
各種活動

緑豊小祭り(平成24年度)
2012年11月06日
11月4日,緑豊小祭りが行われました。
はじめに,もちつきが行われました。
8時から6臼を保護者のみでつき,8時30分から学年ごとに2臼ずつつきました。
1年生は杵が重たいのか,なかなかうまくつけない子がいました。
2年生以上は昨年度の経験もあり,上手についている子が多かったです。
しあげはお父さんがつきました。その力強さに,びっくりする子もいました。
ついたおもちは,その場で食べました。つきたてのおもちは,とてもおいしかったです。
9時45分から開会式を行いました。
校長先生のお話や学年代表のお店の紹介などがありました。
そして,いよいよ学年のお店が始まりました。
1年生・・ゲーム屋さん
2年生・・宝さがし
3年生・・クイズリンピック
4年生・・チャレンジハウス
5年生・・運命の巨大すごろく
6年生・・勉強クイズとスポーツ
どの学年もお客さんが満員で,笑顔がたくさん見られました。
最後に閉会式を行いました。
5年生の米に関する発表では,自分たちが取り組んだ稲作のことや米について調べたことを発表しました。
学習した内容がわかりやすく発表できていました。
そして,学年代表者の感想発表がありました。
みんな,楽しく過ごせたようです。
参加していただいた保護者・地域の皆様,ありがとうございました。