
行事予定

6月の主要行事
2015年05月27日
6月の主要行事予定について(お知らせ)
早いもので1学期も半ばを迎えました。今学校ではさわやかな気候の中、どの児童もそれぞれの目標や夢に向かい、勉強や学校行事に取り組んでいるところです。6月の主要行事予定は以下の通りです。あくまでも予定ですので変更もありえますのでご了承ください。
日 | 曜 | 学 校 行 事 | そ の 他 の 行 事 、 等 |
1 | 月 |
畝づくり(1限)、芋の苗さし(2限)、委員会活動 ノーテレビノーゲームデー(毎週月曜日) |
県民防災アクションデー9:30市内全域サイレンあり |
2 | 火 | 朝ドリル(算数)、 | ALT来校 |
3 | 水 | 朝ドリル(読解力)、一斉下校14:45、学びの教室15:00 |
司書来校、スクールガード |
4 | 木 |
読み聞かせ、小学生ファーストミュージアム(県美術館)体験9:00 ※学校帰校予定16:00、この日は弁当が必要です |
司書来校 |
5 | 金 | ふれあい集会 | 司書来校 |
6 | 土 | 市PTA連合会第1回常任委員会15:30 Hベイグランド国東 | |
7 | 日 | 週休日 | |
8 | 月 | クラブ、3B体操、ノーテレビノーゲームデー(毎週月曜日) | |
9 | 火 | 朝ドリル(算数) |
AlT来校 |
10 | 水 | 朝ドリル(読解力)、研修、一斉下校 14:45、学びの教室15:00 | 司書、スクールガード |
11 | 木 | 読み聞かせ、移動図書館(返却)、第2回総務部会 | |
12 | 金 | ふれあい集会、プール開き | 司書来校 |
13 | 土 | 週休日 | |
14 | 日 | 週休日 | |
15 | 月 | ノーテレビノーゲームデー(毎週月曜日) | |
16 | 火 | 朝ドリル(算数) | |
17 | 水 |
朝ドリル(読解力)、検尿・ギョウ虫検査(二次)、一斉下校14:45 子ども教室 |
司書来校、スクールガード |
18 | 木 | 読み聞かせ | 司書来校 |
19 | 金 | 食育集会 | 交通指導、司書来校 |
20 | 土 | 週休日 | |
21 | 日 | 週休日 | |
22 | 月 | ノーテレビノーゲームデー(毎週月曜日) | |
23 | 火 | 学校公開日(1,2限)、朝ドリル(算数) | |
24 | 水 |
朝ドリル(読解力)、一斉下校 14:45、学びの教室15:00 国東市教育委員会(午前)、別府教育事務所(午後)による学校訪問 |
スクールガード |
25 | 木 | 読み聞かせ、移動図書(貸出) | 司書来校 |
26 | 金 | 発表集会 |
司書来校 第1回生徒指導連盟協議会(国見支部) |
27 | 土 | 土曜教室(英会話) 9:00~11:30 | |
28 | 日 | 週休日 | |
29 | 月 |
ノーテレビノーゲームデー(毎週月曜日)、代表委員会 |
|
30 | 火 |
朝ドリル(算数) |
ALT来校 |
7/1 | 水 | 第1回要請訪問公開授業研究会10:40 集団下校13:30 | ※一斉下校なし |
【7月の予定】
・3日…期末PTA、親子ふれあいレク及びバーベキュー大会 ・11日…土曜教室
・17日…終業式