閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

10月24日(火) 校内研究会

10月24日(火) 校内研究会

 別府教育事務所の指導主事を招聘し、①初任者研修に係る研究会(3年算数)、②各学年の授業観察、午後は③提案授業(5年理科)と研究協議を行いました。②は教育委員さんや評議員さんにも授業を観て戴きました。

 今年度の研究テーマである「自分の考えを広げたり深めたりできる授業の創造」に向け、授業の中では自分の考えをもって伝え合うことにより、深い学びにつなげられないかを試行錯誤しながら工夫している状況です。先生方は、いつもより少し緊張した面持ちでしたが、子どもたちはいつも通り元気に授業を受けました。3年算数では、「何倍の何倍」の計算を関係図で表し、順番に計算する方法とまとめていっぺんに解く方法があることに気付き、自分の考えを広げることを狙いました。乗除の問題や数量の倍関係を考える上で大切な単元なので、次の時間でもしっかり振り返りたいと思います。5年理科では、振り子の長さと往復にかかる時間にはどんな関係があるか、予想やその理由を考えた上で、実際に実験をして確認をしました。予想したことを主体的に考え、実験結果の数値として確かめ、その根拠を確かなものとする技能を身につけることを狙いました。どちらの授業も指導主事と一緒に振り返り、ブラッシュアップして次の授業に生かしていきます。

 研究協議により、いつもより早い下校へのご協力をありがとうございました。