閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

4年生  辻間楽体験授業

4年生  辻間楽体験授業

 1月24日 金曜日の5、6時間目に、4年生を対象とした辻間楽体験授業が行われました。
 辻間楽は、八津島神社に伝わる約700年もの歴史を誇る無形文化財です。正装を身にまとい、太鼓を身に付けてばちを持ち「ガンゴ」の掛け声に合わせて踊る姿は勇壮です。初めて触れる辻間楽に、子どもたちは興味津々。

 子どもたちからは「はじめはできるかどうかわからなかったけど、やってみるととても楽しかった」や「太鼓が重くて、少し肩が痛かった」などの感想が聞かれました。伝統芸能を受け継ぎ、守っている方々の思いにも触れることもでき、子どもたちにとっての貴重な体験となりました。