
学校からのお知らせ

花言葉は、「楽しい思い出」
2017年06月15日
花のお世話を担当している飼育・栽培委員会の人たちが、日々草(にちにちそう)を植えました。
日々草は、初夏から秋にかけて、茎先や上部の葉のわきに、先が5つに裂けて平らに開く丸味のあるピンク色の花が絶えることなく咲き続ける花です。花言葉の「楽しい思い出」は、鮮やかな色の花をたくさん咲かせる姿がとても楽しげで、夏を満喫した子どものころを連想させることに由来するそうです。
ポットから苗を取り出し、花壇に植え付けました。
玄関前でいつもきれいな花が迎えてくれているのは飼育・栽培委員会の人たちのおかげです。
きれいな花が咲くようにと、心を込めて植え付け、たっぷりと水を与えました。
これから新たな役目が始まります。栽培委員会のみなさん、いつもありがとう!