
行事予定

1月主要行事予定
いよいよ新しい年が始まりました。子ども達は、元気に登校し、新しい目標に向かって歩き始めました。
本年も子ども達の健やかな成長のため日々努力してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
さて、1月の主要行事予定は下記のとおりです。ご活用くだされば、幸いと存じます。
なお、あくまでも予定で、変更もありえますのでご了承下さい。
記
日(曜) |
予 定 行 事 |
5日(月) |
毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
8日(木) |
3学期始業式 地区児童会 生活見直しカード取り組み週間始まり(~14日(水)) |
9日(金) |
ふれあい集会 委員会 身体計測(1年・4.5年・6年) |
12日(月) |
成人の日 毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
13日(火) |
身体測定(2.3年) |
14日(水) |
一斉下校 14:45~ 学びの教室 |
15日(木) |
貯金日 3B体操 移動図書館巡回日 |
17日(土) |
土曜教室9:00 |
18日(日) |
第26回国見町ふれあいマラソン大会8:30~12:00 みんなんかん周辺 |
19日(月) |
クラブ 毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
21日(水) |
授業研(4年国語) 一斉下校 14:45~ 子ども教室 |
23日(金) |
食育集会 |
25日(日) |
大分県PTA研究大会国東大会 |
26日(月) |
代表委員会 毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
28日(水) |
授業研(1年国語) 一斉下校 14:45~ 学びの教室 |
29日(木) |
移動図書館返却日(忘れずに本を返しましょう) |
30日(金) |
人権集会 |
<2月の行事> 4日(水)第4回くにさき地区教育研究会・教育課程研究会(児童 13:10下校予定) 12日(木)PTA役員会 13日(金)学校公開日・地域ボランティア感謝の会・縄跳び大会 17日(火)体力・運動能力テスト 24日(火)第2回学力向上会議兼第3回目標協働達成チーム会議・第3回学校評議員会 |