
学校紹介

昭和57年4月1日 豊田校区より中央町1丁目・2丁目、沖代町の一部、小楠校区より
沖代町1丁目の一部、沖代町2丁目を分離し、沖代校区を設置
4月8日 沖代小学校開校式
9月 プール完成、プール開き
昭和58年2月28日 体育館落成
3月3日 沖代小学校開校記念式、校歌、校章、校旗披露
昭和58年4月 2学級増に伴い、プレハプ教室2棟増築
昭和62年4月 言語学級を知的障がい学級に切り替え
平成元年3月 消火栓・ガス管改修玄関前ロータリー造園
平成4年2月29日 普通教室6教室落成
3月24日 沖代小学校開校10周年記念式典及び記念行事
5月 開校10周年実行委員会より絵画『競秀峰』寄贈、玄関横掲示
平成6年3月 普通教室4教室、特別教室2教室、学校食堂、多目的ホール、コレピュータ教室増築、アスレチック遊具完成
6月24日 増築記念式典(校舎まつり)
平成8年3月 学習園造園
平成10年8月 コンピュータ新機種に切り替え(23台導入)
平成13年12月20日 学校インターネット3開通式
11月9~10日 沖代小学校開校20周年記念式典及び記念行事
平成14年3月 保健室エアコン設置
平成15年9月 コンピュータ新機種に切り替え(78台導入)
平成16年10月 プール濾過装置取り替え
平成19年9月 コンピュータ新機種に切り替え(78台導入)
平成21年2月 玄関スロープの設置
平成21年8月 エアコン設置(校長室・職員室)
平成21年12月 ピロティ天井板修理
平成22年2月 地デジ対応TV 21台導入(普通教室・校長室)
平成22年3月 校務用ノートパソコン導入
平成23年11月11日 開校30周年記念式典・大型スクリーン寄贈
11月15日 記念観劇会