(火)
2017年07月10日
クリーンタイム2
2017年07月10日
体力向上(5分間走)...7.10
2017年07月07日
七夕
2017年07月07日
授業の様子...7.7(金)
2017年07月07日
フッ素洗口...7.7
2017年07月06日
かにっこタイム17...7月6日(木)
2017年07月05日
かにっこ塾...7月5日
2017年07月05日
第1回学校評議員会
2017年07月05日
親子救急救命講習
2017年07月05日
PTA参観授業
2017年07月05日
体力向上(ラジオ体操)...7月5日
2017年07月04日
ユネスコスクールに認定されました(大分県小学校では初めて)
2017年07月04日
科学研究に係る「地域の色・自分の色」授業(4年)
2017年07月04日
かにっこタイム16...7月4日(火)
2017年07月03日
田植え体験(5年生)
2017年07月03日
体力向上(5分間走)...7.3
2017年07月03日
あいさつ運動(社会教育委員)
2017年07月01日
海開き(神事・稚魚放流・海水浴)
2017年07月01日
5年交流授業(中津市今津小5年担任が授業をしてくれました)
2017年06月29日
ジオパーク学習(豊後大野市の紹介)
2017年06月29日
地震・津波の避難訓練
2017年06月29日
読み聞かせの会「ひだまり」による第1回読み聞かせ
2017年06月29日
かにっこタイム15...6月29日(木)
2017年06月29日
PTAあいさつ運動
2017年06月28日
6年児童による読み聞かせ
2017年06月27日
かにっこタイム14...6月27日(火)
2017年06月21日
第1回要請訪問研究協議
2017年06月21日
第1回要請訪問(4校時...6年生)
2017年06月21日
第1回要請訪問(3校時授業...2・3・4年)
2017年06月21日
第1回要請訪問(2校時授業...1年・5年)
2017年06月20日
かにっこタイム13...6月20日(火)
2017年06月19日
体力向上(5分間走)...6.19
2017年06月17日
親子ふれあい参観日(土曜授業)
2017年06月16日
ブラッシング指導5年
2017年06月16日
フッ素洗口...6.16
2017年06月14日
かにっこタイム12...6月14日
2017年06月14日
児童集会(今月の歌,肱東中から頂いた新茶の感想,新刊図書紹介等)
2017年06月14日
授業の様子(算数6年・4年)...6月14日(水)
2017年06月14日
体力向上(5分間走)...6.13
2017年06月12日
平成29年度 第1回事務所訪問
2017年06月12日
体力向上(5分間走)...6.12
2017年06月09日
磯遊び(1年~3年)
2017年06月09日
お魚料理教室(6年)...ひで味噌
2017年06月09日
フッ素洗口...6.9
2017年06月08日
今日の給食...6月8日(木)
2017年06月08日
かにっこタイム11...6.8
2017年06月07日
かにっこ塾...6月7日
2017年06月07日
保健集会
2017年06月07日
体力向上(ラジオ体操)...6月7日
2017年06月06日
読み聞かせ...6月6日
2017年06月06日
プール開き
2017年06月06日
愛媛県大洲市立肱東中学校からいただいたお茶を紹介しました
2017年06月06日
プール開き集会
2017年06月06日
修学旅行特集(第3日目)
2017年06月06日
修学旅行特集(第2日目)
2017年06月05日
修学旅行特集(第1日目)
2017年06月05日
かにっこタイム10...6.5
2017年06月05日
「姫小スタンダード」授業の様子1年...5月31日(水)
2017年06月05日
社会教育委員会あいさつ運動6月
2017年06月02日
フッ素洗口...6.2
2017年05月31日
かにっこ塾...5月31日
2017年05月31日
プール掃除...5月31日(水)
2017年05月31日
ひめしまジオミュージアム(5月30・31日)
2017年05月31日
体力向上(5分間走)...5.31
2017年05月29日
愛媛県大洲市立肱東中学校から肱東茶(新茶)をいただきました。
2017年05月29日
体力向上(5分間走)...5.29
2017年05月26日
5月25日(木) 朝のあいさつ運動(民生委員・小学校PTA役員)
2017年05月24日
今日 5月24日の朝の活動は?
2017年05月23日
5年生 お魚料理教室 5月23日(火) 
2017年05月22日
「姫小スタンダード」授業の様子6年...5月22日(月)
2017年05月22日
今日の給食...5月22日(月)
2017年05月22日
「姫小スタンダード」授業の様子4年...5月21日(月)
2017年05月20日
体力テスト
2017年05月19日
ジオミュージアム材料の石拾い
2017年05月19日
フッ素洗口...5.19
2017年05月18日
「アサギマダラ」マーキング体験
2017年05月17日
体力向上(5分間走)...5.17
2017年05月17日
児童会あいさつ運動...5.17(水)
2017年05月16日
授業の様子...5.16(火)
2017年05月16日
かにっこタイム8...5.16
2017年05月15日
クリーンタイム1
2017年05月15日
授業の様子...5.15(月)
2017年05月15日
体力向上(5分間走)...5.15
2017年05月12日
授業の様子...5.12(金)
2017年05月12日
フッ素洗口...5.12
2017年05月11日
交通安全教室(正しい自転車の乗り方)
2017年05月11日
かにっこタイム7...5.11
2017年05月10日
平成29年度「かにっこ塾」開塾式
2017年05月10日
授業の様子...5.10(水)
2017年05月10日
体力向上(5分間走)...5.9
2017年05月09日
かにっこタイム6...5.9
2017年05月08日
体力向上(5分間走)...5.8
2017年05月03日
5月2日「かにっこタイム」
2017年05月02日
5月2日(金)憲法について考えました
2017年05月01日
体力向上(5分間走)...5.1
2017年04月28日
フッ素洗口...4.28
2017年04月27日
かにっこタイム4...4.27
2017年04月27日
挨拶運動(民生委員さん)
2017年04月26日
授業の様子...4.26(水)
2017年04月25日
かにっこタイム4月25日
2017年04月24日
かにっこ体力アップ(持久走)が始まりました!
