
学校からのお知らせ

世界の国々の学習から募金活動へ
2022年03月17日
六年生は、歴史学習の最後に、日本と関わりの深い国々の学習を進めてきました。
その中で、ドンガ王国についての学習を行いました。
トンガ王国は、東日本大震災の時に迅速に多大な支援をしてくれた国です。
ことし、そのトンガ王国は、大規模噴火による被害を受けました。
私たちに何かできることはないか考え、学校で募金活動を行うことにしました。
3.11の学習をしたこともあり、六年生の子どもたちの中に、自分たちに何ができるのかを問い
行動に移す学習になったようです。
朝の10分間、六年生が児童玄関で挨拶をしながら募金活動を実施しています。
子どもたちの小さな思いが、行動が、トンガに届く日が近いようです。