
学校からのお知らせ

いのちの授業(2回目)
2021年11月01日
進 孝美さんを招いて(6年生)
「老いる」ということについて、「認知症」について、そして「限りある尊い命」について
考えていく授業でした。
知って、考えて、行動できるそんな力をつけてほしいと願っています。
2回の授業を受けて考えたことを、振り返りまとめています。
お忙しい中、子どもたちに貴重な学びの場を与えてくださり、大変感謝しています。
ありがとうございました。
学校からのお知らせ
「老いる」ということについて、「認知症」について、そして「限りある尊い命」について
考えていく授業でした。
知って、考えて、行動できるそんな力をつけてほしいと願っています。
2回の授業を受けて考えたことを、振り返りまとめています。
お忙しい中、子どもたちに貴重な学びの場を与えてくださり、大変感謝しています。
ありがとうございました。