2017年04月24日
PTA総会
2017年04月22日
1学期始めPTA授業
2017年04月21日
体育専科授業(5・6年)
2017年04月21日
体育専科授業(3・4年)
2017年04月21日
体育専科授業(1・2年)
2017年04月21日
フッ素洗口...4.21
2017年04月20日
授業の様子...4.20(木)
2017年04月20日
かにっこタイム4.20
2017年04月19日
歓迎遠足
2017年04月18日
授業の様子...4.18(火)
2017年04月17日
授業の様子...H29.4.17(月)
2017年04月14日
春の交通安全運動(小学校最終日)
2017年04月13日
第71回入学式
2017年04月13日
新しいお友達と先生が来ました
2017年04月13日
春の交通安全運動
2017年04月10日
平成29年度学校経営
2017年03月31日
フェリー見送り(転退職の先生方ありがとう,お元気で)
2017年03月30日
「眞崎翔天」君,お元気で
2017年03月30日
「夢一文字」表彰(河野君,西村君おめでとう)
2017年03月30日
離任式(5名の先生方,ありがとうございました)
2017年03月29日
H28年度アクセスランキングベストテン
2017年03月28日
1年間の思い出(5年生)
2017年03月28日
1年間の思い出(3年生)
2017年03月28日
1年間の思い出(6年生)
2017年03月28日
1年間の思い出(4年生)
2017年03月28日
1年間の思い出(2年生)
2017年03月27日
思い出の写真(1年生)
2017年03月24日
平成28年度修了式
2017年03月24日
第70回卒業証書授与式2
2017年03月23日
体力向上(持久走)...3.23
2017年03月23日
民生委員さんによる挨拶運動(3月)
2017年03月22日
第70回卒業証書授与式1
2017年03月17日
体力向上(持久走)...3.17
2017年03月17日
卒業式練習...3月17日
2017年03月17日
フッ素洗口29
2017年03月15日
体力向上(持久走)...3.15
2017年03月15日
卒業式練習...3月15日
2017年03月15日
かにっこタイム75
2017年03月14日
感謝の会(先生,お世話になりました)
2017年03月14日
体力向上(持久走)...3.14
2017年03月14日
かにっこタイム74
2017年03月10日
体力向上(持久走)...3.10
2017年03月10日
フッ素洗口28
2017年03月09日
体力向上(持久走)...3.9
2017年03月09日
姫島幼稚園お別れ遠足
2017年03月08日
6年生との会食(給食を一緒に食べる)
2017年03月08日
かにっこタイム73
2017年03月07日
牧先生,本年度最後の授業(3年生)
2017年03月07日
体力向上(持久走)...3.7
2017年03月07日
牧先生お世話になりました(6年生から感謝の寄せ書き)
2017年03月07日
かにっこタイム73
2017年03月06日
かにっこタイム72
2017年03月04日
6年生を送る会(土曜授業日)
2017年03月03日
フッ素洗口27
2017年03月03日
PTA臨時総会
2017年03月02日
学年末PTA授業
2017年03月02日
「かにっこ塾」閉講式
2017年03月02日
テニス表彰...女子初級優勝
2017年02月28日
体力向上(持久走)...2.28
2017年02月28日
かにっこタイム72
2017年02月27日
かにっこタイム71
2017年02月24日
第2回校内駅伝大会第2日目
2017年02月22日
第22回「かにっこ」塾
2017年02月22日
かにっこタイム70
2017年02月21日
第2回校内駅伝大会第1日目
2017年02月21日
かにっこタイム69
2017年02月20日
体力向上(たてわり班対抗リレー<体育館>)...2.20
2017年02月20日
かにっこタイム68
2017年02月18日
三世代ふれあいスポーツ大会
2017年02月18日
きらきら大作戦(西村公園そうじ)
2017年02月17日
姫島のお祭り(舟曳き祭り)の話...3年ふるさと科
2017年02月17日
フッ素洗口26
2017年02月16日
花の種が結んだ縁
2017年02月15日
バレーボール部表彰
2017年02月15日
鼓笛引継ぎ式
2017年02月15日
体力向上(持久走)...2.15
2017年02月15日
かにっこタイム67
2017年02月14日
授業の様子...2年(1000を越える数)
2017年02月14日
授業の様子...3年(小数のたし算・ひき算)
2017年02月14日
かにっこタイム66
2017年02月13日
ミニ体力テスト...50m走,立ち幅跳び,握力
2017年02月13日
授業の様子...4年算数(わり算の答えを1/100の位の概数)
2017年02月13日
読書グループ『ひだまり』による「読み聞かせ」
2017年02月13日
かにっこタイム65
2017年02月10日
授業の様子...5・6年算数
2017年02月10日
フッ素洗口25
2017年02月09日
姫島幼稚園研修会(長期療養児を支える関係者のスキルアップ研修会)
2017年02月09日
体力向上(たてわり班対抗リレー<体育館>)...2.8
2017年02月08日
第21回「かにっこ塾」
2017年02月08日
児童集会(児童会役員引継ぎ式)
2017年02月08日
体力向上(持久走)...2.8
2017年02月08日
授業の様子...1年生算数(数を小さい順番に並べよう)
2017年02月08日
かにっこタイム64
2017年02月07日
体力向上(持久走)...2.7