
行事予定

5月の主要行事
2015年04月29日
若葉の美しい季節となりました。保護者の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。子ども達は新しい環境にも慣れはじめ、校庭では、元気のよい笑い声が響いています。学校ではゴールデンウィークの連休前にも生活指導を行いますが、ご家庭でも連休中の事故、ケガ(特に自転車の事故、水の事故)には十分留意をお願いします。
さて、5月の主要行事予定は以下のとおりです。予定ですので変更もありえます。ご了承ください。
日 | 曜 | 学 校 行 事 等 | 関 連 行 事 等 |
1 | 金 | 平和集会、校内研究日、すくタイム(ラ) | |
2 | 土 | 週休日 | |
3 | 日 | 憲法記念日 | |
4 | 月 | みどりの日 | |
5 | 火 |
子どもの日 |
|
6 | 水 | 振替休日 | |
7 | 木 | 読み聞かせ開始、司書来校 | 学びの教室連絡会議 |
8 | 金 | 折り鶴集会、すくタイム(ラ)、司書来校 | |
9 | 土 | 週休日 | |
10 | 日 | 週休日 | |
11 | 月 | 全校美化活動、委員会活動、心臓検診(1年)伊美小、すくタイム(ラ)、ノーTV,ノーゲームデー | e-ライブラリ研修会 |
12 | 火 | 第1回目標協働達成チーム会議、 朝ドリル<算数>開始 、ALT来校 | |
13 | 水 | 移動図書館(返却)、一斉下校 14:45 | スクールガード |
14 | 木 | 読み聞かせ、修学旅行(6年) 長崎・福岡方面 5:50集合、司書来校 | 人権教育研究協議会研修会 |
15 | 金 | 修学旅行2日目 佐賀・福岡方面 ~18:25 、司書来校、司書来校 | |
16 | 土 | 週休日 | |
17 | 日 | 週休日 | |
18 | 月 | クラブ、全校美化活動、すくタイム(ラ)、ノーTV,ノーゲームデー | |
19 | 火 | ドリルの時間<算数>、歯科検診(午後、全校児童) | 地域学力推進協議会 |
20 | 水 | 交通指導日、ドリルの時間<読解力>、集団下校12:10 ※一斉下校はありません | くにさき地区教育研究会 |
21 | 木 | 読み聞かせ、司書来校 | |
22 | 金 | 発表集会、避難訓練(不審者対策)、すくタイム(ラ)、司書来校 | |
23 | 土 | 週休日 | 市P連総会 |
24 | 日 | 週休日 | |
25 | 月 | 全校美化活動、代表委員会、3B体操、すくタイム(ラ)、ノーTV,ノーゲームデー | |
26 | 火 | ドリルの時間<算数>、ALT来校 | |
27 | 水 | 学校公開日(1,2限)、ドリルの時間(読解力)、検尿・ギョウ虫検査、一斉下校14:45 | スクールガード |
28 | 木 | 読み聞かせPTA、移動図書館(貸出)、第1回クリーンボランティア18~19時、司書来校 | |
29 | 金 | ふれあい集会、すくタイム(ラ)、検尿・ギョウ虫予備日、司書来校 | |
30 | 土 | 週休日 | |
31 | 日 | 週休日 |
6月行事 1日…県民防災アクションデー、4日…美術館見学、16日…プール開き
17日…検尿・ギョウ虫検査、 この他にも「第2回学校公開日」等が予定されています。