
行事予定

11月主要行事(予定)について(お知らせ)
秋冷の候、皆様には、ご健勝のことと拝察申し上げます。
さて、来週から11月を迎えます。11月の主要行事予定は下記のとおりです。ご活用くだされば、幸いと存じます。
なお、あくまでも予定で、変更もありえますのでご了承下さい。
記
日(曜) |
予 定 行 事 |
3日(月) |
文化の日 毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
4日(火) |
生活見直しカード取り組み期間(4日~10日) |
5日(水) |
OBS取材撮影(目標協働達成モデル校の紹介)15:00 一斉下校 14:45~ 学びの教室 |
6日(木) |
移動図書館巡回日(貸し出し) |
7日(金) |
委員会 |
8日(土) |
土曜教室9:00~ |
10日(月) |
毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
11日(火) |
収穫祭9:00~13:00 |
12日(水) |
くにさき地区人権教育研究大会 集団下校12:45~ 学びの教室 |
13日(木) |
幼小交流会 就学時健康診断(新1年生) PTA総務部会18:30~ |
14日(金) |
クラブ |
17日(月) |
4・5年社会見学(大分市方面、下校時間は17:00予定) 毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
19日(水) |
一斉下校 14:45~ 子ども教室 |
20日(木) |
移動図書館巡回日(返却日) 貯金日 |
24日(月) |
振替休業日 毎週月曜日ノーテレビ・ゲームデー(レベル3以上) |
25日(火) |
|
26日(水) |
一斉下校 14:45~ 学びの教室 |
|
|
<12月の行事> 5日(金)2学期期末PTA・人権講演会・給食試食会 24日(水)終業式 |